※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどりーず🥝
子育て・グッズ

1日1回程度あげるのに最適なミルクメーカーと1回にあげる量についてアドバイスをお願いします。

おすすめのミルク教えてください!

上の子は完母でしたが、
ミルク拒否を防ぐために1日1回ミルクあげようと思っています!
ほぼミルク使ってこなかった為、いまいちよくわからず🥲

産院ですこやかを使っており、300gのミニの缶だと1ヶ月で使いきれず余ってしまったので、個包装されているほうが良いのかな?と思っていますがコスパを考えるとどうなのでしょうか?

災害時や外出時(泊まりの際)に使えるものがいいのかなと思っています!

理想としては卒乳のことも考えるとお風呂あがりに飲ませるのが良いかなと思っていますが(牛乳などに移行しやすいかなと思い)どれぐらい与えたら良いかわからず80作ってあげています💦

文章がながくなりましたが、
●1日1回程度あげるのに最適なミルクのメーカー
●1回にあげる量について

こちらアドバイスいただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

300gの缶なら計算上では1日約77ml飲めば1ヶ月で使い切れるはずですが使いきれなかったですか?
個包装のものはかなりコスパが悪いです💦
1日200ml飲めば大缶、1日100ml飲めばはぐくみのエコらくパック、1日80飲めば小缶、それ以下なら個包装を選ぶと良いと思います🙆‍♀️
私は基本完母、哺乳瓶が使えるように1日1回または数日に1回とか練習(たまに上の子があげたくて回数を増やす日もある)させているので基本的にははぐくみのエコらくパックを使っています。外出の時はミルカーや小分けの袋に入れる、泊まりの時はそのままパックのまま持っていくこともありました。
夕方母乳が出にくい時にミルク、朝保育園に行く前の時間がない時にミルクなどその日によって変えたりしていました。

  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    遅くなりすみません、コメントありがとうございます😊
    ですよね🤔おそらく、産まれた直後から使っていたので初めは10mlとかしか使っていなかったので使いきれなかったと思います!
    個包装のが余っているのでそれから使い切り、小缶のものを買おうと思います✨
    はぐくみは良いですか?✨
    ご丁寧にいろいろ教えていただきありがとうございます!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大缶を買うのと値段は変わらないし、缶のゴミも出ないのでエコらくパックが使いやすかったです☺️量が増えても減っても対応しやすいです。

    • 10月13日
はじめてのママリ

うちも1日1回ミルクあげています!母乳に足すときは80~100、ミルクだけの時は140あげています☺️
私は寝る前にあげていますよー!腹持ちがいいので✌️
ミルクは貰い物のハイハイ飲ませています。なくなったら何にしようか考え中ですが、コスパ考えると缶かなーと思います。小さい缶使い切りそうです!
震災の時用には液体ミルク用意しています!泊まりの時も1日1回ならなしにするか液体ミルクにする予定です♪

  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    遅くなりすみません!
    コメントありがとうございます😊
    わかりやすくありがとうございます!母乳に出す時は母乳を何分ずつあげたあとに足していますか?どれぐらい母乳が出ているかわからないのでミルクをどれぐらい足せば良いかわからずでして💦
    液体ミルクもあるメーカーが良さそうですね🤔

    • 10月13日
🐢推し

私は1日1回で
母乳に味が近いアイクレオ小缶
余らせたくないなら
ほほえみブロック
一回量は記載されている月齢の量です🎵
災害用にアイクレオを3本セット、
災害用と味を合わせる為に
200以上飲めるようになってから
ほほえみ大缶に変えて
災害用もほほえみ6缶準備してます👌

  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    遅くなりすみません💦コメントありがとうございます✨
    アイクレオが母乳に近いんですね!今産院で使っていたすこやかを使っているのですがここ最近飲む前にまずそうなカオするので変えてみようかなと思い笑
    いろいろ試してみます!

    • 10月13日