※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家族・旦那

離婚について子どもにどう伝えますか?経験者の方教えていただきたいです…

離婚について子どもにどう伝えますか?
経験者の方教えていただきたいです😢

年長、2歳のこどもがいます。

離婚の原因は夫のモラハラ(物や壁、ドアを叩く蹴る投げるなどして壊す、子どもの大切にしてるおもちゃを捨てる、深夜に大声で叫び暴言を吐く、些細なことで激昂して子どもを怒鳴りつける、ひどい時は馬乗りになって床に押さえつけて怒鳴っていた)です。

長女は2歳になったところで、まだあまりわかってないですが長男には話さないといけないな、と思ってます。

ネットで調べると「仕事で忙しいから別々で暮らすことになった」などの伝え方をしている人が多いのを見て、
そのように伝えてみましたが、長男には「パパは怒りん坊だから?」と涙ぐみながら言われてしまいました。
オブラートには包みつつ、本当のことを言った方がいいのでしょうか?

今はしんどいけど子どものことを考えるなら離婚一択だと確信しているので、離婚について決意が揺らぐことはないですが
子どもに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

ノエル

私は長男が年少の時に別居して離婚しましたが
素直に伝えました、
ママのこと嫌いって言われたし
ママもパパのこと許せないから
別々に暮らすことになった
貴方が会いたいなら会えるようにするからね

と言いましたが、
ひっとことも、会いたいなんて出てこなかったです🤣

再婚した時も僕には違うパパいるけど
みたいな話はしますか
会いたいとかにはなりません。
パパ二人いるけどとか困ったように言われますが

ちー

私もちょうど、子供が年長さんの時に家を出ました。
何もわからず急に引っ越して(アパート決めるときは、部屋は一緒に見に行った)ある日突然『今日からここで暮らすんだよ。もうパパと一緒には暮らせないんだ……』と話したら、その場では泣いてましたから、10分後位にはケロッとして、元の家から持ってきた遊び道具で遊んでました。

うちは月1で面会交流はやってるので、そのときはママ友さんのお友達と会うときと同じようなテンションで、楽しんでます。

♡♡

離婚して3年半くらいのシングルです🙌
当時、長男次男が4歳、長女は2歳、三男四男は6ヶ月くらいでした!

パパはお仕事で遠くに暮らすから一緒に住めなくなった。
でもたまに帰ってきたら会えるし、電話も出来るよ😊
と伝え、2歳と6ヶ月はキョトンとしてました!
長男は元々パパを避けていたので安堵の様子、次男はパパが悪い事したからお仕事で飛ばされたんだな🙄と言っておりました笑

未だに本当のことは言ってないです。
元夫は絵に描いたようなクソ野郎ですけど、いざ離婚の時は離れる事が本当に辛かったし、元夫にいらないと言われ傷付きたくさん泣きました。自分の不甲斐なさに申し訳ない気持ちになりました。

大人の私でも悲しかったのに、小さい子供が知って抱えるには重すぎるのでこんな気持ちになるのは今はまだ私1人で十分だと思ってます!
故に本当のことは言ってません。
長男次男はもしかたしたら察しているかもしれませんが...😂