女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義理家についてです。 義理家は母親のみの母子家庭です。 旦那の下に妹がいますが、離婚して子供2人を連れてハイツに帰ってきました。義理母は、パート勤務、妹は正社員と言いながらボーナス無し、有休なしの職場で給料はアルバイト並みだそうです。 最近、義理母からお金が回っ…
私立幼稚園に入園を6月にする予定で 主人はいま退職を考えています。 手取り40万です。 保険は毎月5万 確定拠出型年金もしてるし 家賃は8万 手取り20万くらいになるかと思うと不安でいっぱいです… 世間知らずなのですが いまアパレル本社企画部門で 一般的にいう課長なんです…
保険会社の年金を組んでる方質問です。 やっぱり年金しておくと良いですか? ニッセイの年金プランの話を聞いたんですけど 組んでもらったプランでは月々13000円くらいのもので 今年分契約するなら5月中に支払いしないとだめで それまでに契約しなきゃいけないです(>_<) 貯金…
皆さんの毎月の出費はいくらくらいですか? 食費、日用品等は毎月同じ額ではないと思うので、電気ガス水道費、保険代、家賃、通信費、その他ローンや年金を足したものを教えてください😣 うちは全部で21万くらいで給料があまりないので食費等合わせると毎月赤字です!
今分譲マンションを探していて、マンションギャラリーも何件か行きました。 マイホームも考えましたが、老後二人きりの生活の方が長いし、無駄に二階とか部屋とかあってもいらないな…地震を考えてもマンションの方が安心かな…という思いから、マンションに住もうと思う一方、修…
いつもお世話になってます。 国民年金なのですが旦那が 昨年12月25日に退社し 今年1月5日に新しい会社に入社しました。 今日国民年金支払ってませんと通知が来たのですが 前の会社の給料から12月25日までの給料で年金の分が引かれていて 1月5日から入った今の会社の一月分の給…
12月で職場を退職しました。 なので、今年から旦那の扶養に入ったんですが、 前年に収入がある場合、今年収入がなくとも 5月から市県民税の納付はありますか? 年金がないのは分かっているんですが💦 給与から毎月天引きされていた分は、 いつの市県民税にあたるんでしょうか😣?…
保険について質問なのですが、毎月どのくらいの金額を支払いしていますか??🤔 私は現在30歳で医療保険と個人年金合わせて月に2万程度なのですが、見直ししようか検討しています😂 特に同じくらいの年齢、30代の方にお聞きしたいです!!
給与明細に雇用保険が書かれていなかったら加入していなかったということですか? 年金と健康保険料は引かれていたのに雇用保険だけは引かれないという事もあるんですか?
長くてすみません💦 わかりにくいかもです😱 シングルの方にお聞きしたいです。 (シングル以外の方にも) 子供の学資保険や自分の保険(医療・生命)などで悩んでいます。 現在は実家暮らしなんですが、いずれは 家を出て暮らす予定です。 色んな保険会社に話を聞きました。 聞け…
わからないので教えてくださいm(_ _)m 専業主婦のかたは、国民年金の支払いをどのようにしてらっしゃいますか??
新婚、フルタイム共働き夫婦です。 お金のやりくりについて 皆さんにご指導頂きたく投稿させてもらいますm(__)m 私は独身の頃から貯金が全くできません。 10万や多くて50万円ほど貯めてしまうと 何買ってしまったり 引っ越ししたり、、。 今の私の手取りは16万円ほどです。 去…
教えてください! 今年の3月で育児休業が終わり、保育園が受からなかった為、会社を退職しました。 仕事が決まっていない為、健康保険や雇用手続きはしました。 ただ、年金についてですが、会社を退職後年金も解約になるという書類が郵送されてきました。 なので、国民年金に切…
私が妊娠を機に6月から仕事やめるから、家計簿につけてる支出の金額を夫に伝えたら夫の1月分の給料分丸々の支出だった_(´ཀ`」 ∠)_ そこには私の支払わなければならない年金とか市民税とか、自動車の任意保険とか大きな金額が全く入ってないのに……今後の毎月赤の予感しかしない_(…
月に旦那さんからもらう 10万円の内訳 2〜3万円いなかいくらい食費 (無添加にこだわる旦那決まったものしか買えない) 1.2万円(貯金してないの?と言われて始めた) 1.5万円子どものオムツやミルク 服ひとりめなのでサイズが大きくなるごと買います。 私の奨学金.保険料、個人…
退職し、出産手当てを貰う間は国保に加入しました。手当て貰ったあとは旦那の扶養に入る予定です。国保の保険料+年金の支払いですが、国保に加入するのも3ヶ月(産前産後の間だけの予定なので)その3ヶ月分の年金も支払わないとやはりいけないのでしょうか💦年金の値段が国保と同じ…
頭にきすぎます。長くなります。 うちは私の両親と同居なのですが 私の父が本当にわがままの頑固です。 家もローンを払い終えるまでしっかり 働く予定だったのに、定年前に勝手に 退職。その後アルバイトをしたよう ですが、この性格のせいか長続きせず。 車も勝手に自分しか乗れ…
精神の障害年金もらってる人いますか
産前産後休業取得者申請書について、よろしくお願い致します。 産前に申請書を提出しようと思うのですが、この申請書は会社からとりよせるのですか?それとも年金事務所からでしょうか? また、自分で記入して会社に提出、会社から年金事務所の方に流れていきますか? それとも…
旦那さんの扶養に入られている方や、詳しい方、長くなりますが、お返事頂けると幸いです。 今年の2月に入籍をして、旦那さんの扶養に入る手続きをしました。 手続きに時間がかかり、手元に保険証が届いたのが2カ月後の4月上旬でした。とりあえず手元に保険証が届き、資格取得…
専業主婦で年金払ってない人います?😣 手続きした方も教えてほしいです😣😣
国民年金についてわかる方教えてください 29年10月から旦那の扶養に入りました。社会保険です 今まで請求書など届いたこと無いのに、お手元の国民年金保険料納付書で払ってくださいと手紙が来ました。 中を見ると29年10月から1月は3号 2月が未納となっていました。 一体どうなっ…
5月から復帰。 雇用契約書を今日もらいました。 産休、育休に入る前より1時間時短。 以前は手取り18万程の給料でしたが、時短にした場合1100円の時給制となり、年金など色々引かれたら大体手取り7万ほどなります。 そこから保育園代を引いたら3.4万しか手元に残りません。 この…
無知な質問ですみません。 3月に仕事を退職しました。7月からまた働く予定で、内定をもらっています。その間の医療保険は主人の扶養に入るのですが、年金とかって何か手続きが必要でしょうか? 以前も転職したことはあるのですが、その時は全く間髪入れずに新しい職場に行った…
旦那の国民年金だった頃の話です! 専門学校の間の学生免除分と仕事をしてなかった間の2ヶ月が未納です、2ヶ月は今年の8月までに支払い書があるのでコンビニで払うつもりでいるのですが、学生免除の分って遡って払わなければいけないものですか? まだ私自身年金がない年齢なので…
家について、相談です。今の所一生賃貸で考えてます。更新費は持家やマンションの固定資産税や修繕金と考えればどっこいどっこいですし、老後については厚生年金があればやってけると考えてます。(夫婦で会社員なので、今後昇給なしと考えても定年まで勤めれば月合計30万はもら…
6月から旦那の実家で同居が始まります。昨年の夏まで義姉家族(5人)が同居してましたが、家を建てて出ていきました。(旦那は長男のため家に入ります😔) 義姉たちは月に3万、祖母に渡してたと聞きました。でもその祖母が先月亡くなり、残された祖父と義父、義母で話し合って生活…
夫の扶養に入っているのですが国民年金を払ってくださいと言われ市役所に行くと扶養に入っていないと言われました。バカな私には理解が出来ないのですが、どうしてでしょうか?教えてください。 去年で20歳になり自分の収入もないです。
フランチャイズで社保に加入するなら、フランチャイズでも社保加入により受け取れる待遇(?)は同じでしょうか?厚生年金や各種手当など…… 今日面接をし夕方に採用の電話いただいたのですが聞きそびれて悶々としてます😭
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…