女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 私の実家の話なんですが、 父と妹がワガママ放題なんです。 母と父と妹の3人暮らしで、 私が結婚する前は、そんなに ひどくなかったワガママが 母から話を聞いてると、 酷いな。と思います。 父は67歳でまだ働いています。 夕食は母が作ってますが、 嫌…
妊娠3ヶ月目の初マタです(*^^*) 現在、介護福祉士として正社員で働いています 出産休暇と育児休暇をとれるので、どちらも利用するつもりなんですが、その間の給料はでないみたいです(>_<) 出産と育児休暇中にもらえる手当とか何があるんでしょうか?休暇中の保険や年金、税金は免除…
旦那さんが個人事業主の方‼︎どんな保険に入られていますが? 個人年金、生命保険、医療保険 専業主婦の為、先々が不安です…>_<…
大至急!! 昨日も相談したのですが… 年金手帳再発行について。 今は結婚し名字も住所も変わってしまったのですが、その場合、結婚前の地域の年金事務局に行くのですか? それとも、今住んでいる地域の年金事務局でいいのですか? 急ぎなので、教えていただきたいです!!
明日、年金手帳の再交付、再発行するのですが、どこでやればいいのか、分かりません。 年金手帳のことに詳しい方! 教えてください(´-_-。`)
よだれがハンパないのでよだれかけでびう!└(└^ο^)┘ 画像は弟がくれた変なスタイ。ありがとう!₍₍(ง´˂˃`)ว⁾⁾ そしてついに来ました産休手当!\(^o^)/ こんな入ると思ってなかったよウヒョーイ!!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌ 昨日は会社も行って、育休の手続きも終了! 会社に籍置かせても…
保険について質問です! 子供の学資保険と旦那の生命保険を どこではいるからまよってて とりあえず今日ソニー生命の方が 来てくれていろいろお話を聞いたのですが 遺族年金をすすめられたのですが 内容がいまいちよくわかりません(´;ω;`) 遺族年金に入ってる方いますか? い…
みなさん、国民年金は支払われていますか?? 子供が産まれて仕事を辞めて、今はハローワークから失業手当をもらうために旦那の扶養に入らず、国民健康保険を自分で支払っています。 今年中には旦那の扶養に入るんですが、それまで数ヶ月であっても、支払った方がいいのでしょう…
国民年金についてです。 今年旦那も私も20歳になります。 私は旦那の扶養に入ってます。 2人合わせると どれぐらいの 金額引かれますか? 月手取りで今は約25万です。
転入届を提出する際の身分証明書について。 保険証は前住所の市役所に返してしまいましたし、病院等の診察カードもありません。 運転免許証も取っていないのでありません。 年金手帳や母子手帳はあります。 こういう場合は年金手帳や母子手帳で身分証明になりますか?
旦那の仕事について、です。 私も旦那も、学歴なしの社会経験なし 未成年での結婚妊娠出産です。 旦那がどれだけ本気なのかは わかりませんが 最近よく仕事を辞めたいと そればっかり言ってきます。 就職先なんて簡単に 見つからないだろうし 正直今の仕事が保険等きちんと つい…
旦那の会社の事なんですけど、かなりブラックな会社で過労死するんじゃないか?というくらい働いています…(ーー;) 昼間働いて、夜勤も働いて、3、4時間程しか休憩がないみたいです。。(なので家にも帰ってこれていません) 保険証は協会けんぽで厚生年金も加入してますが、有給はな…
もうすぐ1歳になるになる男の子のママしてます。 私は、今育休中で手当てをもらってるんですが、もうすぐ期限が切れてしまいます。 復帰する予定でしたが、二人目の妊娠発覚し10月に産まれるため1〜2ヶ月休職扱いでまた産休に入ります。 旦那は働いていても給料20万ほどですぐ使…
旦那の叔母について。(長文です) ほぼ愚痴です。愚痴らせて下さい 息子の誕生日が近いので、旦那の叔母がプレゼントを持ってきてくれたのですが、その時に言った言葉でモヤモヤしています。 【現在の状況】 ①旦那は3人兄弟の長男。旦那と私と息子は賃貸マンションに住んでい…
結婚して旦那の保険に入らせてもらおうとしています。 誕生日まで後10日前後なんですけど 年金番号書いてから提出して。 と言われたみたいでその間の1ヶ月ほど 保険証がない状況です。 その間に入院などしたとき 10割負担になってしまうんでしょうか? 知識がなくてすいません。…
義両親と同居しています。 自宅と実家は車で15〜20分ほどの距離なのですが、どれくらいの頻度なら実家に泊まりで帰っても義両親に嫌な顔をされないのか悩んでいます。 旦那は仕事が日勤と夜勤の2交代の12時間勤務なので家にいる時間が少なく、義母と義父は70前後なので年金暮…
こんにちは‼9月に仕事復帰する予定なのですが、子どもは旦那のお母さんが見てくれる予定です。ちなみに同居してます。あと、そのお母さんのお母さん(ひいおばあちゃん)もいます。ちなみにそのおばあちゃんは認知症で、わけがわかりません(>_<)旦那とは年が離れていて、そのお母さ…
年金(働いていない期間の)の滞納?支払いの紙がきました。約7万ほど。 その時親は何も言わなかったのか、自分は何も思わなかったのか、、おかしいでしょ。 そこから、爆発したようにいってきました。 朝洗剤つけた鍋洗っといてくれるかなと思ったのですが洗っておらずやっぱりあ…
いつもお世話になっています! 現在育休中なんですが育休中は健康保険料は免除にならないのでしょうか? ネットで調べてみると育休中は健康保険料や年金は免除になると書いてあったのですが本当なのでしょうか(T_T)? ちなみに住民税は毎月払っています! 無知で申し訳ないのです…
あーくそイライラするくそ義母 先月年金事務所行って書類書いてこいって言われたけんすぐ書いて渡したのにさっき旦那に聞いたら おかんが遅れたみたいで先週出したみたいっちゃーん ってふざけんなよこっちはバタバタ行ったのに先週納付書届いてわけ分からんで年金事務所電話して…
んー?年金、旦那の扶養で第三なんちゃらになる手続きしたのに納付書がきた。なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろ~ 第三なんちゃらになれば奥さんは支払わなくていいですよって区役所の人に言われたのに
旦那の金銭問題。本当にいらつく。 お金管理されるのは嫌とゆうから必要な分だけ渡す形にしたのに。 年金は払ってない、市民税も払ってない。 年金にしちゃあ、今まで通知なかったとゆうて、前年の分まである。 払わんかったら結局利子つくき、払わないかんのにお前はやらんでい…
国民健康保険についてです。 5月末に退職して、6月中旬に出産しました! 退職した時点ですぐに旦那の扶養に入りたかったのですが、出産手当金を貰う関係で受給期間中は自分で保険かけないといけないということで国民健康保険と年金を今現在、自分でかけてます。 受給期間が終…
持ち家と賃貸どちらがお得か… 持ち家は固定資産税が大変だからなぁ(。・ω・。) かと思えば賃貸は定年後の年金で支払っていけるか分からないし。年金もあるか保証ないし。 貯金や個人年金がどれだけ重要で安心材料になるか、若い頃の自分に教えてあげたい(*´д`)
こんにちは!質問がふたつあります! 6月に20歳になり 7月中に夫の社会保険の扶養に入るのですが 1週間くらい前に、国民年金の請求が来まし た。(1年分前納みたいです。) 社会保険の扶養に入ったら、年金は払わなくていいと聞いてたんですが 今月中に扶養に入った場合 6月、7月…
旦那の親に対してなんですがどうも好きになれません。 両家の顔合わせのときに私の母に向かって「苗字はなんですか?」って聞いてきたんです。正直イラッてしたし、なんでそんな大事な事母に聞いてきたのか意味が分かりません。苗字聞くとか失礼ですよね??知らなかったままでい…
ふと思ったのですが、みなさんは書類とか明細はどこまで保存してますか?(´・ω・`) 今うちは、一つのファイルに 給料明細 カード明細 電気、ガス、水道の明細 病院の明細 税金関係 年金 子供の児童手当、積立 保険 などです(>_<) これも結婚してからずっとなので量がすごいですが…
旦那が国保です。 私も働いていたのですが 妊娠して困難になり今は専業主婦です。 経済的に年金を払うのが困難になってきました… 産後は仕事を見つけて払うのですが その間は私だけ年金の免除は可能でしょぅか?? 社会人として年金が払えないのは情けない話なのですが… みなさんの…
出産手当金についてです。 5月末で仕事を退職して、6月19日に出産しました。 退職してすぐに旦那の扶養に入りたかったのですが、出産手当金が収入に含まれるため受給期間中は入れないとのことでした。(あってますよね?) そのため自分でその間だけ国民健康保健と年金をかけてい…
傷病手当金について詳しい方がいたら教えてください(*^o^*) 9月30日で雇用期間終了の仕事をしていたのですが、切迫早産で出勤できなくなりました。多胎妊娠なので、かりに少しましになったとしてももう仕事はしないほうがいいとのことで、退職して旦那さんの保険扶養に入ろうと…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??