女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
水分補給をと思ってのみもの(麦茶や野菜ジュース)を飲ますのですが、あることがわかると離さなくなり、取ると泣きます。飲みたいなら好きなだけ飲めばいいと思っていたのですが、離乳食中もそっちのけで飲み物にいきます。そんなに喉がかわいているとも思えないほど飲みます。な…
今週5日分の夕ご飯悩み中です。アイディアください☺️ 野菜室にキャベツ、レタス、人参、じゃがいも、玉ねぎ、青梗菜、ごぼう、ミニトマトがあります! お肉は、冷しゃぶ用肉400g、合い挽き肉400g、鶏モモ1枚、 お魚は、さごしがあります。 何品でも構いません! よろしくお願いし…
ミルクと離乳食の量について 2回食を始めて3週目、もうすぐ8ヶ月完ミです。 2回食を始める前からミルクは1日4回、 1回200mlで寝る前のみ220mlです。 離乳食は1回あたり、お粥70g、野菜30g、たんぱく質は5〜30g(豆腐かささみ・魚かによります)完食します。 2回食…
簡単でよく食べてくれる1歳児の食事を教えてください!ヽ( ̄д ̄;)ノ うちの子は偏食なのか、好みがその時によってまちまちで現在は トマト お豆腐 白ごはん しか食べてくれずorz 他は全部拒否状態です。(一時はお肉やお魚、他野菜も食べてくれたんですが…涙) 何か簡単で美味し…
子供のご飯についてなんですが、 保育園行ってないので毎食作っています。 今日のお昼は大人は野菜炒めにします。具材はは豆もやし、ピーマン、舞茸、卵、キャベツ、豚肉で作る予定でいます。あとはご飯とお味噌汁にします。 同じものを子供に取り分けてもよくて豚肉食べるかなー…
旦那の視線や言動がきになります 朝食パンとおいてたらこどもにパンあげてっておこられるかなとか たくさんあげすぎてもおこられるかな 挙げなさすぎてもおこられるかなとか 昨日たくさん食べたけど夜中ぐずってたの でおにぎり少しあげましたあげたら?といわれ、たくさん食べた…
娘の食事ですが、タンパク質がどうしても多くなってしまいます😭 そうならないように振り絞り毎日無理にメニューを変えてあげています💦 何も考えずに気楽に与えられたとしたらおかずの一部が 朝食お豆腐40グラムとか卵焼き 昼食に納豆小さめ1パック 夕飯にミートソース(野菜:肉の…
おとなりさんが我が子たちを孫のように可愛がってくれて、お土産やら野菜やらを頻繁にくれる😭💓 ありがたや(´;ω;`)💞💞 おとなりさんは、定年退職して毎日が退屈なときに越してきてくれたからうれしいのよ~☺️って(´・ω・`)💓 良い方がお隣さんでよかった😆✨ いつもうるさくてごめ…
息子の身長と体重がなかなか増えません😭 やっと11㌔になりましたが身長はまだ85cm😣 小さくて可愛いと言われたりしますが、やはり少し心配で💦 以前も同じような質問したと思いますが…またお願いします😥 偏食なお子さんのママさん、どうしてもお野菜、お肉、お魚を食べようともしな…
離乳食を生後6ヶ月から初めて1ヶ月経ちました! お粥などまだ10倍粥をあげています 野菜は裏ごししてからあげているのですが同じくらいのお子さんのいらっしゃる方、まだ裏ごししていますか? また、6ヶ月から離乳食を始めた子でも7ヶ月からのベビーフード等はあげても大丈夫…
離乳食について相談させてください。 先月位から突然離乳食拒否が始まりました。最初は後半になると嫌になり泣いていたのですが今では椅子に座るのすら泣くようになり一旦止めようとも思ったのですが今は機嫌が悪くなったら即止める様にしています。そのため1回の量が2、3口の時…
離乳食について教えてください🙇🏻♀️ 離乳食を初めて今月頭から2回食になったんですが、いつから3回食にしたらいいのですか?? 今は固形の野菜や7倍粥を食べさせてるのですが固形のままうんちに出てきているのですがこのまま進んでも良いのでしょうか? ご飯のグラムも朝、晩80…
納豆ご飯と野菜たっぷり味噌汁完食😌 染み染み大根の煮物、卵、鶏肉、人参、鳥つくね、こんにゃく、里芋色々いれたのに、娘は嫌だったみたい😂 美味しいのになぁ😁
一歳になる少し前から朝ごはんはパンにしているので、それと一緒にスポロンや野菜ジュース、お昼のおやつの時間に100%の果物ジュースを飲んでいるのですがこれってあげすぎですか??そのほかは麦茶を飲みます💦あまり気にしていなかったのですが、ネットなど見ると一歳だとあげて…
もうすぐ10カ月です。 手づかみ食べのメニュー教えてください! パンはちぎれば食べれます。 昨日、野菜スティックりんごを薄くスライスしたものを持たせたらあまり噛めなかったのかおえっとなってしまいました。歯は1本ですが噛みきれないのでしょうか? おにぎりってレシピはあ…
2歳1ヶ月の子供がおかずと野菜を食べません!! 好きなのはカレー、シチュー、天津飯、玉子丼、麺類、スープのみ、スープの具、パン、こんぶ、あとは、たまねぎだけ食べます!カレーも大きめなじゃがいもやにんじんは食べません!甘いのが好きで飴やチョコには喜んできます! ち…
健診後の食事、みなさん何食べますか😍? 2人目の妊娠がわかってから体重を気にして、一応食べすぎないようにしたり野菜中心にした食事になるよう自分なりに心掛けています。 有り難いことにつわりもなく、健診後は毎回ご褒美的な感じで好きなものをがっつり食べたい✨と思ってい…
1歳5ヶ月の娘ですが、固形のもので食べないものが多いです。 全く食べない訳ではないですが、例えばスープだと具は食べませんし、料理にコーンなどが入ってたり、ヨーグルトに入ってる果肉なども食べません。 よくSNSで見るような1歳半のお子さんが食べてるもので、これ食べない…
子どもがごはん食べるとき噛まずに飲んでしまうのでよく喉に詰めるのです😥苦しい思いさせて申し訳ない…野菜とか煮てもなかなか柔らかくならないときあるし、みなさんレンジで温めてから煮たりしてるんですか。どんなふうに作ってるのかが知りたいです。
こんばんわ 14週に入る妊婦です。 つわりで今はほぼ何も食べられていないです。ただ、つわりが落ち着いてきたときに赤ちゃんに栄養を与える食事をとることができるのかなと不安です。私の旦那は好き嫌いも多くアレルギーも多いので食べるものが凄く限られます。ほぼ野菜も食べて…
共働きの奥さんに聞きたいです! 仕事から帰って夜ご飯を作ると思いますが、 日々の野菜はどういうのを出してますか?😭 ちゃんと野菜をと思っても 味噌汁を具沢山にするくらいしか できません… 料理が苦手ですぐに腐らせてしまうため 買い溜めはできないです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) で…
私はいつも献立を決めないままスーパーに行って特売や安い野菜やお肉などを買ってメニューを決めています💦 ですがそれのせいで安かったけど余計に使わず余らせてしまったり結局腐らせて捨てることになってしまったり、、という事は多々ありました😰💦 テレビで節約主婦の方が献立…
離乳食ストック作ったけど お粥、にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、とうもろこし…。 前はほうれん草も作ってたけど。最近ほうれん草や小松菜高くて買えない。冷凍のは中国産だから何となく嫌で。 芋や根菜類で炭水化物の糖質多めだけど大丈夫かな? 葉物野菜や果物も…
基本的に使った物はなんでも食べてくれていた娘が最近全然食べてくれなくなりました( ; ; ) 食べてくれるのは、炒飯、ハンバーグ、パン、かぼちゃのお焼き、バナナ、ヨーグルト、…ぐらいです。炒飯には3種類ほどの野菜とひき肉か卵を入れています。栄養的には問題ないかなと…
離乳食初期の野菜について 離乳食を始めて2週間です。 少しずつ慣れてきてパクパク食べてくれるようになったので、そろそろ野菜の種類を増やしたいなーと思っています😊 これまで食べたのは人参とかぼちゃです! 次の野菜を何にしようか悩んでいます…🤔💭 皆さんは離乳食初期、どん…
同じ月齢のお子さんで離乳食をめちゃめちゃ食べる方、1食何gぐらい食べてますか?? 炭水化物●g、野菜●gなど教えていただけると嬉しいです😂 あとご飯は5倍粥ですか?軟飯ですか? うちはトータル200〜270ぐらいで、 軟飯90gぐらい、野菜80〜90、タンパク質(肉か魚)は15g、(豆腐)…
子供が夕方4時すぎから寝始めて いまさっき起きました! とりあえず寝起きでぐずったので 野菜パンをあげながら ちゃちゃっと用意して出来そうなもので ご飯をあげたのですが、、 お子さんが近い月齢の方 この時間まで寝ちゃった時 起きてから普段あげてるように 食べさせますか…
湯豆腐に合うおかず、教えてください(^^) 湯豆腐には野菜入れません!
離乳食をそろそろ3回食にすすもうとしています。 そこで、みなさん野菜は何種類くらい冷凍ストックしていますか? 参考にさせてください! もしよろしければ、常にこの野菜は切らさずに常にストックしている野菜があれば合わせて教えてください!
冷凍できる野菜って何がありますか? 私がやったことあるのは、 ねぎ、小松菜、ブロッコリー、椎茸、です。 いつも使い切れなくて傷んでしまいます…😓
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…