※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

育休後に復帰し、どのくらい働いたか教えてください。家庭と仕事の両立が難しく、パートに転職を考えています。タイミングに悩んでいます。

育休から一度復帰してその後退職された方、
どのくらいの期間働きましたか?

今年度復帰したところですが、
家庭と仕事の両立がしんどいので
パートに転職したいのです。。。
復帰してすぐの退職が申し訳ないなと思いタイミングを悩んでいます。

コメント

もも

2人目育休復帰後一年ほど働いて転職しました😌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1年ですか!私も当初1年は頑張ろうと考えてたんですが、たった2.3ヶ月でもう辞めたくて辞めたくて…笑
    転職活動は在職中にしましたか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

自分ではないのですが、以前一緒に働いてた子は復帰後8か月で退職してました!

ただ、辞めるまでも両立がとても大変そうで、時間を変更したり、時短にしたりとたくさん悩んだ上で退職を決めたようです...

職場に申し訳ないという気持ちすごくわかりますが、もう決断しているのなら、無理に長引かせずにご自身のことを1番に考えた方が良いなと私は思います!
大変だと思いますが頑張ってください!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    8ヶ月で退職して、まわりの反応はどうでしたか?
    私もいろいろなパターンを考えてはやっぱりもう少しがんばろう!って気持ちになったりやっぱりすぐにでも辞めたい…となかなか考えがまとまりません😓

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その子は半年経ったくらいから本当に辛そうだったので、
    私含め周りの皆んなは、大変な中よく働いてるなとずっと思っていましたし、転職という決断ができてよかったね、という感じでした!!

    もう少し頑張りたい気持ちがあれば、せめて時短などの相談ができれば、もう少し働きやすくなるかもですね..!

    正直、退職した後の穴埋めは会社側が対応してくれますし、どうにかなります!
    働きながら子育てって絶対に大変ですからね...頑張ってください!

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そう周りが思うくらい大変だったんですね💦
    私はすでに時短なのですが、通勤に時間がかかるので拘束時間の割に時短分のお給料で…
    まわりに子育て中のママさん多いのですが、みなさんもっと長時間働いておられるので自分のキャパの少なさに悲しくなってます💦
    ありがとうございます😊

    • 5時間前