女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
税金・相続関係に詳しい方教えてください! 今すぐどうこうという話では無いのですが、今後の参考のためにお聞きしたいです。長いです。 すべて義実家の話です。夫から見た続柄です。 祖父(死亡) 祖母(健在) 父[長男](死亡・子供1人(主人)・主人が小さい頃離婚) 叔父[次男…
国民保険、年金の方! 毎月いくらくらい所得税や保険料など納めてますか?
ニッセイの企業型確定拠出型年金 やってる方いらっしゃいますか? コールセンターがお休みなんですが… 掛け金変更は出来るかご存じの方がいれば教えて下さい。 主人適当で会社で聞いてきてくれなくて困ってます(ToT)
国民年金事務所が休みなので わかる方コメントおねがいします 以前払い戻し通知がきて払い戻しされてるんですけど まだ再交付で払い戻しの通知きたんですけど 間違いで送られてるんですかね?? 火曜日の日にとりあえず電話するつもりです!
愚痴になります…すみません。吐き出させてください。。 正直な話…デキ婚でした。 昨年出産し、5ヶ月の息子がいます。 子どもは泣いたりしてもたまーにイライラしてしまいますが可愛いです。 夫は大卒ですが今現在、やりたいことがあるといい、専門学校へ通っています。なので働…
ややこしすぎてよく分からないので、教えてください。 出産予定が5/31で、会社を退職しますが、手当金が欲しいので、退職日を4/30にしました。 手当金をとれる資格はできたのですが、健康保険と厚生年金はどうすればいいのか、よくわかりません。 健康保険→任意継続で1年(その…
明治安田生命の年金のかけはし又はハッピーバルーンに加入してる方いらっしゃいますか😊? ハッピーバルーンとは15年満期で 死亡保険+積立できるということですか? 詳しい方いましたら教えていただきたいです!
国民年金について分かる方いますか?😭 去年の7月に国民年金の免除申請をしにいきましたが 一昨年は旦那も私も収入ありで免除申請が 通らずだったので今年の7月にまた免除申請に いこうとおもっています。 去年旦那の給料は約25万、年収300万くらいです。 子供一人おり、前年度…
国保の保険証の返納についてわかる方よろしくお願いします。 1月より失業保険もらっていたので旦那の扶養外れてましたが、今月の24日で失業保険支給終了したので国保の保険証の返納に行かないとダメだったのですがスッカリ忘れてて、連休に入ってしまう為、区役所が空いていない…
無知ですみませんm(_ _)m 扶養内103万なら社会保険、年金、住民税はかからずで 103万以上150万未満なら社会保険はつけなくていいけど年金も住民税もかかるっておもってたら大丈夫ですか?
年金に詳しい方教えて下さい。 現在旦那の扶養に入ってますが将来的には正社員で働いた方が多く貰えるのでしょうか? 26なので年金を貰うまではまだ先の話ですが… 年金貯金しておいた方がいいのかなと思いました💦
うちの家は旦那がお金の管理しており 子供二人は私の連れ子で三人目は今の旦那との子供です。 障害があり仕事するのをドクターストップされていて障害年金から私の保険やら子供の保険などを支払ってる状態で旦那は家賃など食費は3万頂いてます。 子供が習い事したいと言い出しさ…
質問ではなく悩み?です😞💦 旦那さんの給料26万(福利厚生×)、私専業主婦 6月から旦那さんは新しい職場で仕事する事になったけど(福利厚生○)給料が22万くらい。 そこから多分保険や厚生年金などひかれるから手取りは多分20万いかないくらい。 給料でみたら今のほうが高くていいけ…
住民税について教えてください! 無知でお恥ずかしいのですが優しく教えてくださると嬉しいです… 去年の7月までバイトをしていましたが、同棲をする為違う市へ引っ越しをしました。 7月から無職で元々住んでいた所の住民税を滞納してしまっています。 先程ポストを見たら特別…
国民年金第3号被保険者資格該当通知書が来たんですけどこれは扶養に入ったってことですか?
育休を取得されている方で、 その職場で月80時間以内で 働かれている方 いらっしゃいますでしょうか? 私は個人の歯科医院で正社員で助手、受付をしております。 今年の9月から産休育休に入る予定です。 予定日は10月半ばです。 月80時間以内であれば育児休業給付金も貰え、お…
年金を未納だとどうなるんでしょうか? 今納付できていない分があります。追加料金とかかかるんでしょうか? 年金がもらえないというだけですか?
生命保険に詳しい方いたら教えて下さい。 今入っている保険が 60歳までの払い込みになっていて病気ケガ入院などプラス年金に入ってます。 まず入る時に 月々の金額はずっと変わらないと言われました なのに10年に一度の更新があり 金額が上がりました そして60までの払い込みに…
この度、妊娠を機にいわゆるできちゃった婚になるのですが、交際していた彼と結婚することになりました!私は今アルバイトをしていて、父の扶養に入っていてそこから保険料は落とされています。年金は事情があって、6月まで免除という形になっています。結婚すると健康保険、年金…
長くなりますが 私の母と祖母(母にとって義母)の話をさせて下さい。 私の母は小姑が沢山いる田舎の本家に嫁ぎました。 母と祖母(大正生まれ)の年齢は孫とおばあちゃんくらい離れていましたが祖母はとても厳しい人だったようです。 母が嫁いだ時に祖父は既に寝たきり。 小姑達も…
3月でフルタイムで働いていましたが、妊婦を機に、4月からパートになりました。 旦那の扶養になったのですが、今日給料明細を見たら健康保険、厚生年金など引かれていました。私が無知なのですが、扶養に入っている場合、年金も健康保険も引かれないもんだと思っていました。それ…
自分が稼げない妊娠中、出産後の自分が欲しいもの、したいことはどう買ってましたか? すでに今から自分が欲しいものが全く買えない気がしてきました。 甘い考えだとは思うんですが、やっぱりキラキラしていたいし、新しいものなどは欲しいです。 今は月6万ほど。妊娠前の半分以…
未婚シングルで実家に住んで居られない方に質問です! 私の住んでいる市ではみなし寡婦適用されていまして 保育園、住宅などはある程度理解できたのですが 年金、所得税、住民税、収入、家賃を 宜しければ教えてください( .. )
一歳の子がいるシングルマザーです! 今保育園に通っていますが、実家にいる為保育料が4万ちょっとかかります。 でも私の収入では毎月カツカツ。 保育料の他に学資保険や、自分の保険、年金払っていたら、全く手元に残りません。 貯金して実家を出たいですが、貯金する余裕すらあ…
6月から産休に入る者です。(出産予定日7月頭) 私の職場は医師国保なので出産手当金は 支給されず育休手当のみ支給されることは 理解しているのですが、この場合 産後8週たたなければ育休手当も 発生しないことになるのでしょうか? 生まれて次の日から計算されるのではなく やは…
退職後、夫の扶養に入る手続きについて。 昨年6/11に出産し、現在育休中です。 育休を丸1年取得し、6/9に退職することが決まっています。 (育休取得後退職は職場から言ってくださいました😅) その後はしばらく夫の扶養に入るのですが、 7/末に2人目の出産を控えています。 出…
みなさんならどうするか教えて下さい😭 専業主婦してます。まず旦那のお給料は19万弱で、支払いの他に旦那が結婚する前に友人に借りてた借金の返済などもありカツカツです。 なので削れる所はないか見直し、ドコモからワイモバイルに乗り換える事にしました。携帯2台+Wi-Fiで月…
主人が4月から社保のある工務店に転職したのですが、まだ保険証がもらえません。この時期は混み合うので仕方ないのでしょうか? 小さい工務店だから適当にあしらわれてるのではないかとか不安です。 厚生年金も、年金手帳をを渡さないといけないと聞いたことがありますが、渡して…
将来、義母と同居予定です。 正直いやでいやでたまりません。笑 私たちはいわゆるデキ婚で、結婚することが 決まってから将来同居してねと言われました。 義母は離婚してて、義妹と2人で住んでます。 義妹が結婚したら同居する流れみたいです、、 義妹はまだまだ結婚の予定は…
4歳と1歳の子持ち、正社員歴5年のワーママです。 仕事を減らそう(転職しよう)と悩んでいるのですが 老後の年金は多くもらいたいと考えています。 最近、社保完備のパート先ってあると思うんですけど、 あれは条件をクリアして厚生年金に入れたら、私の場合あと5年そこで働き続け…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…