
義実家に腹が立つことがあり、会いたくない気持ちと子どもたちのために夫と子どもだけで義実家に行くことを考えています。他の方はどうしていますか?
義実家に腹が立つことをされました。
私はしばらく顔も見たくありません。
でも子どもたちにとっては祖父母だし、
夫にとっては両親です。
私が会わせない!という権利もないのかなと思い、
(私は子どもたちを連れて夫抜きで実家に行くので)
夫と子どもたちだけで義実家に行くという選択肢を
割り切って認めるしかないのかな…と思ってます。
本心は嫌ですが😇
子どもは1歳と2歳、
夫は育児スキルは高いのでそこの心配はありません。
みなさんはどうされていますか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もそういう時があり
帰り道に、旦那に愚痴を言い
4ヵ月程行かなかったです。
義母は、酔うと陽気になり
調子にのり、息子が可愛いから
からかうのですが
母親としては、言われたくない
ことを言ってきたので
「そんなこと言うなら
もう遊びにこないよねー」と
その日は冗談ぽく義母に
言い返し、4ヵ月会いには
行きませんでした。
なので、義母も分かったのか
それから、嫌なことを言わなく
なりました😊😊😊😊😊

ママリ
旦那さんと話し合った上で会わせない選択が良いと思います。
義両親も腹立つことをしてママリさんがどう出るか見ているかもしれません。
自分たちが困らなければ、エスカレートする可能性があります。
しばらく会わず、自分の気持ちが丸くなった時に会いにいき、前回の腹立った事を忠告した方が良いのかと思います。
「前回のことで気が立ってしまって会いに来れませんでした。もう辞めて頂かないと今後会えないかもしれない」と。
この言い方であれば文句を言われる筋合いはないかと思います!
-
はじめてのママリ
たしかにそうですね💦無理に会わせようとする方向に持っていくのはやめておきます、ありがとうございます!
- 4月7日
はじめてのママリ
やっぱり会いに行かないことで腹が立っていると言うことをわかってもらうしかないですよね💦ありがとうございます!
退会ユーザー
冗談ぽく言い返したり
態度に出さないと、義母なんて
分かってくれないです😡😡