女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
27日夜ー母から電話があり、緊急入院したとの事。脳梗塞の疑いで。念のための入院。症状は軽いみたいですが、電話きた時焦りが出て。どうしようと。両親は堺に住んでます。姉が居てますが、市内に住んでて来れず。実家はまだ私の方がだいぶ近いです。母から入院の準備してきて欲…
不妊治療が辛くて夫婦喧嘩をしました。独身のときから今までの通帳を全部見せろと言われました。不正が無いか履歴を見せろと。見せたけどもっと不正のカードを作ってないかとか調べまくってました。 独身の時の必死で貯めたお金、結婚前に奨学金と国民年金の未納金すべて払え。…
保険の見直しをしたいです。 主人は独身の頃に入った、生保・医療・個人年金が一体化したもの?に加入してます。 掛け捨てではなくて、途中解約すると年数に応じてお金が戻るもののようです。 わたしは会社のグループ保険で生保に。 保障金額が低い気がしてもう一つ、会社の組合…
旦那がブラックリストです。 結婚後に知らされました。 その他もろもろ国民年金やら税金系の滞納分も別途あります。こちらについては、現在返済中です。 車のローンも組めず、マイホームなんて夢のまた夢です。 今の車2台は私名義なので、所謂なんとかなってる状態です。おんぶに…
国民年金未納で児童手当が入らなくなった方実際にいますか?
お世話になっています。 出産手当金についてです。 現在、前職を退職し、すぐ扶養に入り、出産を終え、4ヶ月が経ちます。 色々調べた結果、出産手当金を退職後に貰うには扶養から外れ、国保・国民年金を支払うとのことが分かりました。 もし私が今扶養から外れた場合、国保と…
長文かつ文章にまとまりがなく分かりづらいかもしれません、、。 私は今専業主婦で私名義で戸建賃貸を二軒もっており、月13万程の家賃収入があるため旦那の扶養には入れず国保です。 しかし一軒が家賃未納で明日で退去予定です。 退去する人が出ると年間年収見込みが扶養枠内に収…
再婚された方に質問です、交際相手が出来たら消失届けをだすとき、何が消失されますか?健康保険や年金の金額は上がりますか?国や県からの負担がなくなるのは承知ですが他にどんな負担が増えますか?
社会保険、年金に詳しい事務のお仕事をされていた方いらっしゃいますか?助けてください😭 昨年なのですが、失業保険をもらうことになった時に、夫の会社に扶養から外れる旨を連絡しました。 が、会社からは国保へ切り替えるための「資格喪失証明書」が届かず、保険証の返却をす…
私は今年5月に会社を退社してから 国民保険、国民年金に入っています。 住民税も会社から天引きではないので 振込用紙に従い支払っていました。 今年6月に彼と入籍したので 今扶養に入る手続きをしています。 でも先日平成30年度の住民税振込用紙が 届きました。 現在私は無職…
あーなんか疲れちゃったな笑 毎日毎日朝ごはん作って、母乳、寝かしつけ、お風呂、夜ご飯作って~ 私の時間はどこにいったー😑😑 息子はとっても大好きだし可愛いし愛おしい❤ 働いてる前は専業主婦になりたいなー。って思ってたけどいざなってみると働いてる方がいいなあー。(お金…
旦那の扶養に入ってる場合って私の 年金はどうなるんですか??? 個人で払わなくてはいけないのでしょうか?? 旦那は厚生年金です!
新しく私名義で貯蓄型の保険に入りたいのですが、個人年金か養老保険かどちらがいいのでしょうか?
今育休中で育休手当をもらっているのですが、 旦那の扶養にって入れるのですか? 入るメリットってなんなのでしょう? 育休中は保険も年金も免除になっていますが、 それは扶養に入ったらなくなってしまうのでしょうか? 無知でわかりません(;_;)もしわかる方いたら教え…
同居している方! 消耗品は共有してますか? ちょっと珍しいパターンかもしれませんが義祖母と同居になりそうです。 冷蔵庫や家電はほとんど別で使う予定なのですが、消耗品をどうしようか悩んでいます。 夫はシャンプーとか洗剤も同じにすれば?と言いますが義祖母が使ってい…
シングルマザーで 実家に住んでいる方 児童手当 母子手当 どれほどもらっていますか?? わたしの家は 母 叔母 祖父 祖母 私 プラス生まれてくる赤ちゃん の6人家族になる予定です。 (わたしもシングルで育てられてきたので父はいません) 祖父と祖母は年金で暮らしていて …
病院来た旦那に、入院費いくらかな…保険出るかな…とか話してたら、 「あっ2月分の国民年金払えってきてた!二人で3万2千円!!」 あっそうなんだ…… 住民税もあるのにね… お金が足りぬ( ;∀;) 金金ー降ってこないかなぁ( ;∀;)
国民健康保険・国民年金の減額について。 4歳の子供がいて、もうすぐ離婚してシングルマザーになる予定です。 夫から養育費を月10万円もらいパートで働くのですが、生活にあまり余裕がない為、子供がもう少し大きくなってフルタイムで働くまで国民健康保険と国民年金の減額をし…
ソニー生命の変動型個人年金入っている方居ますか? お話聞きたいです。 学資保険を入るつもりだったのですが、FPの方に変動型個人年金を勧められました。 ネットで調べるとやめた方がいいと言う書き込みのが多く悩んでいます。 やっぱりきちんと勉強した方がいいんでしょうか。
保険料が免除になるのは育休中だけですか?産休中も免除になるんでしたっけ😥? 厚生年金も免除になりますか? パート扶養外で働いてます。 わかる方教えてください。すみません🙇♀️
いつもお世話になっております🙏 来年4月から働きたいのですが、育休中だった前職場を、旦那の転職のために退職してしまいました💦 今、失業手当の受給延長中です。 これから延長申請を解除すると、 ・ハローワーク通い(国民保険や国民年金の手続きも?) ・保育園見学 ・転職活…
社会保険、厚生年金毎月どのぐらいですか?(*^_^*)6万ぐらいの方月収40万ぐらいですか?(><)
仕事復帰について 12月に出産予定なので11月から産休に入る予定です。 難しいとは思いますが、4月に保育園入園を目指してフルタイム(時短あり)で仕事復帰する予定でいました。 通勤は往復2時間弱で、電車は満員で行きも帰りも座れません。 先日生後3ヶ月で週3~4パートで仕…
平成28.9月→正社員から産休 平成29.1月〜平成30.4月→育休 平成30年.4月→パートで復帰(扶養外) 10月になると健康保険、厚生年金が再計算されて調整されると思うのですが、それって、この4〜6月の給料で決まりますよね? 私が今払ってる健康保険・厚生年金の金額は、平成29…
国民年金についてです。 今まで年金全額免除で通っていました。 この間親戚にその事を話すと 馬鹿だね〜年金免除って今だけで、免除分は後に払わないといけないんだよ。結局は免除じゃなくて必ず払わないといけないんだよ〜 と言われました。 ほんとですか???
妊娠中に退職してハローワークの受給延長された方で、再開された方に質問です。 今は旦那の扶養に入っているのですが、ハローワークに通うようになると扶養から抜けるようにと言われました。定められている日額よりわたしが給付される日額が高かったらしく、高所得のため扶養から…
ソニー生命の変額個人年金保険に加入されている方いらっしゃいますか? ソニー生命のFPの方にライフプランニングして頂いていて、この保険を勧められました。 学資保険はあまり利率が良くないので勧められた保険の方がよいのか悩んでいます。 加入されている方、決め手を教えて…
専業主婦で旦那様がお金の管理してる方 月々いくらもらってますか??? うちは、 家賃(駐車場代)、光熱費、携帯、年金、保険 など全て主人の口座から引き落としになってて 食費は食費用の財布がありなくなるたびに 主人が補充してくれます 欲しいものは主人が休みの日に一緒に…
子供が夏休みに入る来月あたりに、離婚届を提出するのですが年金分割の手続きは、離婚後にするんですか?それとも前にするのでしょうか?教えて下さい!
保育園 幼稚園どっちにいれたらいいか 悩んでいます。 来年4月から保育園にいれようと おもうと、月に6万以上かかる💦 仕事はフル入っても 最大で13万円くらい 扶養にはいっていないから 健康保険や厚生年金で4万円ほど 車のローンやガソリン代で およそ3万円くらい そして保育…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…