女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫のコミュニュケーションの取り方が嫌です。 私や息子との接し方が気になります。 交際時から愛情表現は皆無でした。 少ないとかではなく全くないです。 ありがとう、ごめんねや おはよう、おやすみの挨拶も出来ません。 「あざす!」「うっす!」みたいなふざけた感じではあ…
パパらしく成長はいつしてくれるのでしょうか? 旦那が自分のことばっかりで嫌気がさしています。 ほぼ愚痴ですすみません。 子供が生後二ヶ月になりました。 産後、旦那は育休を取れなかったこともあり、ほとんどワンオペ生活です。 少しでも育児に携わって欲しかったので、も…
どう思いますか? わたしがいると基本寝てて家事育児しない旦那。 毎週日曜は私が仕事なので旦那が子どもたちを見てくれています。昼ごはん食べさせて、 頼めば夕飯も作っといてくれます。(頼まなかったら一切やらない) 土曜日は私が休みで、旦那は仕事の日と休みの日が交互…
むかつくので吐き出させてください。 話をちゃんと聞かず適当に返事をする旦那に腹が立っています。 約束したことを忘れて違う予定いれたり、二度寝したり。 夫婦二人だけのときはまぁ良かったけど、子供ができると予定の立て直しも大変なので苛立ちが増しました🙄 美容院とか飲…
モラハラ気質の旦那と暮らしてると価値観が揺らぐことがあります。 子育て中の母親が前向きに育児に励むことってそんなに悪いことですかね(笑) 「子育てしてれば偉いというわけではない」とよく言われます。 現代では共働きが当たり前になりましたが、昔に遡れば、専業主婦も多…
今更、産んでほしくなかった(デキ婚)産まなきゃよかったやん 下ろすのが怖かっただけだろ、泣き声ストレス、 もっと遊びたい、とか言われるのなに。。。怖すぎる。 こっちがストレスだわ!なんも育児しないくせに! ちょっとミルクあげただけで育児した気になって 少し金稼いで…
焼きそばパン作るのこんなにハードル低かったとは🥹 最近作ったものおいしいっていっぱい食べてくれるから育児8年目にしてようやく作りがいがでてきた🤣
2年前、家事育児仕事で体調崩し、適応障害、抑うつと診断され、薬を手放すまでに1年、今は薬を飲まずに扶養内パートをしています。当時はフルタイムパートでした。 好きな仕事をしていて、本当はフルタイムで働きたいと思ってます。ただ、体調を崩してしまったらと不安が強く、踏…
一家全員高熱が出て、 自分の母が近くに住んでいたら 家に来てもらいますか?頼りますか? いいねで教えてください👍 姉一家、私一家、実家すべて近い距離にあります。 私は高熱で一家全滅した時は 移したらいけないので 母には頼らず自分たちで何とかします。 お願いするとし…
家事、育児、仕事、パートですが、、、週5,6時間くらい) やっていて毎日クタクタで、、、 今日朝米も炊かないと無い、麺もない スーパー行かないとすっからかんで やる気もなくて 下の子がアイス食べたいと何回もいうので唯一あるフルーツのアイスをあげました。アイスを食べてい…
離婚してもうすぐ4年経ちます。 モラハラだったので、結婚時は 金稼ぐ能力もない、お前は何も出来ない、 と言われ続けてました😅 離婚し、子育てしながら正社員で働き 今年介護福祉士の資格合格しました!! 悔しくて悔しくて何か形として残せるもので 自分で使える資格が欲しい…
旦那が浮気。 私は色々考えた結果再構築を考えてますが、旦那が無理だと😀 離婚しないなら弁護士雇うと言い出しました。 シタ側が弁護士依頼して離婚になるとすれば、どういった理由でそうなるのでしょうか? 通常決める権利はされた側のこちらですよね😓😓 また、嘘つく癖が本当に…
3人目欲しい気持ちが諦められません。 気持ち分かるよ〜でもいいです。お声をかけていただけると嬉しいです。 地方住み、今年20代ラスト、マイホームローン返済中、車2台所有(一括購入)、世帯年収700〜800万です。貯金は残念ながら100万程しかないです。子供達の貯金は別であり…
出産から9ヶ月経つのに産後クライシス?が良くなりません。旦那は育児も家事もきちんとしてくれるのに、存在自体が気持ち悪いです💦 なんだか汚いと思ってしまって…子供に触られるのが嫌な時もあります🥲時間が解決してくれるでしょうか?
上の子が21になる歳と23で出産 今29ですが産む頃には30になってます! やっぱり20前半と30って体力的に違いますかね?😌 久しぶりの出産なので今から体力つけて 家族で育児頑張るぞー💪と思ってます🤣
義実家に腹が立つことをされました。 私はしばらく顔も見たくありません。 でも子どもたちにとっては祖父母だし、 夫にとっては両親です。 私が会わせない!という権利もないのかなと思い、 (私は子どもたちを連れて夫抜きで実家に行くので) 夫と子どもたちだけで義実家に行く…
子どもが生まれてから義両親にモヤモヤ 結婚してから子供ができるまではそれなりに良好な関係でした。 子どもができてから、少しずつモヤモヤイライラすることが増えてきています。すいませんほぼ愚痴です。 ・私の職業は結構過酷で旦那より深夜勤務や緊急対応も多いし年収も…
ミルクの飲む量についてです。 生後28日 2402g 低体重児男の子ママです。 ミルクの飲む量が安定しません。 搾乳母、ミルクの混合ですが 調子がいい時は100、120と比較的スムーズですが 昨日から急にミルクの飲みが悪くなりました。 半分ぐらい飲むとウトウトきたり ご機嫌が悪く…
生後何ヶ月ごろからご主人が夜飲みに行くのを許してましたか? 現在、主人が働いていて私は育休中です。 うちは残業や特別な用事がない限り、息子のお風呂の時間までには家に帰るのが暗黙の了解となっています。 息子が3ヶ月のときに、主人から職場の人の送別会に行ってもよい…
【夫婦の家事の負担について】 毎日家事育児と時間に追われています。 洗濯物の畳は3日に一回程度しかでしず、山のようになっています。 他気になるところ多々ありますが時間がなくできません。 書類の整理はもうすごい量です。 夫はフルタイムで休みは自分の趣味に使うことも…
旦那さんの転職私的には失敗でした。 どうしたらいいのかわかりません。 前の会社は年収600万ちょい5:30〜15:00、家から車で5分、土日休み、年収はこれ以上上がる見込みが少ない、飲み会年に1回。 新しく行く会社は前の同年収スタート8:00〜20:00電車で20分、土日祝休み、年収…
年子希望です。 年齢と仕事の都合で年子を希望していますが親戚から『年子だけは絶対やめて!みっともない』と言われました。 いろんな考え方があるとは思いますがみっともないですかね? 育児は大変だと思いますが仕事の事や全体的に考えるとメリットの方が多い気がしますが昔の…
大好きだった芸能人が亡くなってしまってから1年以上経ちますが、まだ受け入れられません。 子育て関係なくてごめんなさい。 少し気持ちを吐き出させて下さい。 大好きなギタリストがいました。 そのバンドの曲が好きで、初めてLIVEに行った時、メインのボーカルよりもそのギ…
一姫二太郎がいい。育児しやすい。女の子は育てやすいから最初に産まないと〜 と、知らんじじばばが他人に言っているのが聞こえたのですが、昔はそんな言葉があったのですか😳?? でもうちは息子の方が手が掛からなくて、娘の方が手が掛かる😂😂息子はイヤイヤ期そんなに酷くな…
専業主婦です✋ 犬1匹もいます🐶 旦那は家事育児ノータッチです むしろ子供より部屋散らかします、 専業主婦だと 家事育児全てするのも当たり前なんですかね? 毎日本当に大変なのに旦那のお世話まで疲れます、 専業主婦だから仕方ないですかね、
育児も仕事も疲れてしまいました😢教員です。 もともとインドア派ですが、新年度準備で疲れ、とにかく休日はぼーっとしていたくて… 子供に〇〇ごっこしよ!あれして!これして!と言われるとイライラしてきて疲れてるから、、と言って今日は一緒に遊べませんでした。 酷い母だな…
初マタ、7ヶ月妊婦です🤰 些細なことから喧嘩が長引き早1ヶ月、家庭内別居のような状態が続いてます。 さすがに、と思い、話す機会をつくったのですが、 わたしと子育てをしてるビジョンが見えないと言われました。 子育てに関する知識はなにもないし、子供を迎え入れる準備もイメ…
専業主婦で自宅保育されている方、家事は旦那さんもしてくれますか?育児家事は基本的にママがしてますか?
レスから脱却すべく磨きをかけてたとこでの夫から「お母さん」呼びへの変化…悲しい 子どもが赤ちゃん期は育児に四苦八苦して わりとこれまでずっとワンオペの日々だったし 元々おとなしい夫との会話も減っていき、 子どもが産まれる直前までは仲良かったのに 育児に奮闘していた…
妊娠・出産・育児による失業保険の受給延長の場合、いつから特定理由離職者と認められますか? 産休明け(産後8週間後)に会社を退職する事になりました。 副業をしていて、130万円以上の収入があるので夫の扶養には入れません。 本業にする気はなくて、育児が落ち着いたら求職活…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…