※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ925
お金・保険

育休中の給与から引かれる税金や年金は差し引かれた金額が振り込まれますか?

育休に入り、金額は書面で教えてもらったのですが、そこから所得税や厚生年金など引かれた額が実際に振り込まれる金額になるのですか??

コメント

deleted user

いや、働いてないので引かれませんよ〜〜^ - ^

  • こてつ925

    こてつ925

    書面で届いた金額がそのまま振り込まれるんですか??

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだと思いますよ!
    とにかく、いくらかは存じ上げませんが、普段のお給料の67%が頂けますし、非課税です。

    • 7月13日
  • こてつ925

    こてつ925

    そうなんですね!ありがとうございます⭐️

    • 7月13日
ザト

育休の分は給付金なので非課税ですよー!
もちろん税金も引かれません♪

  • こてつ925

    こてつ925

    そうなんですね!思ってた金額より多いので、なんか得した気分です(^^)

    • 7月13日
にんじん69

実際に振り込まれる金額に変わりはありません。
社会保険料は免除になりますが、住民税は免除にならないので、私の会社では毎月末までに会社の人事に住民税分を支払う仕組みになっています。

  • こてつ925

    こてつ925

    私も住民税だけは振り込んでます!
    わかりました(^^)ありがとうございます!

    • 7月13日