女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫の代わりに国民年金免除申請は窓口でできますか?
年の差夫婦の方、お話聞かせてもらえませんか? 私達夫婦は27歳差です。20歳の時に47歳の旦那と結婚しました。まだ世間知らずで、しかも恋愛経験もなかったので相手にしてくれた旦那と付き合って3ヶ月で結婚しました。本当に何も考えていなかった自分が情けないです。年をとっ…
年金に詳しい方、教えてください。 年金の未納が二ヶ月分ある、と年金事務所から通知がきました。 2018年3月までは学生免除?をしていて 旦那の扶養に入ったのは2017年の11月です。 そして、2018年の4月と5月だけが未納になっていました。 この場合、旦那の会社に問い合わせ…
旦那さんが、やらなきゃいけないこと、全然やってくれない。 仕事で疲れてる!といって帰ってきたらベッドで携帯ゲームしてそのまま寝て終わり。 引越しも、確定申告も、年金、国保、ローン、滞納未払いしてる分の支払いも やらなきゃいけないし、私が代わりにやれないことだ…
保険についての相談です! 夫 32歳 ガン保険、医療保険、死亡保険、変額年金 妻 25歳 保険なし 子 6ヶ月 私が現在何も入ってないので、埼玉県民共済の新型の2500円のやつの加入を検討しています。 これだけで、保障は大丈夫でしょうか? やっぱりがん保険なども入った方が…
初投稿します。妊娠16週初マタです。 考え方が甘い自分のせいとは思いますがご了承ください。 また上手くまとめられなかったのでかなり長文です… 前職を今年3月に退職して主人から3ヶ月はゆっくりしてて良いからその後からは働いてね(収入少ないから厳しいという意味で)、と言わ…
専業主婦のみなさん。 毎月貯金できていますか?? 年間いくらくらいできますか?? うちは、今のところ積立定期を毎月一万しているくらいで、赤字になる時もあります。 ローンはないものの、支払いがとても多いです。(生命保険や年金等々…) ボーナスは二回ありで少なくても手取…
失業保険を受給予定です。 現在、夫の扶養に入っているので、 国民健康保険と年金を個人払いに切り替えるのですが、 役所には、「資格喪失書が必要です」と言われ、 夫の会社には、「資格喪失書を発行するにはハローワークの認定日?の証明が必要」 と言われました。 受給日は7/2…
保険についてです。 旦那が社会保険に入っています。厚生年金もあるため月38000円越え。18歳から入っているらしく旦那の意思ではなく親が入れたそうで… 独り身だった場合は別に4万でもいいと思いますがこれから籍を入れる私からすれば4万は高額。ましてや私、息子も入れば10万超…
どなたか分かるかた教えて下さい💦 今年の1月から仕事に復帰し、給料が月末締め翌月20日支払いなので、1月20日は給料がもらえなくて、2月20日に頂きました。 復帰後は1時間時短の申請をしていますが、なかなか時短では帰れず、ほぼ定時で帰ってました。 給料の事で疑問なのです…
最近マイホームを考え始めて、旦那から二世帯住宅の話がでてきて悩んでます。どなたか相談のっていただきたいです🙇 去年旦那が転職し、転勤無しになり定住できるようになって、年齢のことも考えマイホームを検討するようになりました。 旦那が実家の立地が良いことと、土地無しの単…
今まで働いていた時は自分の健康保険が社会保険以外で 育休、産休の間旦那の扶養入った方みえますか? 6月中旬からお休みに入りましたが 育休、産休に入る時期が決まった際に 自分自身の雇用主に7月から旦那の扶養に入れてもらうように 言われたのですが、 私自身の今年の収入が…
年金についてです!今は早くて何歳から年金もらえますか??厚生年金は社会保険25年以上入ってればもらえますよね?老齢年金は65からですよね??だいたい最低いくらもらえるかわかる方お願いします!😭
批判はいりません。 旦那が国民年金払ってないらしーんですけど、私の国民年金免除申請って無理ですかね?払ってないから市役所行けば言われるからと児童手当も申し込めてません。年金事務所行ったら旦那が払ってないこと言われますかね? 今のアパートには私と子供しか籍はなく…
6月末で退職して、これからは旦那の扶養に入りたいのですが、必要書類の中に"国民年金第3号被保険者/種別変更届(厚生年金)"というのがあります。急ぎではないみたいですが、これは役所で貰うものですか? それとも旦那の会社が作ってくれる物なのでしょうか? 色々調べても全く分か…
愚痴になります すいません💧 旦那がほんとに嫌いです 娘の心臓の手術あがあって2ヶ月付き添い入院していて手術終わったあと集中治療室に娘が預かられて集中治療室出るまでの一週間うちだけ退院が出来て、今は集中治療室出れてるのでまた 付き添い入院してるんですが 手術前には…
障害年金に詳しい方いらっしゃいますか? 20歳前に心臓人工弁にして障害者手帳1級持ってます。 これだと申請できないんでしょうか?
みなさんならいつから里帰りしますか?? 9月末出産予定で8月から産休にはいります。義母と同居してますが、義祖母とも数ヶ月同居することになりました。(義祖母の家庭の事情で、短くても3ヶ月は同居します)義母はフルタイムで仕事していますが義祖母は年金暮らしなので自宅にい…
こんにちは。最近母が亡くなりお金について悩んでます。昨日家族で話をし、お父さんは今年で60歳。仕事するのは疲れたからたまに働く(バイト)+年金で暮らすと言います。財産がお母さんの生命保険500万もいれて2300万あるらしいです。ここからが本題ですが私が高2のときに交通事…
貯金を増やしたくて、家計の見直しについてアドバイス頂ければ嬉しいです。 やりくりが苦手で、予算決めてもオーバーしてしまうし、 今までは共働きで余裕ありましたが、私が育休中で収入が減ってしまった上に主人までも異動で手取りが減ってしまい…(><) 収入 主人手取り30〜35…
詳しい方教えてください😭 長くなります… 今離婚の話がでており、旦那は離婚したくない、私は離婚したいという感じです。 2年前に私名義で建売のマイホームを購入しました! 離婚するならこの家を売り払うと言っています。 私としては子育ての環境的に自分が仕事頑張ってでもこの…
年金に詳しい方教えて下さい😂 厚生年金は日割りなのに、国民年金は日割りは無いのでしょうか😂? 主人が昨年末で前の会社を退社し、正月休み明けから今の会社で働いています。 前の社長が、年末の休み前の21日(確か12月21日位から自由出社でいいと言われ、社用車の整理やウチに置…
こんにちは✨ 今日妊婦健診で赤ちゃんは順調でした! 助産師さんから産後の授乳について聞かれました。産後はホルモンバランスも崩れるし睡眠も大事で、1日1回だけ授乳を変わってくれる家族はいませんか?と言われました。 今は義実家に住んでいて、私の方の家族はいないので義母…
旦那の仕事について みなさんの意見が聞きたくて投稿します😔 現在 現場仕事をしています。社員です。 勤務年数は5~6年ほど 社長さん含め職場の人にとても良くしてもらっていて (私もです) 給料は27万ほどです。休みが不定期ですが有給があります。 そして今、旦那の親友から…
7月末復帰の予定だったけど家庭の都合で退職することに。 育休は7月末までだけど、健康保険、厚生年金の免除は6月までだから7月分を払いに来てって😭 産休育休中の互助会費も払わないといけないって😭💦
保険に詳しい方アドバイスお願いします😊 現在主人と私の医療保険は共済で7000円、 私の個人年金が10000円分加入してます。 娘の学資保険を考えているのですがかんぽ生命でお話を聞いたところ、手軽な共済の掛け捨てがもったいなく思えて来ました💦 独身時代、結婚してからも入院し…
母子家庭で両親と同居しています。 1歳2ヶ月の子供がいて来週からパートで働きます。 社会保険をつけてもらえて今は子供だけ扶養に入れることになってます。 ですが先月父(60歳)が定年退職したので今月から国民健康保険に加入となりました。 父の扶養に入っていた母(52歳)も…
生後7ヶ月の子の母です。 義母が仕事をやめるといいました。 ちなみに、義母は58歳です。 年金のもらえる年ではありません。 義父は以前亡くなっております。 義母は現在仕事をしていても 家のやりくりのお金は何一つ入れてません。 そこでもかなり、ストレスなのです…
いつもお世話になってます! 子供が産まれて出費もどんどん増えてます😭 みなさん、毎月固定でかかる出費ってどのくらいですか? やりくり下手なのか貯金が、出来ません💦 みなさん、どうやって生活してるんですかー!😭 良かったら参考に教えてください🙇♀️ ちなみに私は 家賃(駐…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…