

うめりんこ
とりあえず個人年金は私の分をかけたのと、旦那は自営なので退職金がないので、職場での積立始めてもらいました。
あとは今の家のローンを50歳くらいまでに完済して、その後は老後貯金に回したいなと思ってます。

退会ユーザー
20代で家を買うので
定年の10年前には払い終わるので
それからは貯金をさらに頑張って
退職金が数千万あるのでそれも生活費に回すつもりです

ゆんゆん
我が家は夫婦で65才から毎月年金以外で35万くらい生活出来るように保険で積み立てています(^ω^)
マイホームも、60歳で支払えるように25歳で購入しました。
いい車を乗り回してる友達には保険払いすぎとか、軽自動車?とかバカにされますが、老後に惨めな生活をしたくないので、今は貯金しまくりです(>_<)

退会ユーザー
結婚する前に1口、結婚してから1口、計2口の個人年金をしてます(*^^*)
子供が1人立ちしたら、掛け金を倍にする予定です。

みし
保険のみで6000万貯める予定です。
プラスで老齢年金と退職金があれば大丈夫かな、と思ってます。
甘いかな(^^;)

yaomama
私もフルタイムで働いて自分で年金かけてますが、年金定期便が届いて、毎月こんなに給料からとられてるのに、これしかもらえないのか!と愕然としました。今までは掛け捨ての保険だけだったのですが、貯蓄性の高い終身保険に切り替えました。あとは、年金の積み立てもしてます。
老後に向けて考えることも大切ですが、今も楽しむことも大切だなと思います。

退会ユーザー
個人年金に夫婦ともに加入してます。
受け取りは60歳からで
主人15万円
私は10万円
です。
厚生年金合わせて65歳以降は月40万円前後は入るように設定してます。
60歳から65歳までは退職金やその時の貯金を充てる予定です。
ですので、住宅ローンや子供の教育費などは私たちが45歳までに全て終える予定です。(修繕費や固定資産税は掛かりますけどね)

ファン
定年後、一軒家を一括で買うか。
親のを相続するか、海外に移住するか、老人福祉マンションにお世話になるか選択肢を残したいので。生活費以外に住居費3000万。
年200万の生活を30年して、6000万を最低限貯めておこうと考えてます。
すでに30歳の夫婦なので、60歳定年と考えたら年300万ずつ貯金しないと間に合いません。
多ければ多いに越したことがないので、手当たり次第貯めたいです。欲を言えば1億2000万は欲しいです。が、そこまで用意できる能力は今のところありませんから、ミニマムな生活を心がけて支出を下げてます。
ここに、年金と退職金で老後の娯楽に充てようと思ってます。

てん
皆さんすごいですね💦
ケタが違う感じ💦
私も個人年金など、保険入ってますが、大きな額じゃないので足りる気がしないです…もらえるのも75歳までだし。
子供との生活も大切にしたいので、今は老後まで備える力もさほどないし。いっそお金が尽きる前にコロッと逝けたらいいなぁとか、考えてます(T_T)長生きすると社会の負担になるし生活苦になりそうなので早めに寿命迎えたい(笑)
生きているなら、貧乏でも変わりに子供や、孫、ひ孫たちの幸せそうな姿が見れたらいいなぁ。
とりあえず定年直後あたりはまだ体も少しは動くだろうから、シルバー人材センターを利用するのかなぁなんて思ってますよ。きっと、もっと年老いた時のことをその時も考えて働かなきゃ!と思いながら暮らしてると思います💦

リタマーリー
投資信託いいですよ!
いろんな種類があるので、本気で考えてるなら銀行や郵便局とかでも教えてくれるので聞いてみてください。
私は投資信託で毎月4〜7万くらい増えてます。
厚切りジェイソンというITにお勤めのアメリカ人芸人さんも今、日本でお金を増やすなら投資信託がオススメってテレビで言ってました。
コメント