※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonta
家族・旦那

夫の転勤に帯同するか単身赴任するか悩んでいます。家族構成や経済的な面を考慮し、どちらが良いか迷っています。

夫の転勤に帯同するか単身赴任してもらうか悩んでいます。

現在両家実家から近いところに戸建てを構え、夫婦共働きで勤めています。子どもは小4、小2、年中の3人です。
夫は4月に異動したばかりなのですが、元々異動候補にあった中の遠方地の社員が体調を崩し、急遽ピンチヒッターとして6月から自宅から車で3時間前後の他県に異動することが決まりました。期間はおそらく3年ほどですが、はっきり決まっていません。
私自身は4月の異動時にわかっていればすぐに帯同を決めたのですが、保育士で担任を持っているため、こんなタイミングではやめられずどちらにせよ、来年度までの10ヶ月は単身赴任してもらうことを考えています。

小4娘は、パパと一緒がいい、と泣いて一緒に行くことを希望しています。
小2息子は、パパといたいけど、今の友達と離れたくないと嫌がっています。
保育園の年中息子は意味を理解出来ていないようですが、パパっ子なのでいざいなくなったら寂しがると思います。
私はすごく迷っていますが、末っ子はまだ幼いし、単純に家族は一緒がいいなと思っています。家族さえ一緒にいれば、環境変化には強い方かとは思います。迷うポイントとしては2年間の間に次男の卒園、長女の小学校卒業という節目の行事のタイミングと重なってしまうことです。あとは長男が嫌がっていることもネックです。


帯同するとしたら娘が小5.小6の2年間、中学にあがるタイミングで今の自宅に戻った方が無難なのかな?と考えています。


金銭的には単身赴任でも帯同でも転勤先の住居費用は全て会社負担です。単身赴任であれば、光熱費水道代は全て会社負担、プラス少しですが単身赴任手当ても出るので元々カツカツな我が家ですが、単身赴任でもどうにかなりそうです。帯同の場合は住居費用以外の手当てはでません。ただ、私は単身赴任、帯同、どちらであっても、最低でもパートをする必要があるような家計です。

家族にとってどちらを選択するかは価値観次第なところもあるかと思いますが、夫婦揃って地元から出たことがないので転校させられる子どもの気持ちがわからないのでそこがどんなものなのかと悩ましいです。

みなさんだったら単身赴任か帯同かどちらを選びますか?
また自分自身が転校の経験があったり、単身赴任や帯同の経験がある方のご意見をお聞きできれば嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

まだ子供達みんな未就学児なので旦那と一緒に転々としてます。
転勤が1〜2年おきなので幼稚園保育園だけで、2〜3回変わる予定です。

上の子が小学生になる来年、家を買うことも検討してましたが、諸事情で家探しが困難になりとりあえずこのままついていく方向です。
けど、そうなったら小学校も3〜4回転校になるので悩んでます😢

去年の引っ越しの際、子供の情緒が不安定になったので、今年の引っ越しももう時期で今からドキドキしてます💦

単身赴任も何度か経験してます。
私は単身赴任のが自分自身も子供も楽な気がしてます😊
ただ、旦那と子供達を離れ離れにするのが正解なのかと悩みます。

より

転勤族で、持ち家もあります。3月まで夫は3年間単身赴任していました。単身赴任にしたのは、長男の転校したくない(転園、転校を一度ずつ経験してます)という意見と、中学目前であったこと、持ち家であったこと、その3点です。次男は当時2歳になったばかりで、お父さんと離れて暮らすのは酷だなと思いました。本当に次男は寂しかったと思います。でも、何が正解かは当事者にしかわからないし、当事者でもどれを選べば正解だったのかと今でも思うばかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身中学2年から高校1年くらいまで父親が単身赴任でした。
    私は転校したかったですが
    それは叶いませんでした。

    妹が小学5年から中1の時でした。

    年齢は違うので参考にはならないかもしれませんが
    もともと父親は平日仕事で遅かったのと朝は早くほとんど会話せずに私も学校に行っていたので単身赴任後も普段と変わらなかったです。
    たまに電話する時がなんだか恥ずかしかったのを覚えています。
    転勤先は車で1時間ほどでしたので週末は帰ってくることもありました。
    今の時代テレビ電話もできるので単身赴任でも良いのかなとも思います。
    息子さんの友達と離れたくないという気持ちもよくわかりますし。
    ただ転校先が今よりも良い環境であるのなら転校もありかなと思います。
    質問者様も働くとなると
    お子さん3人を単身赴任でやるのなかなかキツいのかなとも思いました。
    やはり妻の目線で行くと何かあった時や子どものことで相談したいなど、いるのといないのでは違うのかなと思ったりもします。

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい🙏
別の方のところにコメントしてしまいました😭