女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1951ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (1951ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

旦那と子供のことで最近喧嘩することが増えました😢 理由としては子供に結構強い口調で脅しみたいに言って泣かせたり言うことを聞かないと叩いたりすることがあります。 その都度、子供の性格もあるから仕方ないこと口でちゃんと伝えればわかるから辞めてほしいこと伝えてます。 …

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • 遊び
  • ちゅけ☆
  • 1
user-icon

仕事に育児に家事に、、 毎日毎日疲れて余裕がなくなって何もないのに泣けてくる日もあり、何もやらない旦那にも、ママママ連呼する娘にイラッとしてしまう始末 このままではいけない😫 自分のコントロール上手くならなくてはいけない みなさんのメンタルブレイクした時の自分…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • ママリ
  • 1
user-icon

【子供の発達障害と育児の悩みについて】 誰か話を聞いて欲しいです。 私ってなんのために生きてるんだろうって落ち込みまくってます。 上の子2人は旦那の連れ子です。 3人目の子供が私と旦那の子供です。 1番上の子はADHDです。なにをやっても上手くいきません。 ただでさえい…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 親
  • しおんまま
  • 3
user-icon

【育児の一人での大変さについて】 吐かせてくださーい 先日3ヶ月を迎えた我が子。 100日も迎えました。 お食い初めしたかったな。主人は仕事で不在。 来月やることになってます。 出産後主人は月に10日程しか家におらず、基本出張です。 承知の上で結婚したし、産後もわかっ…

  • 育児
  • お食い初め
  • マッサージ
  • 出産後
  • 映画
  • はじめてのママ
  • 5
user-icon

【友人の子供の育てやすさに羨ましさと自身の妊娠焦りについて】 3ヶ月違い(友人は私の後に産んだ)で出産した子から妊娠報告 3月に生まれるそうです🌕 そのお友達のお子さんは育てやすそう(夜泣き無し、離乳食も食欲旺盛、実家義実家徒歩30分以内)で、以前会った時も育児の悩み…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 新生児
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

【育児と家事と仕事の両立について悩んでいます】 育児と家事と仕事全然両立出来ないしなんなら仕事なんて休み過ぎててもう有給0。毎日疲れてるし疲れとれないし。育児は大変だけど子供は最高に可愛い。でも家事と仕事が本当に無理すぎる。世の中のママさん本当に凄い。本当本当…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 熱
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【子どもの言うことを聞かない原因について】 子どもが本当に話聞かない。 何言っても、自分の言いたいことを言ってたり、歌ってたりしてこっちが疲れるだけ。 馬鹿みたいに1人で話してるし怒ってる。 毎日ママーーってなってて、土日も1人でずっと相手して、 なんかもう疲れた…

  • 育児
  • るーやん
  • 1
user-icon

シングルマザー恋愛と育児の両立 批判的な意見あるかもしれないですがなるべく やめてください💦 私は多分男を見る目がないんです。 旦那は今まで会った人とは違うと思い 結婚して子供もすぐできましたが 子供が生まれたら豹変してかなりヤバい人だったということがわかりまし…

  • 育児
  • 旦那
  • シングルマザー
  • 3歳
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

育児が始めてのことばかりで不安だし、気づけば自分の肌のケアとかも忘れて寝てしまってる、、

  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【育児中のママの体調不良の乗り切り方について】 ここ数日、娘が夜中も明け方も頻回の下痢をしていて私が寝不足でとうとう風邪ひきました😅 娘は下痢以外元気いっぱいです😂 ママが体調不良の時の育児の乗り越え方があったら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

  • 育児
  • 体調不良
  • 寝不足
  • 姉妹ママ🔰
  • 1
user-icon

【赤ちゃんへの思いやりについて】 今日は特にグズグズしていて、一日中赤ちゃんをあやしていました。ずっと一緒にいて、沐浴を済ませてご飯作って、疲れたなとおもって帰りを待っていました。 21時に旦那が帰ってきて、赤ちゃんがしゃっくりして泣いてたのを無言で抱いてた私を…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 友達
  • 沐浴
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

【夫の協力について】 旦那の育て方、というか協力し合える方法‥ 育休中1歳児の母です。 日々の家事育児について、主人の協力がもう少し欲しいと思うのですが、うまく協力している方、どのようにしたら協力しあえる関係になれますか? 元々共働きで家事をもう少ししていた主人…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • おもちゃ
  • お風呂
  • まめこ
  • 3
user-icon

これって勧誘目的ですかね?? 引っ越してきたばかりで知人も周りにおらず、仕事ばかりでなかなかママ友というか、身近に雑談でも何でも話せる人がいなく、子どもの月齢と共にSNSのママ友募集みたいなところに書き込んだところ、連絡をいただきました。 2~3通のやりとりでまだ…

  • 育児
  • ママ友
  • 月齢
  • 子育て
  • カフェ
  • ママリ
  • 4
user-icon

【パパに抱っこされるのが苦手になった下の子について】 みなさんどうやってフォロー?しますか? 下の子が最近私しか無理でパパが抱っこするとギャン泣きです そして私に変わるとピタッと止まって ほら、やっぱりママがいいんじゃん。としょぼんとするのですがなんて言えばい…

  • 育児
  • パパ
  • 上の子
  • ギャン泣き
  • ママちゃん
  • 1
user-icon

【4歳の長男の育てにくさと発達障害の疑いについて】 4歳の長男に育てにくさを感じてしまい、悩んでいます。発達障害なんでしょうか…どこで調べたらわかるでしょうか? 一度小児科で診察してもらって診断名がついたのは言語発達遅滞と構音障害、協調性運動障害でした。 診察は…

  • 育児
  • 小児科
  • 運動
  • 幼稚園
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【0歳児クラスへの入園と育休延長について】 4/6生まれの5ヶ月の新米ママです。 来年の春から入園予定なのですが、 4/6生まれは0歳児クラスになるのでしょうか? 早生まれとはいえ月齢の小さい子供を怪我させてしまうのでは???と考えてしまいます。 勉強不足なのですが、こ…

  • 育児
  • 離乳食
  • 保育園
  • 1歳児
  • 月齢
  • あいな
  • 6
user-icon

【3人目の育児についての悩み】 2人目妊娠した時はすごく嬉しくて産まれた時もすごく可愛くて育児楽しめてたのに 3人目妊娠した時は嬉しいよりも先に不安が大きかったです。 3人目はそもそも旦那が望んでて私はできたらいいなーくらいの気持ちでした。 3人目ももちろん可愛くて…

  • 育児
  • 旦那
  • 2人目妊娠
  • 3人目
  • 愛情
  • きゃろりー
  • 1
user-icon

旦那がめんどくさくてたまらないんですけど、どうしたらいいですか。 ちょっと長いですが、見ていただけたら嬉しいです。 私は扶養内パートで週3〜4日9時〜17時と9〜13時の日があったりで働いてます。 木金が固定で休みなんですが、その日にまとめて家の掃除やらなんやらとやる…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

みなさん、健康診断は行っていますか?🥲 母が最近健診で乳がんになっていることを発覚しました。それから癌について色々調べているとaya世代と言われている若い方も癌になり闘病しているのを沢山拝見しました。 私自身、20代後半なんですが育児中ということもあり健康診断に数年…

  • 育児
  • 健診
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

母親失格…というより、母親になる資格が私にはなかったのかな…。 吐かせてください。 今日は朝からずっと何もかもが大変で、 離乳食は3回とも1時間かかり、しかもそれでも完食せず。 お昼寝も2回ともギャン泣きで抱っこしてもなかなか寝なくて寝かしつけるのにどちらも1時間半…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • ママ友
  • 寝かしつけ
  • りりり
  • 6
user-icon

【赤ちゃんの成長とイライラについて】 もうすぐ8ヶ月になる男の子のママです。息子は、生後3ヶ月頃から夜もまとまって寝てくれるようになり、日中もほとんど寝てくれます。ミルクもしっかりのんでくれるし、今のところ離乳食も食べてくれてます。周りからは、楽な子だよ!って…

  • 育児
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

また風邪ひきました。 出産してから1ヶ月半に1回のペースで 風邪ひきます。 喉→鼻詰まり→熱です。 育児の疲れ、寝不足から 風邪ひきやすくなっているのかな。 風邪あまりひかない人や 体調崩さないように 気をつけていること あったら教えてください。。 R1やヤクルト1000飲ん…

  • 育児
  • 熱
  • 出産
  • 体
  • うつ
  • もみじ🍁
  • 1
user-icon

奥歯が痛くて虫歯かと思い歯医者に行ったら「食いしばりや歯ぎしりが原因です」って言われた。 それを夫にLINEで知らせたら「ストレスか。とりあえず酒止めたら?」って言われて、なんか色々ぶっ壊れた気がする。 義実家同居で家事の大部分に育児、短時間とはいえ平日はパートし…

  • 育児
  • 歯医者
  • 食事
  • 家事
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

出産時の義母の手伝いは必要?? 義母が出産した後にうちに泊まり込みで手伝うって言ってくれてるのですが、断ったほうがいいですかね…? 初めての出産&育児となるためいてくれると心強いのかなと思う反面、いらんこと言われたり古い育児法を押し付けられたりするのではという不…

  • 育児
  • 義母
  • 出産時
  • 海
  • 義両親
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

【夫のコロナ感染と子育ての負担について】 看護師してます。夜勤しながらフルタイムで働いています。 2週間前、夫がコロナに感染し医療従事者の私は仕事を休み子どもと6日休みました。 その間、隔離してる夫の食事作り、子どもの相手しながら家事してました。 普段家事育児に…

  • 育児
  • 食事
  • 家事
  • 子育て
  • 夫
  • ママリ
  • 1
user-icon

【旦那さんに子どもを預けて1日外出したのはいつ頃ですか?について】 みなさんは旦那さんに子どもを預けて1日外出したのはお子さんがどれいくらいの時ですか? 学生時代からの友だちとよく旅行やお出かけをしていましたが、コロナの影響もあり結婚後はなかなか出かけられませ…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • 息抜き
  • 家事
  • こっちゃん
  • 10
user-icon

【6ヶ月の息子の発達について】 自閉症や発達についての質問です 6ヶ月の息子がおります 産まれてからそんなに手のかかる子ではありません あれ?と思うことが多く心配です 1.朝起きても泣かない オムツやミルクもそうですが私がいなくても泣きません 1人で遊んでいます 2.ま…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • 発達
  • 息子
  • わい
  • 3
user-icon

全然ミルク飲まないです。 混合ですが、乳首を嫌がっておっぱいは直接飲んでくれないのでほとんどミルクです。 それなのに今日250~300くらいしか飲んでません。 それも何時間もかけてというか、一日のほとんどの時間を使ってこれです。ずーーっと寝てます。怖いくらい足の裏をグ…

  • 育児
  • 授乳
  • 乳首
  • 混合
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

7月に出産し産休中です。保育園落ちました。預けられない以上働く事ができないため、退職を考えています。退職理由はなんって話せばいいでしょうか?パート勤務です。そのため、産休とれても育児休業はとれません。

  • 育児
  • 保育園
  • 産休
  • パート
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【新築計画と育児の負担について】 愚痴を吐かせてください。 現在1歳4ヶ月の娘がいます。 新築計画中で、毎日家事育児をしてから夜中まで調べ物をする毎日です。 夫は土曜日まで週6で仕事なので家事は全くしません。 娘は自我が出てきて、体力もすごくついてきたので育児だけで…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 夫
  • 体
  • MAMBO.
  • 2
19491950195119521953 …1970…1990

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1951ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.