
コメント

はじめてのママリ🔰
悪くないけどそこまでして働かないと厳しいのかなとは思います

きなこ
復帰後退職はあるあるですよー!!
イメージ悪く思う人は退職時期関係なく思う人達なんで気にしなくて良いと思います😊
-
ゆ
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね…!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、人事担当してたからかもしれませんが私的には結構イメージ悪いです😂
絶対復職前に退職すること決まってただろうに、育休手当欲しかっただけでは?と思ってしまいます。
それだったら復職せず育休中にそのまま退職する方が、お互いにとってメリットだと思います!
もちろん、急な都合や転勤などであればこの限りではないと思います!
-
ゆ
コメントありがとうございます!
人事担当さんからのご意見参考になります!
産休前から退職の話は上司にちょこっとしていて
育休もらって一度色々考えて、それからまた返事頂戴と言われてズルズル😭
何だかんだ頑張ろう!と思い育休頂きましたが、
ただでさえ手取り低いのに、勤務時間は変わらないのに更に手取りが下がることとが確定していてモチベーションダダ下がりです🥹
今週会社に行く用事があるので改めて相談してこようと思います。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
育休入ってからとりあえずゆっくり考えてみてっていうのもあるあるだなと思いました!笑
勤務時間変わらないのに手取り下がるんですか?😳
それはモチベーション下がりますね💦
もし復帰後に退職することが決まったら、正直に教えてもらえるとこちらとしては嬉しいです!
退職時期に合わせてゆっくり後任を探すこともできるので✨
復帰してすぐ「来月で退職します!」とか言われるのが1番ダメージでかいです!笑- 6時間前
ゆ
コメントありがとうございます!
復帰せず退職も考えましたが、それはさすがに…と考えての事です。
まあ、働かないと厳しいのは確かですが、退職して専業orパートにしようと思っての質問でした!