※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚後、実家に住んでいる方に質問です。いつまで実家にいる予定でしょうか。子供と二人で住むことを考えていますが、貯金が少なく、お金が貯まるまで待ちたいと思っています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

離婚して実家で暮らしている方、
いつまで実家にいる予定ですか??


とりあえず実家に戻ると思うのですが、
申し訳ない気持ちがあって、
子供と2人で住もうかと思っています。
が、貯金がほぼなく、お金が貯まったらと思っています。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は引っ越しましたが、10月に実家へ帰って3月に家を決めて4月には出ました😭
実家に帰ったのは5〜6ヶ月ほどです!

実家を出た私が言うのも変ですが、お子さん小さいですし、居心地もそこまで悪くなく親を頼れるなら実家にいるのもありだと思いますよ🥺
子どもとだけやっていくのは大変ですし、実家との関係良好なら子どものためにも同居したかったなとたまに思います😭(うちは親子関係悪いので💧)

m a ★

離婚して息子1歳頃から実家にいて
小学校上がる頃には出る!って決めて
結局 息子が年中になった頃に
ダメ元で申し込んだ県営住宅が
当選したので引っ越しました!
ご実家での生活が苦じゃなく
助けてもらえるうちは
甘えてもいいんじゃないかな
って思いますし
実家にいる間に貯金がんばる!
くらいでもいいと思います😊