女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
望んだ妊娠でわかった時はすごく嬉しかったのに最近は不安も多く辛いです。 自由を奪われた自由になりたい戻りたいって思ってしまいます。 妊婦生活が全然楽しくありません。 こんな気持ちでいて母親にちゃんとなれるのかすごく不安です。 嬉しい可愛いと思えた胎動もココ最近は…
公園でシャボン玉を親がふいて子供と遊べるかな、とおもったんですが、シャボン玉を触ったり顔や体に当たったりするとあまりよくないですかね😔 あと、公園でシャボン玉って迷惑だな、て思われますか?
インフルエンザの予防接種についてです✨ そろそろ、かかりつけ医で予約をしようと思ったら既に予約が始まっており予約いっぱいで終了していました。 他の小児科を調べると受診したことがある方を優先や受診された事がある方のみと記載されてるところがほとんどで、予防接種だけ…
産後3週間が経ちました。 親不知が痛いので抜きたいのですが、抜歯しても良いんでしょうか? 完ミだから大丈夫とは歯医者さんに言われたのですが。 10月1日に私の1ヶ月検診があるのですが、10月5日に娘がNICUから退院してくるので、それまでには体調を万全にしておきたいんです(…
1歳7ヶ月の娘の指しゃぶりの癖についてです。 普段から甘えん坊なんですが、私が妊娠している事もあり最近は赤ちゃん返りも少しあります。 家にいる時で遊びに集中していたり食事している時以外は、私の部屋着のズボン、リラコ?ステテコ?を引っ張りだして握って、その握った手…
弟の彼女はうちの娘を本当によく可愛がってくれます。 面倒もよくみてくれます! 可愛い可愛い愛しい天使と溺愛してくれるのは 本当に私も嬉しいし感謝しています💓 ただ一つだけまじか(笑)と思ったのが 親の私達もしてないのに 口にちゅーしたんです(笑)😭 口にはしないでって…
子供の泣き声にたまらず、感情的になってしまいます。 今日もずっと泣き止まなくてイライラしてしまい、 うるさい!!と大きな声で怒鳴りました。 車の中だったので暴れると危ないので押さえつけないといけないので、大人でも痛いくらい抑えつけて… 旦那さんに落ち着いてってなだ…
煮沸した水を冷まして冷蔵庫に入れて、ミルク作るときに使っています。 煮沸した水は一晩かけて冷ましてます。 親に細菌が発生すると言われましたが、この煮沸した水は危険なのでしょうか?
2歳3か月になった息子がいます。 おそらく体力があるタイプで、 日中、必ず晴れの日には公園に行ったり 外を散歩したりしていますが 夜なかなか寝ない、寝るのが嫌いな子です。 最近、お昼寝を30分前後にして やっと9時過ぎに寝ることが増えてきたところでした。 今日は少…
もやもやすることがあり 誰かに聞いて欲しく、 吐き出させてください。。 昨日お宮参りの写真撮影に行きました。 16時予約で3分前にお店に入りました。 先に撮影されたご家族の 時間がおしたらしく、 20分くらい同じ空間にいました! そのご家族は 3歳、4歳くらいの男の子と…
穏やかな子って親も穏やかなんでしょうかm(_ _)m もう双子が毎日喧嘩でうるさくついつい私も落ち着かせようとする時や大声で止めたり怒ったりするので双子も大声で怒ったり叫んだりしますm(_ _)m 私が穏やかになればおちついてくれますかね… 怒ることは実は少ないとかネットでみ…
義実家とほぼ絶縁状態です。 ガルガル期も関係してると思いますが、以下の理由で私も子供は縁をほぼ切ってます。 縁を切るまでの理由ではないですか?耐えた方がいいと思いますか? 💭流産した時に、妊娠報告をしたら喜んでくれたが流産報告をしたら無事に育ってたら俺と同じ干…
初産38wの妊婦です。里帰りしなかった方いらっしゃいますか?私は実家の母の体調が悪く、里帰りが出来ません。精神的な面みたいなのですが、妊娠が分かって報告した時もあまり反応が無く、この妊娠期間もあまり連絡を取っていません。正直、初孫なのになぁ…とか、周りの友達も皆…
生理中だからなのか 自分の中で余裕がないからなのか いつも以上に子供のこと 怒っちゃうしため息でるし ちゃんと子供か「ごめんなさい」って してるのに何故か許せなくて 怒る度に「ごめんね、ごめんなさい」って 言わせてるのに罪悪感だし(子供も悪い事はしてる) 優しくしよう、怒…
⚠️否定的なコメントはご遠慮ください⚠️ 新生児ママです🤱🏼 今日早朝に、娘にミルクをあげていると祖母が起きてきて、「あんたは寝てなさい」と代わってくれました。 午後は昼寝中に娘がぐずってしまい、旦那がオムツ変えとミルクをあげてくれたようです。(私はそのまま寝ていま…
義母が断りもなく勝手にお腹を触ってくるのがすごく嫌です。 斜めがけの鞄をお腹側でしょっていてもわざわざどけて触ってきます。 旦那に「勝手に触られるのは嫌だ」と話したら、「親のこと馬鹿にしてるのか」と言われました。 私が神経質でおかしいのでしょうか。
今、旦那の友達ふたり、旦那 わたし、子供たちと実家に帰省中です 旦那達が飲みに行って帰ってきたら 鍵開けて欲しいと言ってきました みなさんなら開けますか? 私の親は妹が早番で早く寝るので 遅くまで起きれないし 私も起きれるかわかんない 旦那のわがままに答えるのもな…
先程投稿したのですが、間違えて消してしまいました。再度すみません。 5ヶ月から離乳食を始め、今は2回食でモグモグ期なのですが、色々な事に対していまいちこれでいいのかと不安です😭 うちの子は、食べる量も少なく、野菜などもほぼペーストじゃないと食べません😭 試した食材も…
子どもの熱や病気で親が看病でしんどいのはいつまでですかね?😔 子どもが病気した時は親も睡眠不足だししんどくてしんどくて… 本人が一番きついのはわかってますがワガママだったり ぐずったり食べなかったり吐いたり…こんなに看病が しんどいのは何歳くらいまでですか(´;ω;`)…
愚痴というか、皆さんはどう思うのか知りたくて投稿します。 旦那が小さな子供(7才と5才)のいるお宅に遊びに行き、今現在まだ帰ってきていません。 我が家にも4歳になる娘が居るのですが、私だったらこんな時間まで友達に居られたら、はっきり言って迷惑です。 遊びに行く前に…
私はダメ母です、自信がなくなりました 詳しくは長くなるので書きませんが 双子と2歳の娘がいます 旦那と喧嘩し、態度と言葉で傷つき自分が家族のために 頑張ってもわかってくれないんだ、と、 自分のことは旦那はひとつも心配していないことに気づき 余裕がなくなってしまい、今…
2歳の誕生日プレゼント、ジャングルジム買うって決めたのいいけどまだ1ヶ月以上先なのにもう買って渡しちゃいたい😂 子供より親が楽しみで待てない😂
最近息子が夕方から夜にかけてグズリが凄くて、 眠いのに眠れないんだと思うんだけど、昨日3時間、今日は2時間・・・ 何をしてもどんなに抱っこしても抱き方変えてもギャン泣きだし昨日はミルク飲ませてからの2時間大泣き。 あとはイライラしてきて、昨日は、泣いてる息子を「寝…
例えば、保育園や幼稚園の送迎のときに 我が子が親の目の前で意地悪されたり してたら、相手の子供に直接注意しますか? それとも、先生方に話して様子見しますか?
4ヶ月の息子のことです 足首に蒙古斑があります すれ違う人や親等にあらこのアザどうしたの? と聞かれ、毎回蒙古斑ですって答えるのもめんどくさい上に子供がいる人にヒソヒソと虐待してるんじゃとの声もありました。 我が家は2人とも足首に蒙古斑ありましたが 蒙古斑って色…
ざっくりした質問ですが、 積水ハウスや住友林業など、 大手のハウスメーカーで家を建てる人って 高所得な人か親から多額の援助を受けられる人ばかりでしょうか? 夫600万私500万くらいで 世帯年収1100万くらいなんですが、 相手にされますか…? 親からの援助はなしです
娘が動く動く動く…そしてその割に食事に興味が無く、食べても咀嚼をあまりしない食べ物です。 米、麺類、アンパンマンポテト、卵焼き 歯科衛生士さんに、今顎を使わないと永久歯が生えてきた時に歯並びが悪くなると説明されたので咀嚼しない事も、固いものを食べてくれないのもも…
旦那さんが転職活動された方、どうやって見守りましたか? 夫は今までとってもブラックな会社に勤めていて、それでもやりがいがあるからと働いていました。子供が生まれて働き方を見直して欲しいと思い転職をすすめたのは私です。夫も家族のために慣れ親しんだ会社を離れることに…
もうすぐ小学生に上がる息子の友達関係についてです。 息子が上がる小学校は小規模で小中一貫で9年間同じメンバーで過ごします。 夫のいとこ(男)の子と息子が同級生のようです。 その夫のいとこに問題点がありまして、どうしたらいいか相談にのっていただけたら、。 その従兄…
赤ちゃんのクセについて こんにちは。 生後10ヶ月半の娘のクセ?が気になります。 娘はいつ頃からか抱っこしてるときや、膝に座らせてえほんを読んでるときなどに、親指と人差し指、または親指と中指で服をつまんで布をすりすりしています。また眠くて布団に転がってるときはシー…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…