女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那様が自営業の奥様に質問です! ご自身の働き方を教えてください。 1.正社員としてフルタイム 2.パートタイムでご自身の会社の社会保険加入 3.パートタイムで公的年金、国保に加入 4.専業主婦 現在、正社員フルタイムで働いていますが今後時間にも余裕のあるパートタイムに…
子供の学資と以前から入ってる保険の見直しも含めFPに相談しに行きました。保険の窓口は新人さんが担当でベテランさんが付き添っての状況で、新人さんは私たちに説明しながらも、こーでいいんですよね、あーですよね?とベテランさんに質問しては私たちに説明をされてましたが、…
国民年金を免除にしても個人年金ってかけても大丈夫なものですか??
産休中の健康保険、厚生年金について 教えてください! 4月29から産休にはいって 6月9日予定日のところ6月3日に出産しました👶 6月末に会社から健康保険、厚生年金を 振り込んでとの書類が届きました。 産休中は免除になると聞いたのですが 免除ではないのでしょうか? 毎月こ…
国民年金って免除し続けたら差し押さえとかはないんですかね?年金もらう時に周りより少ないってだけなのでしょうか?自営業の人ってなんでこんなに稼げてないの〜😂😂
休職中って厚生年金の支払いはどーなるんですか? 電話して聞いたら給与が出ていない為、払わなくて良いと言われたのですが、ネットでみたら払わないといけないと書いてありました💦💦詳しい方教えて下さい😢
年金手帳の名前の変更をしたいのですが調べると手書きで書いても大丈夫と書いていたのですが、手書きでも大丈夫ですか? あと、手書きで書くなら変更後の氏名って書いてるところに書くのでしょうか? 教えてください(´;Д;`)
8月から産休に入るのですが 健康保険と厚生年金は、9月引き落としになるのでしょうか?
国民年金の件でお聞きしたいのですが 来月か再来月には社会保険の方へ加入予定なのですが 社会保険に切り替わっても国民年金は収め続けるのでしょうか? それとも社会保険に入ったら自動的に厚生年金への 加入になり国民年金の納付はしなくて良くなるのでしょうか😔💭 無知ですい…
4.5.6月の給与が高いと損なのは、厚生年金や社会保険料、住民税や所得税どれですか? もしくはすべて年収計算になりますか?
今23歳なんですが、保険に入った方がいいのか悩んでいます。 主人(26歳)は生命保険に月1万くらいのに入っていて、子供の学資保険1万程度かけています。 貯蓄のために、私の名前で年金保険もかけていて、保険だけで合計月に3万6千円の支払いがあります。 若いうちにはいれば安…
吐き出しになってます。 産前休暇に入る前に、職場を休むことになりました。 職場からは、またつわりやらで休まれると迷惑だし、いらないよと。 何だかとっても、情けなくなりました。 旦那にも迷惑かけて、厚生年金や住民税も産前まで払わなければない…働きたいのに、どうに…
ヤベー。 住民税一期分と前年度の未払い分。 期日今日までだ!! 旦那にこんなに払うんだよ〜って見せつけるために払ってきてもらお〜♪ 今月の給料からさっそく六万円飛んでいく〜!! ボーナス無いのに!! 4期分いっぺんに払える金なし(≧∇≦)b 月末は固定資産税の2期分が控…
こんにちは。 リアルな友達にはあまり相談できないような内容なのでここで相談させてください。 今結婚2年目、同級生夫婦でお互い26歳です。 旦那は、現場仕事、鉄筋です。 毎月の手取りが22万から25万でボーナス無しの日当、 厚生年金、退職金は無しです。。。 今私は育休で…
夜遅くにすみません💦 先月、退職したのですが年金手帳が返却されず、会社の総務に聞いたら「入社するときコピーだけもらってるから会社にはないです」と言われました。 ですが、私より早く辞めた人にも確認してみたら「辞める時受け取ったよー!」と… 総務の人は最近総務に異…
愚痴半分相談半分で長文投稿になります。 誹謗中傷はやめてください。 離婚に関して悩んでます。見ていただけると嬉しいです。 現在7ヶ月の子供と、お腹に5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 旦那と出会ったのは2年ほど前で、付き合って10ヶ月で妊娠が発覚、1年2ヶ月で結婚、1年7…
現在6ヶ月の妊婦です 彼氏はバツ付きで前嫁に子供がいます 年金や保険料などのことを考え早めに入籍しようということでしたが相手の親は一度挨拶に行ったっきり前の子供がかわいそうと言い認められないと一言、そのあと音信不通。 彼氏も給料が少なく私は無職で自分の保険等貯金…
旦那が先月いっぱいで職を辞めました。新しいところは今日から研修2ヶ月の契約で正社員雇用が決まるまで保険が無いそうで、国民健康保険と年金を2ヶ月払わなきゃならないんだと思うのですが、いくら位なのでしょうか?川崎市で26、30、2歳の3人で年収300無い位です。 また、前の…
年金手帳について… 扶養に入る為に旦那な会社へ年金手帳を渡さないといけませんでした。新しく発行手続きをとるためでしょうか…? 5月中旬に提出をしましたが未だに返ってきません。旦那へ聞いてもらうのですが、わかる方おられますか?
旦那さんの生命保険おいくらぐらいですか? 旦那の母親が保険屋のため わたしが何を言っても「必要ない、高いよ。わたしが見積もるから」と言い結局「公的な遺族年金とかで足りるよ。あなたも働くでしょ?大丈夫よ」と言われます。 月々5千円程の保険ですら無駄だと言い何にも…
無知でお恥ずかしいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 6月16日付で会社を退職しました。夫の扶養に入ろうと在職中に必要書類出したのですが、収入額がオーバーで退職してから離職票でないと入れないと言われました。 勤めていた会社には離職票が必要な…
家計についてです! 共働き子供二人、3歳、14歳です。 旦那は自営、国保で手取り平均35万。 私パートで平均6万。 貯金は150万とこども二人の口座に合わせて100万ちょっとです。 固定費(税金関係、ガソリン、食費三万、パパおこずかい、月末の会議後の飲み会などすべて含む)だけ…
いつもこちらで愚痴らせてもらってます😓 主に義両親の愚痴です😅 妊娠前から旦那が「子ども生まれたら両親たちと旅行に行きたい」と。 旦那は今まで家族旅行をした事がないそうです。 義両親は自営で仕事が忙しく旅行できなかった。特に仲が悪いわけではないです。なので親孝行も…
無知でお恥ずかしい質問ですが どなたか教えてください。 国民年金は絶対払わないとだめなんですか? 毎回毎回支払いの紙が届きます。 これを払わなかったら将来年金がもらえない だけで払わなくてもいいのですか?
歯科衛生士で、7月に出産予定日です。 社保ではなく国保です。 雇用保険が勤務日数足らず、育児休業給付金がもらえないと言われました。てっきりもらえるものだと思っていたのですが、私も確認不足でショックです,,,。来年の4月には保育園にいれて復帰も考えてましたが、それまで…
32歳専業主婦の姉妹ママです⑅◡̈* 保険の見直しをしたいのですが、アドバイスお願いします! 全て私名義のものだけです!主人名義は他にあります! 医療保険5000円 (毎月2000円支払中) 終身保険1000万 (払込済) 学資保険50万 (払込済) 学資保険120万 (払込済) 学資保険2…
妹が人間としてクズすぎて、心を痛めています。 あまり相談も出来ないので、ここで吐き出させてください。 妹は今年で24歳、実家暮らしです。 4月から適応障害と診断され休職、1年間勤めていた会社を今月退職しました。 現在は休職しながら、学生時代働いていたレストランでフリ…
同じような質問ばかりすみません。調べてもなかなか出てこないので困っています😢 この度パートに出ることになり条件を満たせそうなので会社の社保にはいることになりました。 ですが調べてみると扶養内で働いている方が大半ということをしりました。 うちの夫は会社員ですが小さ…
建退共の仕組みわかる方おられませんか? 窓口はどこかと、一人親方の場合シールを貼るのは自分で貼るのですか?毎日誰かに貼ってもらうのですか? 建退共か小規模企業年金か迷ってます! アドバイスお願いします!
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…