※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puni
住まい

分譲マンションもしくは一軒家、、それぞれ選んだ理由を教えていただき…

分譲マンションもしくは一軒家、、
それぞれ選んだ理由を教えていただきたいです🙇‍♀️

あとマンションにお住まいの方は、
地震津波等の災害時には避難はする予定ですか?🥺

コメント

deleted user

今までアパートに住んでたんですがやっぱり騒音とかも気になったのでこの際一軒家にしようと思い住みました😊

  • puni

    puni

    私もアパートです😌騒音気になりますよね😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方がおっしゃる通り車の有無はわかりやすいのでちょっと怖いですよね( ˊᵕˋ ;)💦
    それに何故かカメムシが多い地域みたいでちょこちょこ外にいるのでそこだけは残念でした…💦
    でも子供たちがドタドタ走り回っても気にならないし少しくらいテレビの音量大きくしても苦情も来ないので気楽です😆

    • 10月8日
  • puni

    puni

    カメムシ😱😱嫌ですね😭
    まわり気にするの疲れますもんね😵‍💫
    よくクレームこないなと思うぐらい子供たちがうるさいので、そういう面では一軒家がいいのかなって思います🤣

    • 10月8日
ママリ

マンションです。
旦那が警察官でいない日がある、単身赴任の可能性もあるので一軒家だと車の有無がはっきりわかる事が1番の理由です。
地震津波等は避難しない予定です。下の子が酸素を吸ってるので簡単に避難は難しい、階段で子供2人抱えての避難は厳しいと思ってるので💦

  • puni

    puni

    私も旦那がほぼ家にいないので、セキュリティ面でもマンションがいいのかなとも思っています😭
    同じく子供は2人です🙇‍♀️子供連れての避難、、大変そうですよね😵‍💫

    • 10月8日
ちょんちゃん

一戸建てですが、マンションに引っ越したいです。
豪雨のたびになにかあったらと、避難するのに疲れました😅💦
3階以上だったら災害などから身を守れそうですよね。
共同生活なので、生活音には気をつけないといけないかもしれませんが、大体マンションだったら利便性の良い場所なので、将来の住替えも必要ないのがいいかなと…
ただ、広い土地買って平屋も憧れます🥺

  • puni

    puni

    豪雨災害も最近多いですもんね😭
    一軒家への憧れはずっとありますが、、
    マンションはセキュリティ面でも安心感は多少なりともありますよね😌

    • 10月8日
deleted user

マンション買いました!
避難はしません💦
地震も津波も大雨も台風も、避難が一番危ないし何より命が助かっても我が家がまるっと消えてしまうことは避けたいので、防犯面ではマンションでした。

海沿いですが内海で30階なので津波の影響はないこと、免震構造の新築なことが建物自体を選んだ理由です。

注文住宅を建てましたが5年住んで売却しマンションに買い替えまた。

戸建てを辞めた理由は
·家族構成や旦那の帰宅時間まで近所からまるわかりが嫌だった
·車を特定されるのが嫌
·明かりで居留守が使えない
·窓開けて眠れない
·虫が怖い
·草むしりなどがめんどくさい
·かなり立地を選ばないと災害面が怖い

以上の理由で住み替えましたが今は快適ですよ😄

  • puni

    puni

    新しいマンションなら耐震もしっかりしてそうですよね😌
    虫が怖い、、すごくわかります、、😭
    そういう面でもマンションにもメリットがあるんですね😳笑

    • 10月8日
ぴよ

マンション選びました😌
いずれ住み替えるかもしれないこと、通勤は電車利用なので駅の近くがよかったこと、セキュリティがしっかりしてること、管理費はかかりますがその分きれいに管理してもらえる事が主な理由です☺️

うちは3階なので、水害での避難はしないかなと思います🤔
ただライフラインが止まってしまったら別ですが…😖

  • puni

    puni

    管理費は一生モノだとしても、綺麗にしてくれれば払う価値ありますもんね😌
    3階、4階あたりに住むの理想です!!

    • 10月8日
あやこ

近所付き合いや庭の手入れ嫌だからです。
津波は来ない地域です。地震の時に倒壊の恐れはないということで自宅にいることになると、理事長さんがかんがえて簡易トイレが配られました(笑)

  • puni

    puni

    マンション派ということでしょうか?🤠
    簡易トイレ、ありがたいですね🤣笑

    • 10月8日
  • あやこ

    あやこ

    マンションです。
    オートロックは安心ですね。変な宗教も来なくなったし。
    うちは子供が1人なのでマンションですけど、2人居たら戸建てにしたと思いいます

    • 10月8日
天使ママ

音の心配が少ないなと、子どもに土地を残せるかな?と思い、戸建てです!

  • puni

    puni

    音に関してはほんと一軒家がいいなと思います😫
    うちも相当うるさいので😫😫

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

マンション一択でした。
セキュリティとメンテナンスと虫が苦手なので💦
避難の予定はないです。

  • puni

    puni

    マンション派の理由で、虫関係多くて驚きです😳
    私も虫大っ嫌いなのでマンションいいかもですね😫✨

    • 10月8日
ねこちゃ

一回目マンション
二回目戸建て
を購入しました。

一回目は駅遠に慣れず引っ越し。
二回目は、戸建ての方が安かったので戸建てにしました。

個人的には、マンションは楽なので好きです。
エントランスの季節感のある飾り物とか、癒されました。

ただ、将来売却などを視野に入れると、私のすんでる地域だと、駅近戸建ての方が資産価値が下がらないため、
今は戸建ての選択で間違っていなかったと思っています。

マンションだと、大規模修繕でどかっとあがりますし、
修繕積立も上がっていきますし。
管理ちゃんとしてなさそうな感じの管理人に支払うのがなんとなく嫌だったり(^^;)
必ず管理費を支払わない住民がいたり、(大抵投資用に購入し、日本に住んでない外国の方)
粗大ごみを勝手に捨てられたりすると、その補填は結局住民なので、不公平感があります。

その点、戸建ては自分で管理できます。
どちらも購入して思うのが、家を買ったぞ的な満足感は、戸建ての方がはるかに大きかったです。
でも、3階建なので、老後はマンションかなーと、、。

災害時はどちらも避難はしないつもりです。

  • puni

    puni

    管理費など上がったりするんですね😵‍💫
    知りませんでした😭

    自分のものになった感があるのは圧倒的に一軒家ですよね!
    マンションではそれが味わえなさそうなので一軒家にも憧れます😭

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

間取りを自分好みに決められるので戸建て一択でした!
マンションでもリノベしたりで多少はいじれるかもしれませんが、やっぱり戸建てほど自由度はないので💦

あとは、駐車場から玄関までが近いので沢山買い物しても家の中に荷物を運ぶのが楽です😂

災害時の心配はあるので、ハザードマップで何もかかってないところを選びました!
避難所の公民館や小学校も徒歩5分以内なので逃げやすいです☺️

deleted user

マンションはアパートと変わらないと思ってるのでやめました。騒音や住人問題が嫌で家が欲しくなったので他人に気をつかいながら部屋の中にいたくないと😂😂😂
あと周りのマンションで不審者、他殺事件、火災事件があって夫が大反対でした(笑)マンションの管理に関して意見が分かれまくって修繕が出来なくてイライラしてる上司からも辞めとけって言われたのもあります😂
田舎なのでマンションの資産価値も全然ないし土地もそこまで価値がなく、そもそも家に資産価値を考えてないので一緒に一度の買い物だし戸建てでのびのび暮らそうとなりました❤️都会ならマンションにしてゆくゆくは資産として利用して戸建てに住むとかも考えたと思います🥰

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに虫ですがマンションの住人にやばい人がいるとGでます😇😇😇上司の住むマンションに姿を見せないよく分からない人がいるようでマナーも悪く干してはいけないのにベランダに布団干してて、ベランダがゴミの山です😭

    • 10月9日