※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
303030
子育て・グッズ

子供の泣き声にイライラして感情的になり、暴れる子供を抑えつけることになりました。感情を抑える方法を知りたいです。

子供の泣き声にたまらず、感情的になってしまいます。
今日もずっと泣き止まなくてイライラしてしまい、
うるさい!!と大きな声で怒鳴りました。
車の中だったので暴れると危ないので押さえつけないといけないので、大人でも痛いくらい抑えつけて…
旦那さんに落ち着いてってなだめられて号泣しながら
だってコイツ嫌がらせのように泣くんだもん!ってコイツ呼ばわりしたり。
それでもエビゾリになって暴れるので思いっきり力入れて座席に抑えつけたり。
子供が泣いてる声に被せてゔぁぁぁぁーって叫んだり。
精神異常きたしてる人みたいになってしまいました。
叫ばれてびっくりして余計泣く子供。
でも車降りたあと必死に私を探して抱きついてニコニコする子供。
それ見て後悔と自分は母親なる資格ないと思いました。
子供に対して暴力を振るったことはないですが、
おしりふきを壁に投げて泣かせたことはあります。
どうしたら感情を抑えられるのでしょうか。

コメント

はじママ

私もイライラしておもちゃの箱を蹴飛ばした事あります😂
イライラした事ない人の方が少ないと思います…😂

赤ちゃんは泣くのが仕事ですから割り切りが大事だなーと思いました😂😂
よく泣くなーとか。今日は機嫌悪いなーとか。
イライラしなくなりましたよw

我が子、可愛いですよね🤤💓

  • 303030

    303030

    返信ありがとうございます。
    子供はすごくかわいいです!
    守らなきゃとも思います。その反面急いでる時や焦ってる時にぐずられたりすると、心の中でプツッと何かが切れて上の様な行動をとってしまうんです。

    • 9月21日
うに

分かります分かります😂
自我が出てきて、親の都合通りにいかなくなりますよー💦

どこか自分優先で、子供を客観的に見るようにしていくと
少し楽になるかもです!

まいっかーの視点をもつとか💦

私も余裕がないと泣いたり叫んだりです😂みんな同じと思いますよ✨

  • 303030

    303030

    返信ありがとうございます。
    余裕ない時にこそ客観的にですね!
    自我がすごい出てきたので、今から心折れるとイヤイヤ期とかどうするんだろうとか自信がなくなります。思えば自分のことより子供を優先にしてきました。たまには自分を優先してみます。

    • 9月22日
  • うに

    うに

    自分がしたい事に子供を付き合わせる、くらいがいいと思いますよ✨
    イヤイヤになると、そういうもんだと分かってるのでまたマシかもです!

    • 9月22日
  • 303030

    303030

    そうですね、まだなってもないのに先の事は心配しない様にします💦
    泣いてしまうのがかわいそうで、やりたい事我慢しすぎたのかな…
    自由な時間とっても子供服みたり子供のことばかり考えています。たまには自分の好きなことを思いっきり邪魔されずにやってみます!

    • 9月22日
deleted user

私もそうでしたから分かりますよ!全く同じような事をしてきました🤦‍♀️

でもでも、振り返って見ると力任せに押さえつけたり、子供を怖がらせる様なことはすべきじゃなかったなと後悔してます。

子供の為とかじゃないです。多分、子供は覚えてないですし。

自分が毎日毎日作っていく育児の日々がどんなものかで自信ってものが湧いてきます。

私は息子にイライラしちゃってたころママリで愚痴って分かりますよー大丈夫、同じですよーってコメント頂いて自分を許しながら育児してきたんですけど、1歳半くらいの時に『もうダメだ!』って深刻なノイローゼ状態になり、その時に『振り返ってみても私は育児にちゃんと向き合えてなかった』という絶望で落ち込んだ思い出があります。

毎日少しずつでいいかは、『今日は大きな声は出さない、優しく声がけする日』とか、『子供がギャン泣きのときは少し距離を置いて落ち着いてから向き合う日』みたいな感じで目標を立てて育児に少しずつ向き合っていければ、お子さんの為というより、303030さんの今後の為にきっとなると思います。

もし、私の回答で余計こそ追い込まれたらすみません💦

  • 303030

    303030

    返信ありがとうございます。そうですね、自分のために変わらなければと思います。子供のことは大事なので、ちゃんと育児に向き合いたいです!私自身が親からあまり愛情を受けてこなかったので、自分の子供にはそんな思いはさせたくないです。
    確かに仕事の様に成果がなかなか見えにくいので心が折れそうになりますが、(私は子供が産まれるまで仕事ばかりしてきた方です)だからこそ、自分で目標を作らなくてはダメですね。

    • 9月22日
ふらわ🌷

わかります。。。
こんなイライラしてて、今後ちゃんとこの子を育てていけるのだろうか?
世のママはこんなにイライラしないのかな?
私だけこんなんでちゃんと育てられなかったらどうしよう
とか。。。
すごく考えてしまいます。

旦那さん、なだめてくださったのですね😊
303030さんには旦那さんがいるんです。大丈夫。
辛い時は頼りましょ!

私のところは旦那は全然育児に関わってくれません😅
この子が2ヶ月の頃、言い合いになりました。
でも、その時にちゃんと伝えたから今は旦那にちょっとお願い!と頼みやすくなりました。

母親なんだからしっかりやらなきゃ
旦那は仕事してくれてるから
自分でやらなきゃ
と思ってしまいがちですが
2人とも親なんです。
支え合ってこの子を育てていけば
いいんだなぁと
最近感じています😌

あーー!!ってなってしまった時は
深呼吸。
泣き顔を少し見てると
あれ、泣いた顔も可愛いやんけ
とか思う余裕が出てきます😂

えびぞりになったり
暴れてる時は
暴れさせてあげましょ!
おさえてしまうと、余計泣いてしまうし、こちらものちのち罪悪感で胸が苦しくなってしまうので😢
少し余裕があるときは
ほっといて、おさまってきたら
抱っこしてあげましょ😌

それでもダメな時もある!
そんな時のために旦那さんがいるんです^^*

2人で子育て頑張ってください😊

私達も頑張ります!

まむ

私も泣きやまないときおしりふきに八つ当たりしました😂(笑)
上の方が書いているみたいに私は割り切ってます😂
主人が夜勤があるので夜勤の日は夜一人で過ごすことが不安です😢
そんな時ギャン泣きされたりすると未だにうるさい!ってなっちゃうときも正直あります😭
寝てくれたときはごめんねって気持ちとホッとします。
赤ちゃんは泣いて当たり前!って割り切って日々少しずつ成長していく姿を見ると心に余裕が出てきたと思います☺
あと私は産後うつの手前だったみたいですが一ヶ月検診の時看護師さんにおむつ替えたり夜泣きしたり色々なことが最後の日があるって話を聞いて楽になりました!
最近おむつ替えたりするのもあと何回だろう〜って思いながらやってます(笑)

疲れが溜まってるな〜とか余裕が無くなってきてるときは主人にお願いして少し見てもらって甘いもの食べたり買い物行ったりして一人の時間を作って気分転換してます😂

みぃ

私も感情的になってしまうことがあります。
一旦深呼吸しましょう!
私も感情的になった時は、この子はまだ自分で欲求を言葉にすることができないから仕方ないって思うようにしてます!
みんな絶対イライラするものです!感情的になります!
でも暴力を振ったりしていないなら大丈夫です!
子供のことを考えられる素敵なママさんですよ!

  n.

すごく分かります😭

私も感情的になってます事たくさんあります。
おしりふきに八つ当たりよくあります💦

深呼吸して落ち着かせてます😭