義理家の状況が厳しい。義理母はパートで低収入、支払いに困っている。義理母の年金も不安。家計を支えるのは自分で、援助が必要か悩んでいる。
義理家についてです。
義理家は母親のみの母子家庭です。
旦那の下に妹がいますが、離婚して子供2人を連れてハイツに帰ってきました。義理母は、パート勤務、妹は正社員と言いながらボーナス無し、有休なしの職場で給料はアルバイト並みだそうです。
最近、義理母からお金が回っていない、支払いが出来ないと旦那に度々相談があります。私が居る時は私にもお金がない車を一台にするしかないと相談がありました。
市営住宅に申し込みをしたらどうかとゆうと子供を転校させたくないだの、引っ越し費用すらないとか携帯を格安スマホに変えてみては?と言うと解約料の1万円すら払えないと言ってきます。
まだ、義理母は58歳。年金もちゃんと貰えるか不安です。
ウチは、去年家を建て、ローンを払いながら子供2人を育てています。ただ、私が正社員で働いている為あてにされてそうで、、、今は育休中で1馬力なのでウチも貯金を崩しながら生活していますが。
母子家庭で親子の絆がすごい為、何かあったら助けたいと旦那は思ってそうですが、そのうち援助の話になりそうで不安です。
皆さんならこの状況でしたらどうされますか⁇
- ワンワン(6歳, 8歳)
コメント
sara☆
まずは旦那さんとよく話すことだと思います。
うちには援助できる余裕はないということ。
我が家も旦那の母は片親でパートです。
お互いの両親の、将来の面倒はみないと旦那と話し合って決めてます。
それもほんのり伝えてます。(うちは自分ちだけでいっぱいいっぱいです、余裕があったとしてもお母さんたちではなく子供のために残します。あてにせず自分の老後は自分で計画してくださいみたいな)
冷たいかもしれないけど、片親のお母さんて息子をめっちゃ頼りにしてますよ。うちは義母本人は何も言ってこなかったんですが、義母が職場の人やまわりの人たちに「何かあったら息子家族にいつでも頼れるから安心」と同居をにおわせる感じで話してたみたいです。
つんママ
嫁の立場からだと強く言えないですよね…
ですが、旦那さんにはお金の支援は出来ないときちんと宣言しておけばいいと思います。
あと、義理の御家族。少しお金にルーズかなって思います。
義妹も給料低いなら転職するなりまだまだ手段はいろいろとある印象が…
自分たちのライフスタイルは変えずに主さん宅のお金をあてにしてる感が否めないですよね。
何度も支援してるといつまでもたかられるので支援できない、お金が回らないなら役所の支援課に相談に行ってもらうなどしてもらうべきだと思います。
-
ワンワン
お返事ありがとうございます。
そうなんです、強く言えないんです。。
旦那にはウチも余裕が無いから出来ないよって事は言ってます、、
義理妹が真剣に仕事を探し給料がもらえる所に転職しないとって私は最初から言っています。
で、本当に困ったら今頃になって?私は最初から言ってたやろ?って旦那と揉めました。
こちらではなく市役所に相談に行って欲しいです。
でも、健康な身体なのに、相手してくれませんよね⁇- 4月24日
-
つんママ
何の支払いが出来ていないのかにもよりますが、公的な支払いが厳しいのであれば分納などの相談も受けてくれるのでまずは市役所がいいと思います。
健康な身体でも相手してくれますよ。むしろ相手にしてくれないのは職務怠慢なので、仮に義母が「窓口で突き返された」と言われたら怪しいので、「では、今度私も一緒に同席するのでもう一度行きましょう」と言ってやってください。
役所からは「まず身内の援助…」と常套句を言われますが、主さんが育休中で子育てもしてることなどを理由に出来ないときちんと説明すれば無理強いはされません。
むしろ世帯を同一にしてる義理妹への追求の方が強いはずです。
あと、気になったのは義理妹は別れた旦那から慰謝料もらってるのでしょうか?
子供たちの父親であることは変わらないので、主さん一家を頼るよりまずは別れた元旦那から金を請求する方が先だと思います。- 4月24日
-
ワンワン
恐らく、車のローンや保険などの支払いかと思います。公的な支払いが厳しいかどうかはわかりません。少し話が出たら聞いてみます(^-^)勉強になります。ありがとうございます‼︎
妹は元旦那から養育費月4万は貰っているそうです。それ以外は貰ってないそうです。その養育費も支払いに消えてしまってるそうです。- 4月24日
-
つんママ
車のローンなどがあると生活保護なども申請厳しそうですね。
義母のみであれば生活出来るのであれば、義母と義理妹を世帯分離して義理妹の家庭で生活保護の申請っていうのが1番の落とし所かもしれません。
義理妹が生活保護を受け入れるかにもよりますが…
子供2人で養育費4万って少ない気もしますが、慰謝料は相手の所得で決まるのでもう少し増額できないかの確認も出来るならした方がいいと思います。
それにしても慰謝料もあって母子手当もあるのにお金足りないって、どんな出費なんでしょうか…
なんか収支バランスに違和感を覚えますね…- 4月24日
-
ワンワン
生活保護って車を持ってたらダメなんでしたかね⁇そうですね、私らの家族を守る為に色々調べてみます😂
義理母の父がマンションを買ってそこに住んでましたが、支払いができなくなり売りその売ったお金で妹と子供を連れディズニーに行ってました。
で、困ったらこっちに言ってくる。
旅行代を置いてて生活費にしたら?と旦那に言ったんですが、おかあが連れて行ったるゆうとんやからええやん。と言って1年後お金回ってない回ってないと言われ。案の定って感じです。
アホすぎて本当嫌になります。- 4月24日
うえ
義母なめてますね。
携帯とか引っ越しとか…ちゃんとできることしてから言えよって感じ。
携帯解約料かからない時期ありますよね?その時変えろ。まだまだ長いなら、一万くらいは出してやってもいいからとりあえず一緒に行って変えさせますかね(笑)
あとは知らん…あてにされるなんてまっぴらですね!!
-
ワンワン
お返事ありがとうございます。
本当やる事やってから相談しにきて欲しいです‼︎提案してもそれはちょっとと言われ、結局はお金出して欲しいんでしょうね。この前義理母の誕生日だったので、1万円渡しましたが、携帯の解約料には使ってなさそうです。
まだ、結婚して3年ですが義理家のお金の使い方には呆れます。- 4月24日
-
うえ
そういう人はお金渡しても結局無駄なことに使うだけなので、一緒に行って手続き見張っとかないとダメです。
下手にお金はあげない方がいいですよ😊いざというときのためにも。- 4月24日
-
ワンワン
そうですよね。。義理家、旦那も含めお金あったらあるだけ使う性格の人です。
お金はあげない方がいいですよね。
あまり関わりたくないので、話も聞きたくないです😢- 4月24日
みちゃん
ロンさんのお気持ちわかります😭
私も似たような状況下にあるのでコメントさせていただきました…
旦那さんの気持ちを考えたら理解もできます。でも継続的な援助となるとこちらの生活もあるし難しいですよね。
共働きといえども あてにされたら困りますよね。
実際 今は金銭的な援助はされているのですか?相談だけなのですか?
-
ワンワン
そうなんですよ、、援助となればこちらも厳しくて。今は相談だけですが、いつ言われるのかと思うとドキドキしています。結婚する時旦那が俺ら生活があるから経済的に助けて言われてもその辺は自立してやっていってなと言った事があるらしく、あんたらには頼らんわ‼︎と義理母は怒った手前お金を出して欲しいと言いづらいみたいな所はあります。みぃさんの旦那さんのご兄弟はいらっしゃいます?
ウチは義理妹がほんとバカな子で、ずっと親を困らせてばっかりみたいです。。子供を連れて帰ってきてる為生活を更に圧迫してるようです。
でも、私からすると妹家族が帰ってきた為に援助とゆうのも、如何なものかと納得いかないです。- 4月24日
-
みちゃん
そうなんですね…(ノ_<。)
ドキドキしますよね。私は、2回程お金の援助をしましたが、返すといい一回も返ってきてません(返ってくるとわ期待はしてません)
旦那は長男の4人兄弟です…
義妹さんは、自立して住むことは難しいんですか?お母様に負担ばっかりいって共倒れになる可能性も心配ですね😢- 4月24日
-
ワンワン
お金の援助されたんですね⁈
凄いです。貸す=あげると思ってる方がいいんですかね、、
妹が離婚して帰ってくるときにお義母さんが一緒に住もか?と誘ったみたいです。それが失敗ですよね。こんな状態になるとは思わなかったとか色々言ってますが、、
みぃさんの旦那さんの長男さんだから援助されたんでしょうか?ご兄弟が居たら折半ですか?自分の子供の為に残しときたいですよね。。- 4月24日
-
みちゃん
長男ですし、お母様の気持ちを考えたら仕方ないと思いました😭
貸すのでなく、あげたと考えてます…
兄弟は、折半してないです。
義妹さんは、お母様にも負担になってること気づいていますか?💦
お母様も娘さんに、はっきり伝えてもいいのかと…- 4月24日
-
ワンワン
長男さんだけ出されたのですね。
本当理解があって、偉い奥様ですね。。
お義母さんと義理妹たびたび喧嘩してるみたいです。。それで他に言うところがなく、旦那や私にって感じです。- 4月24日
ママリ🔰
私だったら自分たちの生活が大事なので、援助はしないとハッキリ旦那に伝えときます。援助したいなら自分の小遣いからどーぞ。もし援助を求めてくるなら携帯や引越しなどやることやってから物申してこい、と✊。
正直自分たちの生活や老後のことでいっぱいいっぱいだし、他人の問題に関わってる暇ないですよね😅
-
ワンワン
お返事ありがとうございます。
本当そうですよね、、自分たちの年金すらちゃんともらえるか分からない時代に親に援助なんて出来ないです。
もし、自分の親が困ってたら独身時代の私の貯金から出してあげます。
でも、旦那は貯金すらなく、、
とゆうか男の人はきっとないでしょうけど。もし言われたら私も小遣いからしてあげてと言います‼︎- 4月24日
ゆー
お金のことはしっかり旦那さんとよく話した方がいいと思います😓
私の所も旦那が片親で無職です。
義妹は正社員で独身です。
家賃の高めのアパートに住んでてお金足りないそうです。
私たちからしたら知ったこっちゃない笑
旦那の祖母から借金してるらしいですが、、
いつこっちに話が回ってくるか、、、
県営住宅に引っ越せば?って言ったら汚いし、無理〜。プライドがー。って言ってます笑
あほなの?ばかなの?って思いました笑
親だろうと旦那はお金のことに関しては知らない。こっちも家庭があると言ってくれるのでいいですが😓
-
ワンワン
お返事ありがとうございます。
そうゆう人に限ってプライドは高いんですよね‼︎笑
義理家もそうです。こっちからしたら知らんがなって思いますよね笑
私たちもアドバイスするものの全部拒否ですよ、、それなら相談してくるなー!と他人の私からすると思います。
旦那様偉いですね🙄- 4月24日
つんママ
基本、持ち家、マイカーは資産としてカウントするのでそういったものを全て手放した上で生活ができない場合のみ生活保護が通ります。
すごくド田舎で車ないと生活できない場合は例外として認められますが、基本はダメです。
こんなこと言ってはいけないんですが、お金ない人ほど浪費してたりするんですよね。そして他人の金をあてにする…
旦那さんがズルズルとお金を渡してしまう恐れがあるなら、主さんが脅しの意味合いを含めて離婚や実家に相談するなど言ってみるのも手かもしれません。
主さんは主さんとお子さんの生活を守らないといけないので、頑張ってください!
-
ワンワン
そうなんですね、、こちらに援助の話をしてきたらまず市役所に相談に行ってもらうようにします。マイカーは手放すと言ってまして持ち家は賃貸でないです。
お金ない人ほど浪費する、、本当その言葉通りです。今まで贅沢してきたと私に言ってきましたが、私は結婚当初から思ってて旦那にも言ってきましたが分かって貰えずやっぱりこうなりました‼︎
ありがとうございます(^-^)頑張って話し合ってみます‼︎- 4月24日
ママ
そこまで余裕ないなら贅沢品は手放すべきだと思います。
不便かもしれませんが車なんてなくても生活出来ませんか?
車より、生活でしょ?
支払いって何?なんの?って話です。
なにか借金でもあるんですか?
義母、義妹、子供二人、女性と子供だけで食費もそんなにかからないでしょうし、みんな働いてるなら光熱費もそんなに高くならないはずでよね?
浪費が多いのでは?
もしかりに援助するにしても、給与から支払いから、何から何まで細かく見せてもらうのを条件にした方がいいと思います。
自分たちもギリギリでやってる、そんなとこからお金をやりくりしてあげようと歩み寄るのだから、その権利はあると思います。
そしてロンさんが見てみて、家計の削れるところを精査し、そこから検討するでもいいと思います。
義母さんたちが本当に立て直す気持ちがあるなら、車を手放して、引っ越し代などは市役所から借りられます。
あれダメこれダメで、ハナっから息子夫婦をあてにするなんて...
-
ワンワン
お返事ありがとうございます。
そうなんです、まず生活優先ですよね。妹の子供が小学二年生で、市営住宅に引っ越しては?と言ったところ転校は可哀想だの何だのって。旦那も同じ事言ったので、それを言ってる限りはまだ大丈夫って事やね?と言うと黙ってしまいました。
なんせ、計画性がなく甘いです。
人のお金をあてにしてるように感じます。引っ越し代市役所などで借りれるんですか⁈初耳でした‼︎皆さん詳しい事ご存知ですね😂- 4月24日
ワンワン
お返事ありがとうございます。
やっぱり、母子家庭のお家は息子を頼りにするんでしょうね。
旦那は、私には俺らの生活が1番、ウチも余裕が無いからと母親に言ってるって言ってましたが、優しいので言えてるとは思わないです。
この前お義母さんと私が2人きりになる時があって、ウチも貯金崩しながら生活してるんですと一言言いましたが、どう思ってるんでしょうか。
経済的に頼られたら本当しんどいですよね。
sara☆
想像で申し訳ないんですが、ロンさんがまた働きだしたら「息子の1馬力のときも全然やっていけてたんだから嫁も働いてるなら余裕あるやろ。それに貯金あるって言ってたし」て思われちゃうと思います。
うちも旦那優しいんで、義母に強くは言わないです…。
ワンワン
そうですよね、旦那から育休手当いつ入るん?って聞かれました。働き出したら余計にあてにされそうな気がして怖いです、、