※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームに住んで短期間で実費修理とか有り得ますか?去年引渡しをして…

マイホームに住んで短期間で実費修理とか有り得ますか?

去年引渡しをして1年程住んでおります。
家は玄関の上に屋根(瓦)があるのですが、ベランダからふと見たら瓦の1枚に3cm程ヒビが入ってました。

屋根の先端側になり落ち着てきたら危ないので早急にハウスメーカーに連絡したところ、確認してくれるそうですが、恐らく実費修理になるとのことでした、、

ハウスメーカーの人が言うには屋根のひび割れだと恐らく今年の2月に起きた地震の影響との事です。
「原因が分からなくても保証されないんですか?」と聞き返すと自然災害だと対象にならないんです。とのこと。

これは普通ですか??
もう一度ハウスメーカーからもらった保証の用紙見てみようと思いますが、え?と思ってしまって、、

一応大手のハウスメーカーで注文住宅でした、、

ひび割れ写真も載せます😱😱

コメント

ママリ

普通です。
地震が原因なら火災保険の範疇です😊
だから皆、火災保険に入るんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    地震が原因と決まってないのですが、それでも対象になるんですか😭?

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    経年劣化で割れるには早すぎるので、自然災害か人的損害になります。
    どちらもハウスメーカーの保証範囲外です。
    そして、自然災害でなければ火災保険も適用されないので、ご注意下さい。
    火災保険を使うなら保険会社の方が下見に来られますが、そこで自然災害であることが認められなければ、本当に自腹になります😭

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    なので、地震が原因と決まってないと書かれてますが、地震が原因であると言い切れないなら、自腹の可能性大です😭

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    最初アフターフォロー専門のコールセンターに問い合わせて費用はかかりますか?と聞いたところ、外構保証は2年程あるので恐らく大丈夫かと思いますが、担当に確認して下さい!と言われてたので、地震に責任転嫁したのか?と思ってしまってました😂

    故意にひび割れはさせてないので、考えられるのは自然災害か施行ミスか、、(引渡しの時や点検時もハウスメーカーの方も私も屋根は見てませんでした😱)
    なのでハウスメーカーが地震のせいと言うなら保険会社に頼ります😭

    • 10月3日
はじめてのママリ

火災保険?地震保険?
おりませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    地震が原因と決まってないのですが、おりるんですかね😭?

    地震の直後なら分かりますが、直近で大きな地震はなかったので😅

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おりますよ!
    決まってないというか
    地震後にこうなった!
    と言えばいいんです!
    基礎とかも地震が原因か
    わからないけど
    家の周り回って少しでも
    ヒビがあれば10%降りるよ!
    と教わりました✨

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    こんな短期間で実費になるとは思ってなかったので保険に頼ります😭😭

    • 10月3日