女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠5周目 保育士なんだけど職場の子どもが子宮にお尻でアタック見事にしてきて、めっちゃ不安になります 少々は大丈夫ですか?保育士だから、簡単に妊娠したこと言えなくて普通に働いています
保育士さんや幼児教育関係の方、発達障害に詳しい方などいらっしゃれば教えてください。 2歳3ヶ月の娘ですが、保育園から暗に発達障害を疑われ、保健士さんに相談してはとほのめかされます。 ですが、私自身は全く娘の発達に疑問を感じることがありません。 はじめての子育て…
大人のアデノウイルス検査はしてもらえない病院が多いのでしょうか? 私のかかりつけは、キットを置いてなくてできない、と言われ、、 またかかりつけから、小児科には置いてあるところがあると言われて電話を掛けまくりました。しかし、大人の検査できないところばかりでした。 …
私の友達が保育士のパートをしているのですが、自分の子供の園のやり方にすごい文句を言い保育士に言ってるそうで。むしろ同業者やったら大変さとかその園のやり方とかもあるし言わなくていいのになって思うのですが、そう言うときどうやって友達に伝えたら良いのですかね?結構…
7時から19時までの保育園でフルタイムで働いている保育士さんいませんか? 4月から復帰する者です。 うちは旦那が朝6時とかに家出てしまい朝の手が足りないので、9時出勤になるように時短をとろうと思っていましたが、そうすると夕方の当番(18時半までの当番と19時までの遅番)を…
保育士の方に質問です。 今、私は都内で保育士をしているのですが 保育園では特に登園自粛要請などは出していません。 自治体からもなにも指示がない状態です。 なので、ほぼ全員が登園しています。 皆さんの保育園ではどうでしょうか? 保育園ではどうしても子どもたちが マ…
娘、初めての療育へ! 産まれてから2年半、1時間も離れた事なくて絶対泣くやろなあって思ってたのに ニコニコ離れていった😱 あ、おねがいしまっ、あっ、まって!と呆気にとられる私😅 子離れできてないのは私だけだと思いました、、、 それにしても6時間預けて4回もオムツ替えてく…
妊娠中の自分に言いたい… なんで三歳児神話を信じずに今から保活をしろー!😩 絶対あんたには子供と一日中一緒にいるなんて耐えられない! 仕事してる方が向いてる! 保育園で先生からのが色々学べるし、子供吸収いいからあんたと一日一緒にいるより確実に賢くなる!笑 妊娠中の…
年少さんの娘について質問です。 自分の思い通りにならないと癇癪を起こして、しかも他のお子さんたちより立ち直るのに相当時間がかかるそうです…。保育士さんでもあの手この手試してもお手上げで娘のために手の空いている他の先生をお願いするほどだそうです💦 どうしたらいいの…
上の子が保育所に通ってる場合、いつのタイミングで保育士さんに妊娠報告しますか? だいたい安定期入ってからが良いのでしょうか🙄? 持病があり色々サポートしてもらったりしてたので、早めの報告が良いのかと悩んでます😓
5ヶ月半の娘がいる、保育士ママです! 最近寝転んでる時に、「んー!んー!んー!」と声を出しながら唸る?怒る?(笑)様子が見られます😅 最初は💩踏ん張ってるのかな?と思っていたのですがそうではなく、眠たい時?構ってくれないとき?などに見られます(笑) んっ!んっ!は…
娘がよく体調を崩し、保育園に週に3日行ければ良い方です。 今は風邪こじらせたり中耳炎やったりで先週水曜日から行っていません。 その為私もその分仕事を休んでます。(正社員フルタイム) ある程度熱出したりするだろうなあとは思ってましたが予想以上です。 保育士をしていて担…
保育士の就職準備貸付金を利用された方いらっしゃいますか? 来月から保育士として仕事復帰する予定です。 貸付金の申請をするのに領収書が必要かと思うのですが、 どんなものまで対象になるのでしょうか。 できれば満額に近いくらい申請したいですが、 車を購入する予定もないし…
保育園に通ってる方、保育士さん、教えてください! 2歳1ヶ月の息子が保育園に通っています。体は大きめですが、性格なのか発達なのかのんびりしています。。 下記は先生から、ちょっと発達遅いかも?と指摘された点です。同じクラスの中では、断トツで出来るようになるのが遅い…
もうすぐ2歳半になる次男について相談があります。 認可保育園に落ちたので1月から上の子と一緒に認可外保育園に通っています。初めての集団生活です。 次男は発達がかなりゆっくりで、言葉も出ておらず行動も幼いです。3月に市の発達センター発達相談の予約をしています。 保育…
保育園でコロナが発生しました😭💦 私は心配しすぎですかね?😭💦 12日(火)に保育士さんのコロナ陽性がわかり、 念のため13日(水)は臨時休園となりました。 その後濃厚接触者無しと保健所判断が出たため、 14日(木)から保育園再開となりました。 保育園再開したとしても、やっぱり…
もう保育士やめたい… ずっとずっとずっと言い続けてるのに、やめられないのはどうしてだろう。 子供と過ごすのも、一緒に笑うのも楽しいけど、もうチームワークという名の人間関係が無理。 心がすりへる毎日…。 魔法の絨毯きいて涙出る時点で、やばめ。
5歳の女の子と、1歳になったばかりの男の子を育てています。 息子が7ヶ月から歩き始め、動きまくり暴れまくりでうんざりしています…(笑) 男の子ってこんなもんなんですか? まだまだこちらの言葉が分からない時なので仕方ないことばかりだとは思うのですが、とにかくとまることな…
10月に離婚し 母子家庭です。 子供達を4月まで保育所に預けれず 仕事を託児所付きで探してるのですが 看護師や薬剤師、保育士など資格がいる所ばかりで なかなか見つかりません。 私は何の資格もありません。 実家には子供達預けれず。 こういう方いませんでしたか? もし居た…
保育士さんにお聞きしたいのですが、 4月入学の子で上の子がすでに在園で、 下の子が入ってくるかこないかって 園側は把握してるんですか?? もうすぐ4月入園の申し込みの結果?が届くのですが、 園側ってもうわかってるのかなー?と ふと気になりました。
もうすぐ娘の保育園が始まります(⌒-⌒; ) どうせなら保育士さんの着せ替えやすい服を買おうと思うのですがオススメを教えてください🙇🏻♀️ ユニクロのレギンスやバースデイや西松屋人気ですよね! あまり人と被るようなのは好まれないですか?🙇🏻♀️
名古屋市の保育園、島田こどもの家に通われている方がいらっしゃいましたら園の雰囲気や保育士さんの対応の良さなどについて教えてください💦 保育園の申込みの際に調整希望を出していたので、希望の園には入れないが島田こどもの家なら入れると本日市役所から連絡をもらい、明日…
再投稿失礼します。6ヵ月のこどもがいます。 昼寝が下手で抱っこかおんぶでしか寝ません… おんぶ紐使っているのですが、寝た時にうまくおろせません… 今使っているのは保育士さんが使ってるおんぶ紐です。 おろすコツ、他におすすめのおんぶ紐あれば教えてください😂
子どもの習い事について皆さんのご意見をお願いします! 2歳4ヶ月の娘ですが、英会話教室に通わせています。 もともと年齢にあったクラスに通わせていたのですが、時間が合わなくなってしまい退会の相談をしたところ、1つ上のクラスですが時間が合うなら通っていいですよと言わ…
保育士をしています。お誕生会で披露する踊りの曲がネタ切れで...(笑)何にしようか悩んでいます。もうすぐ4歳児に進級する子どもたちです。 ガッツリ子ども向けというよりはjpopで探しています。 何かおすすめの曲はありませんか?最新曲でも懐かしい曲でもどちらでもokです!
先輩ママさん、保育士さんの方々に質問です😣 保育園と幼稚園を迷い中です… 旦那は幼稚園希望です。 私としては自分が幼い頃は保育園通いだったので 幼稚園がよく分かりません。 ですが、保護者の立場としてどんな感じ だったのか経験談をお聞きしたいです🙇♀️ 幼稚園&保育園の…
2歳6ヶ月の娘なんですが靴が15cmです₍ᐢ⌯௰⌯ᐢ₎ 私は保育士してて2歳児クラス担当してて娘の1つ上の学年で14cm〜15cmとかの子が多いので1年後何cmになってるんだろと気になります🤣 同じくらいのお子さんがいる方やお子さんが2人以上いて 上の子はこんなんだったとかお話あれば聞き…
保育士さん教えて下さい。 年少クラスは担任の先生が何人になりますか? 子供何人に対して、先生1人ですか?
3歳の娘がいます。 歩くのも1歳9ヶ月と遅い方でした。そして、 周りに比べると言葉が少し遅いと言われてました。 ですが、保育園では最近言葉数も増えたと心配しなくていいね!と言われます。支援センター行ってもよく喋れてるし言ったことを理解してるから大丈夫!とのことで、 …
毎日しんどくて、退屈で、子ども見るのが苦痛です。 二人目産んだばかりで、可愛いですが、一人目の時のように必死に育児できてません。お腹空いてる時間以外に泣いてても抱っこしようと思えません。(する時もありますが) 一人目が産まれた時は嬉しくて、少し大きくなると毎日…
「保育士」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…