女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 529ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (529ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

ママ友について 娘が、幼稚園のバスで隣に座ってる1個うえのお姉ちゃんが大好きです。 入園したての時に優しく声をかけてくれていたらしく、そのおかげで泣かずに行けるようになったので 私もそのお姉ちゃんには本当に感謝していました! そのお姉ちゃんママさんとなかなか会う…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 遊び
  • 上野
  • 2
user-icon

保育士さんに質問です。 年中クラスになったら行事増えたりしますか? 平日休まれてる子いますか?

  • 行事
  • 保育士
  • はーちゃん
  • 1
user-icon

教えてください。 予定が土曜日にあるのですが、 インフルエンザやコロナ、胃腸炎等の感染症予防の為に 保育園を数日休むのは許される事でしょうか。 正直に伝えようと思っています。 現在、私は育休中で園でも行事等はないです。 完全にわがままですが、下の子が産まれたり、 …

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 上の子
  • 胃腸炎
  • ゆゆ
  • 4
user-icon

喘息についてです。 昨年9月末にコロナになってから、 風邪引くと咳が長引くようになりました。 11月頃に喘息とまでは言われなかったのですが 咳が止まらないので吸入?を処方されました。 先週火曜日に咳がでていたので小児科受診し薬を処方されていました。 土曜日にまた受診し…

  • 行事
  • レンタル
  • 小児科
  • 幼稚園
  • にゃー
  • 1
user-icon

明日から37週の妊婦です(3人目) 本日の健診で先生から「自然分娩にする?計画分娩にする?」って聞かれました。 上2人は別の病院で産んでおり、2人とも自然分娩で出産しました。初めて【計画分娩】というワードを先生から言われ、わたしの中のイメージは、無痛分娩の方や帝王…

  • 行事
  • 陣痛
  • 保育園
  • 妊娠37週目
  • 経産婦
  • タチ
  • 4
user-icon

幼稚園からおたよりが配られたのですが、見たら1週間後に親子参加の行事があることが わかりました💦 ちなみに年間予定には書かれていない行事です。 普段からも急にお知らせ(持ち物とかも)されることが多いです。 せめて1ヶ月前に言ってくれるとありがたいのですが… 皆さ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

幼稚園年中の母です。 この頃私が疲れて降園後の公園いかなかったり、ママ友の行事の輪にあまり入りませんでした😢 子どもが年少から仲良くいている子達となんだか最近遊んでいないようで。 私のせいですかね?😂 幼稚園の仲良いお友達てコロコロ変わるものですか?

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 友達
  • 公園
  • かなママ
  • 0
user-icon

みなさんはなんかしらの恐怖症患ってますか? 私は昨日改めて感じたのが閉所恐怖症と暗所恐怖症でした。 MRIの検査の時いきなり震えがとまらず、パニックに なってめちゃくちゃ泣いてしまいました。 MRIは中断になりました。大きな音もダメでした。 やはり小さい頃、父親からDV受…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 車
  • 夫
  • ママリ
  • 4
user-icon

3人目の出産が7月予定日です。 そこから仕事復帰を考えると次の年の4月にしようと最初は思っていたのですが長男の小学校入学と3人目の保育園入園、私の職場復帰が被ります。。。 私の職場復帰はともかく、長男の環境の変化する時にバタバタしてるのは可哀想かなと。 3人目も生後9…

  • 行事
  • 保育園
  • 生後9ヶ月
  • 予定日
  • 小学校
  • ママリ
  • 2
user-icon

下の子の育休中で上の子は保育園に通っています。 今度担任の先生との面談(15分程度)があるのですが、 下の子を抱っこ紐で同伴させようか迷っています😣 送迎時はいつも下の子も抱っこ紐で教室まで連れて行っています。 参観など他の行事の時は、親の参加人数に制限はありますが…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 抱っこ紐
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

iPhone14か14Proか13で迷っています。 子供の写真を携帯でたくさん撮るのが今のメインの使い方かなというかんじですが、画質とかも変わるだろし、Proのほうがいいのかなと思いつつも、値段的にと思う気持ちありです。 ミラーレスや一眼買わないかわりにProにしたらと旦那は言っ…

  • 行事
  • 旦那
  • 月齢
  • 1歳
  • 子供の写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園に通っています。 クラスは多分20人ぐらいいます。 先生は4.5人いて お迎えの時は、3人ぐらいですが、 だいたい柵の中に先生は1人か2人。 他の先生は何かしらの作業をしていることが多いです。 制作物やパソコンなど… とくに制作物?展示物?のことが多くて 常に…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 園児
  • バス
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

旦那の会社で家族同伴の慰安旅行があるのですが、年中の子供の園行事と日程が被っていて、悩んでいます。 旅行先は沖縄。夫婦・2歳児の交通費は無料で、年中の子供の交通費と、現地で使うお金は全て自腹です。会社の旅行と言っても基本自由行動で、家族で好きに過ごせるそうです…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 2歳児
  • 無料
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育士正社員ママさんにご質問です。 お子さんとの行事が被ったことありますか?

  • 行事
  • 保育士
  • 正社員
  • ピーマン🫑
  • 2
user-icon

提出物や行事の多い園 4歳、6歳の子を子ども園に通わせています。 行事が多い園として地域では有名です。 近所&まわりのすすめがあり入園したのですが イレギュラーなお知らせが多く、大変でした。 上の子はもうすぐ小学校へ上がるのですが 約3年間通い、慣れてきたにも関わら…

  • 行事
  • アプリ
  • 親
  • 4歳
  • 小学校
  • すーちゃんママ
  • 6
user-icon

相談させてください! 今この状況で働くのは 厳しいと思いますか? 現在2人のワンオペ育児しています。 旦那が個人事業主として働いていて 経理事務、手続きなどは私が全部 しています(本人は全く把握してません) 日中は買い物、手続き、パソコンを いじりながら家事、育児をし…

  • 行事
  • ミルク
  • 保険
  • 旦那
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園の連絡帳についてです! 担任の先生が隔日(保育中は書けないので)で連絡帳にその日にしたことや娘の様子などを書いて下さるのですが、それに対しての感想や行事の後だとお礼とか聞きたいことがあれば質問などを当たり前に毎回書いていました。 そして今月、息子が保育園に…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 先生
  • 息子
  • ゆはママ
  • 3
user-icon

社会人5年目のシンママ保育士です。 現在転職を考えています。 書類や行事の準備、製作準備など次から次へと終わらない仕事に追われるのに疲れました(笑) それに、保育士虐待のニュースによって 防犯カメラまで保育室内に取り付けられ、、、、 そんなつもりはないのは分かっ…

  • 行事
  • 会社
  • 虐待
  • 保育士
  • 転職
  • ♡♡♡
  • 2
user-icon

幼稚園と療育などを併用してます 行事のある日は療育お休みする時もあります 行事で休むように言われてませんが、下の子もいるので療育行ったりが正直しんどいので自己判断でやすんでます 行事のあとに療育などがあるのですが、以前楽しんでる途中だったり急かしてしまう時間…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保護者会ってどんなことをするんですか? 次年度お願いしますと言われたのですが初めての事で何をするのかわかりません。 私が在宅ワークということもあり下の子は次年度も自宅保育なのですが保護者会がする園での行事に下の子連れていくなんて無理ですよね?💦

  • 行事
  • 保育
  • 子連れ
  • 在宅
  • はる
  • 1
user-icon

これから行事で絵画展ある幼稚園ありますか?どんなの見るんですか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

悩んでるので意見お願いします。 今度幼稚園の習い事の希望者のみ一泊2日の雪遊び合宿があります。引率でいつも教えてくれている先生が行くらしいんですが、娘が行きたいと言っていて😥 人数はまだわかりませんが、年中から小学生までで最小35名最大70名だそうです!まだ年中の娘、…

  • 行事
  • 習い事
  • 親
  • 幼稚園
  • 夫
  • 食べることが趣味
  • 2
user-icon

私はどうしたらいいのか悩んでいます。 長文だし文才がないので読みにくくてすみません。 私は現在年中の長男とプレ幼稚園の親子教室に通う次男がいます。 長男経由でもらったお便りで幼稚園の用品が3月から値上がりすることになったと知りました。 本日新幼稚園生全員を対象に…

  • 行事
  • アプリ
  • 親子
  • 先生
  • お金
  • みゆき
  • 7
user-icon

皆さん毎月どのくらいで生活してますか? 私は夫婦+子供4.2.0歳の5人家族です。 食費5万  日用品2万 子供の保険3人 2万 私のお小遣い 5万 私のお小遣いは4歳の子はプール+サッカー、 毎月2つで一万くらいで私のお小遣いから出してます。 幼稚園の集金なども出してます。…

  • 行事
  • ミルク
  • 保険
  • 旦那
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

もし保育園で、挨拶程度だけのママさんから 小学校の事聞かれたらどうおもいますか? 1歳児で保育園に入れその年は 朝早く、帰りも遅く同じママさんくらいしか 会ってなく、産休育休中に ○○ちゃんのママはこの人か! って感じで覚えていきました💦 2歳児クラス年度からコロナが…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 1歳児
  • 初めてのママさん
  • 7
user-icon

パート選びについてです。 現在週に3日、10:00~14:00で飲食店接客のパートをしています。 今の職場は人がいるのでこれ以上シフトは増やせないようです。通っている幼稚園が春からこども園になる関係で二号認定をとりたくて、もう一つパートを増やしたいのですが悩み過ぎている…

  • 行事
  • 自転車
  • 幼稚園
  • パート
  • 家族
  • ちょこ
  • 2
user-icon

義実家との関係について。 結婚7年目です。義実家は車で30分ほどの距離です。 悪い人たちでは無いのですが義実家が苦手です。 ・ずっと喋ってる ・休日は暇だと思ってて寺(墓)の行事系を旦那に急遽頼んでくる ・義祖母とかの法事日程も直前に言ってくる ・家の近くまで着いてから…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 義母
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

iPhone買い換え 現在iPhone XRを3年3ヶ月ほど使っています。バッテリーも80を切った、もうすぐ2人目が生まれるので買い換えをしようかなと考えています。 主に子どもの日常写真を撮る、お出かけのときに写真を撮る、自撮りで家族写真を撮ることがメインなのですが、1人目のとき…

  • 行事
  • お宮参り
  • スタジオ
  • 子育て
  • 七五三
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

引っ越しで2月から子供が幼稚園を転園します。 今の園はバス通園でコロナで行事もほとんどありませんでした。コミュ症の私にはめちゃくちゃ快適だったのですが、次の園は園まで送り迎えあり親子行事も頻繁にあるらしく既に辛いです😭 やはり自分から声かけていかないと仲良くなれ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 親子
  • バス
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

近所の方が最近?引っ越したっぽいんですが、、 子ども同士同じ保育園で、学年はうちの方がひとつ下ですが 家もすぐ近くなので家の前で遊ばせたりお父さんお母さんとも会えば立ち話したり仲のいいご近所さん?って感じでした。 保育園の事話したり子どもの話しをしたり、、 帰り…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
527528529530531 …540…560

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 529ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.