女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
飲食店でパート勤務しています。 辞めようとおもってるんですがそれを伝えるタイミングになやんでます。アドバイス頂きたいです。 コロナと自然災害でパートのわたしは1ヶ月半出勤できてない状態です。 自然災害の時は店自体がダメになりほぼみんなずっと休みだったようですが…
マイホームの購入場所で悩んでいます。 災害の多い地域に住んでいて、夫と通勤方向も逆なので選択肢が少なく困っています。 皆さんならどちらを選ばれますか? 私は電車通勤で、駅まで晴れた日は電動自転車を使う予定です。 ①駅から徒歩16-17分、バス無し 古い住宅地の端で…
静岡県沼津市で、津波や災害…心配で、引越したい!引越し検討中というかたいますか⁉️ 沼津市って南海トラフ…くるんですかね😭
娘を産んでから、悪天候や自然災害が多かったりして、不安で夜寝れない時が多いです。 以前から怖がりで、戸締りは大丈夫と言われても、必ず全て鍵かけて出かける時は必ずカーテンも閉めてしていたのですが、 産後から 南海トラフが来たらどうしよう 火事が起きたら? コロナ…
災害用の備蓄品や持ち出しバッグを見直し中です。 都内の戸建てでオール電化ではありません。 水害の可能性もほぼ無いと思います。 基本は自宅かと思いますが、念のため持ち出しバッグも用意しています。 おおよその物は色々なサイトを見て、100均やネットで揃えて詰め込んだ感…
子供3人目欲しいけど悩んでます。 これからの世の中自分が今まで暮らしてきた様な生活が送れないと思うからです。 日本がどうなるかもわからない食糧難がおきるかもしれない戦争や、災害言い出したらキリないですが…。 そんな時に3人も育てきれるのかと毎日思ってます。 欲しいだ…
義実家が何を考えてるのか分かりません。 結婚3年目の夫婦で、妊娠を機にマイホーム購入を考えてます。 私の実家が県外、旦那の実家が今住んでるアパートから車で約5分のところで義母が面倒みが良いことから結婚当初から凄く可愛がってもらってきました。義両親と私達夫婦でよく…
3人目を検討しています。ストレスで蕁麻疹がひどく、その薬を飲んでいたせいで終わるまでは妊娠しないようにと言われてたので来月くらいから妊活をと思ってました。 妊婦のワクチン接種がいきなり方向性一転。早産のリスクが全員にあるわけでもないなかで、気をつけるべき背景…
戸建てかマンション皆さんはどちらを購入、または購入したいですか? 希望としては私も旦那もマンション派なのですが、自分達の探しているエリアにはあまりマンションがありません。 戸建てはたくさん建ってきていたり中古で売りに出されています。 私の実家は戸建てなのですが、…
警報や土砂災害警戒レベル(?)が出た際のお迎えってどうしてますか?💦 警報等出るとアプリの一斉送信で「早めのお迎えをお願いします」と連絡がきます。 付近に山も川も海もなくハザードマップは無色(?)です。 いま産休中なのですぐお迎えに行けるのですが、徒歩なのでむしろ…
ああーー!やっと災害リスクレベル下がって今日から登園だぁ!1週間も保育園お休みでヘトヘトだった〜😂 保育園様々〜✨✨
なんか本当に未来が見えなく怖いです。 コロナや災害‥ こんなことにやるなんて思ってもみませんでした。 こんな事になるなら、あんな選択しなければ良かった。 子供に申し訳ない。 夜になると後悔と不安が襲ってきます。 元々、気持ちの切り替えが苦手です。 もう毎日辛い。 同じ…
爆発的感染、災害レベルというワードが出ている中 里帰りが1ヶ月後に迫り不安になってきました。。 保険がわりに今住んでる東京の病院もまだ取れるみたいなので予約金払って予約しておこうかなと思ってます。 里帰り先は今のところ"災害レベル"には入って無い地域です。 みな…
住まい給付金、申請書を記入しているのですが この見本の5万円となっている部分は、 課税証明書のどこをみたら分かりますか? 県民税所得割額を記入すれば良いでしょうか? 神奈川県在住でも災害等減免なしです。
憧れの一軒家🏡一条工務店で家を建てるぞ!と旦那と計画してたのですが災害が毎年毎年ある世の中。。 私の住む地域は広島県で近年災害が多発してるのでどこに建てるも怖いなと思ってしまいます💦 防犯、土砂などに巻き込まれないを思うとマンションがいいんだろうなと思うのです…
神戸市に住んでいます。今出ている、土砂災害警戒情報が4になっている地域では、保育園に預けていいのでしょうか…?
災害などに備えて、防災グッズのセットを用意されてますか?楽天とかで売っているリュックに2名分とかそういったものは皆さん買ったりしてますか? うちには何も用意がないのでいざとゆうときに困ると思い、買おうかと思っています。 おすすめのサイトやものがあれば教えてくださ…
いざ災害があった時に私は子供たちを守れるんだろうか… 今震度4の地震があってすぐおさまったけどそれでも心臓がバクバクしてる
夜になると不安が襲ってきます。 コロナ、災害、など心配ごと考えればキリがありません💧 もやもや考えたり検索してしまったり悪循環です😢 忘れるというか、気を紛らわす方法など 実践されてる方、教えていただけますか?
皆さんなら有休とりますか…? 今日仕事が災害のため臨時休業になりました。 急なことだったので 有休使うなら使えますと言われました。 年内の有休残り5日 子供は3歳と0歳 保育園。 今月は 自分の入院手術で既に2日有休使ってます。 ですが お盆休みもあり 今月残りフルで出…
2ヶ月の男の子のママです。 今回の大雨で避難所に避難していましたが実父から赤ちゃんがいるから避難所では充分に休めないだろうから実家に避難した方がいいのでは?と言われ、二世帯住宅の実家に家族で避難しました。避難してからは私の祖母が食事を作ってくれとても助かってい…
湿気っちゃっておしっこラインが色ついちゃったオムツって使わない方がいいですか? 災害用にと半年くらい前に災害バックに入れてたおむつがあって、久々に出したら色がついちゃってました💦 サイズもサイズアウトしてるしオムツ以外に使用した方が良いですかね?
完ミの方、災害時用にミルク缶等備えていますか? 災害時、どんな物を備えておくといいでしょうか? この前地震があって何も準備していないので急に不安になりました。
義父のアポなし訪問があり、玄関先で名前を連呼… 次女のお昼寝が始まったタイミングでした🤦🏻♀️ 次女を寝かした直後だが、一旦義父対応の為に玄関へ 世間話諸々にしてた際に、長女が顔を出しました。 「あれ?園に行ってないの?どうして?」と質問され 〝警報(大雨)が出てたので💧〟と…
防災について 小さなお子さんがいるかたに質問です。 避難指示がでた際、避難する場合って避難所に行きますか? 親戚の家を頼っていますか? 子どものものはなにを持っていきますか? 小さな子どもがいたら避難所って逆に大変な気がして…💦 よかったら参考にさせてほしいです。 …
保育園の選び方について 11月から入園したくて、9月末までに希望を市役所に出さないといけません‥。保育園は7つも見学に行きましたが、行かせたいなぁと思うのは4つでした! なので、第4希望くらいまで書こうかなーと考えているのですが、希望順番を迷っています‥。 A:職場…
引っ越しについてです! サカイからもらった大きいダンボールにこのペットシーツが入りません💦 あと2つもあります。 持つ部分がついてるのでそのまま運んでもらうじゃダメですかね。 全て袋から出してダンボールに詰めたほうがいいんでしょうか😭 靴は12足までそのままでオッケ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…