![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが体調不良でイベントに参加できず困っている女性。結婚式直前に嘔吐し、友達の式に出席できるか悩んでいます。
愚痴です。
大事な用がある前は決まって体調不良を崩す子ども。
呆れます。なぜ??
保育炎の行事の前もかならずです。
先生達もいつもヒヤヒヤしています。
兄弟に移したりするので、上の子の担任もヒヤヒヤです。
金曜には上の子の小学生になり初めての参観日。
土曜日には友達の結婚式があります。
出席予定ですが直前で子どもが胃腸炎になりました。
ドタキャンするわけにも行かず、どうにか‥と思っていました。
火曜日に嘔吐が始まりその日がピーク、それ以降は嘔吐無し、翌日点滴でかなり回復し木曜日は元気に過ごしました。
ですが、木曜日朝から私が移ってしまいましたが今は良くなっています。
この調子では子供達を実母に預けて行くことができると思っていましたが、なぜか今になってまた子どもが嘔吐。
なぜ?
いつもいつも本当にタイミングが悪い。
よく子どもは大事な用の時に限って体調崩すもの、と言いますが、我が子は毎回です。
うざすぎてため息しかでません。
よりによって結婚式直前…
土曜日なので明日です。
ドタキャンするしかないかな…
友達に合わせる顔ありません。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますーーーー!
うちもそうです。冬のお遊戯会の時も直前1週間休んでぶっつけ本番でした。
そして我が家もまさに明日私の姉の結婚式なのですが、火曜日に41℃の高熱を出しました😇今は微熱程度ですが、感染症もろもろ検査して陰性だったので、明日は高熱じゃない限りつれていきます😮💨
ぐったりしてたら優しくもできるんですが、うちの子は少食偏食すぎて、そんなんだから風邪ひくんだよっていう思いが根底にあるので、看病の皺寄せがこっちにきて本当にストレスはんぱないです。笑
コメント