
庭の木の伐採、抜根を予定しています。隣家へ渡す菓子折りはいくら程度…
庭の木の伐採、抜根を予定しています。隣家へ渡す菓子折りはいくら程度のものがいいでしょうか?
個人、業者それぞれで作業します。
庭木(5、6本)の伐採、抜根
・業者に依頼
・おそらく一日での作業
・位置的に隣家に葉が落ちたり、隣家に入って作業することはないと思われる
・チェーンソー等を使うかもしれない
隣家に面している生垣の伐採
・個人で作業
・おそらく2〜3日の作業
・葉が落ちて、掃除のために隣家に入る可能性あり(隣家に許可をとります。年に2回ほど剪定の時に掃除のため入らせていただいています)
隣家に作業&業者が入ることのご挨拶に行こうと思います。
A宅の方には今まで剪定の片付けでお邪魔させていただいているし、きっと今まで生垣の落ち葉などもあったと思うのでお礼とお詫びでのお菓子です。
菓子折りは2000円ほどのものを考えていますが大丈夫でしょうか?
また、挨拶は庭に面している隣家だけにするつもりですが問題ないでしょうか?
画像のような位置関係です。
隣家の裏に位置するA宅へもチェンソー等の音が聞こえると思います。
また隣家の車がなければ庭から作業が見えるとも思います。
ですが作業する庭に面しているわけではないので挨拶はしなくてもいいかな、と思っています。
普段挨拶だったり顔を合わせること等もないです。
実は自宅の裏にあるC宅が定期的に業者さんに樹木の剪定を頼んでいて、うちの敷地に入って作業することもありますが挨拶は業者さんからのみで、家の方が挨拶に来られることはありません。(それに不満はないです!
A宅の方は結構癖のある方のようで、挨拶にいって逆にトラブルのきっかけになったら怖いな、C宅と同じ行動をとりたいな…と思っています…。
1、菓子折りの金額について
2、裏のお宅への挨拶について
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
画像を貼り忘れてました💦
コメント