女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 33ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (33ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

産後お尻のお肉どうしましたか?😭筋トレしたいのですがまだ産後2週間目でして、、ダメですよね?💦 上の子がいてワンオペなので退院日からバンバン動き回ってます。送迎なども新生児連れて行くしかなく動いてるので1人目のワンオペ時より休んだり横になる時間は少ないですが 体重…

  • 行事
  • 体重
  • 悪露
  • 新生児
  • 産後
  • ママリ
  • 1
user-icon

年中無休で営業してる店舗で働いてて 固定シフトの人に質問です。 🟢お盆や年末年始などは基本的にそのまま固定の曜日で出勤ですか? 🟢子供の急な体調不良でのお休みは誰かとシフトを交換してもらう感じですか?代わりは自分で探すのですか? 🟢固定シフトでも子供の行事等でお休…

  • 行事
  • 年末年始
  • 体調不良
  • お盆
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

年長でADHD多動の子供は就学先は支援級ですか? 4月に誕生日を迎え6歳年長のママ友の子供なんですが 軽度知的障害、自閉症、ADHD多動の診断がおりてます。 支援級にしても多動で教室から飛び出していたら授業にならないし先生の手が足りないと思うのですが その場合支…

  • 行事
  • ママ友
  • 生活
  • 先生
  • 誕生日
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

みなさんならどちらで働きますか? パートで仕事探し中です。まだ内定は出ていませんが、もし二つとも内定をいただけた場合どちらで働いたほうがいいか悩んでいます。 ①大手焼肉屋チェーン 週3勤務、家から10分、10:00-15:00、制服支給 過去に焼肉屋でのアルバイト経験3年あ…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • アルバイト
  • 副業
  • ママリ
  • 4
user-icon

年中と小1の子がいます。 自分の仕事が休みの時、保育園は休ませますよね? 上の子嫉妬したりしませんか?ずるーい!って言ってるんですが😅 小学校は勉強があるからママが仕事でも学校に行かないといけないんだよ!と話してますが😓 元々下の子への嫉妬心が強いのですが更に強ま…

  • 行事
  • 保育園
  • 小学校
  • 勉強
  • 園児
  • ママリ
  • 6
user-icon

お弁当について、食中毒対策 たまに幼稚園の子がお弁当を持って行きます。 大体、外で行事ごとがある時に持って行くので 保温庫や冷蔵庫で保存ということではなさそうです。 わからないので教えてください。 よく冷ましてから持って行くとありますが、 一度加熱したものを冷ま…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 熱
  • お弁当
  • 体
  • ママリ
  • 1
user-icon

年子3人の男の子育てる働いているママに質問です。 今4歳2歳1歳の男の子3人を育てています。 旦那が休みの日だけ単発バイト、あとは自宅でできる 仕事を細々としています。 ガッツリ働きたいのですが、3人もいると保育園行事で休んだり、熱で休むことも多く、出来ずにいます。

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • バイト
  • 2歳
  • べいびーママ
  • 1
user-icon

母の日、私には何もないのに義母に送れって… 私的には正直義母に送るのってはぁ?って感じです。 実母に渡すのはいいんですけどね。 旦那がやりゃええやんって。 なんで旦那はうちの母親にあげて 私は義母にあげないといけないのか。 逆じゃね?って毎回思ってて 今年は考えるの…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 母の日
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

行事のない園にお子さんを通わせている方いませんか?いいなと思っているところが運動会や発表会がないようで、、参観はあるみたいですし、普段の様子を見たければそれも可能だそうです。 ここぞという時に張り切って頑張っている可愛い我が子の姿をみたい気持ちがあるのですが…

  • 行事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

転職先のパートの面接の合否連絡の電話に出られなかった場合、どうしますか? 先日パートの面接を受け、今週中には合否に関わらず電話をしますと言われていました。 そして、もし電話に出られなかった場合にはショートメッセージを入れておきますと言われています。 先程、お風…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • お風呂
  • パート
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

子供同士の喧嘩についてです。 3歳息子が保育園のお兄ちゃんと喧嘩したそうです。 息子が作ったブロックをわざと壊されたようで、怒った息子が物を投げたらそのお兄ちゃんにあたったと保育士さんから聞きました。 怪我等はせずにお互い謝って終わったそうです。 保育園の方針か…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 5歳
  • 名前
  • ママリ
  • 3
user-icon

幼稚園のお友達が木曜日の夕方から発熱、コロナ陰性でその後解熱したものの今日また発熱し、ずっとお休みで、今日小児科に再度行き溶連菌が陽性だったそうです。そのお友達とは同じクラスで、今週木か金にお友達のママ含め、クラスのママ達とランチに行く予定でした。週末に長女…

  • 行事
  • 小児科
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 友達
  • h
  • 1
user-icon

柏駅周辺でキッズカットが上手な美容院知っている方いらっしゃいますか??小2の娘のカットをお願いしたいです。現在、背中の真ん中くらいの長さで、ギリギリ結べるくらいまで切ろうかなと思っています。癖毛で毛量多め、今まではチョッキンズという子供用美容院に定期的に行って…

  • 行事
  • キッズ
  • 学校
  • 美容院
  • 夫
  • h
  • 0
user-icon

※結構悩んでるので、批判はなしでお願いします。 できればシングルの方、もしくは周りにシングルの方がいる方に見ていただけると助かります。 最近ずっと気になっていることがあります。 まず親友はシングルで、うちと同じくらいの年のこども2人。旦那さんは幼児を残しながら、…

  • 行事
  • 旅行
  • 保険
  • 旦那
  • イベント
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

今日次女(1歳8ヶ月)が長女の園行事でお昼寝させることができませんでした。 今から夜ご飯を食べさせて5時すぎにはねてしまうかなと言う感じです。 低血糖、脱水になる心配ありますか??

  • 行事
  • お昼寝
  • 1歳8ヶ月
  • 低血糖
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

義実家とすげぇ揉めてるけど、お隣さんだし、班も一緒だし、地域行事も区役も大体一緒。どーすっぺ。という愚痴を聞いてください😭 3世帯で大揉めしています。 ことの始まりは、昨年末の、私の第一子出産でした。 義父母からしたら初孫なのですが、どうしても都合がつかず、義父…

  • 行事
  • お宮参り
  • ミルク
  • 旦那
  • 義母
  • ぱんだ
  • 3
user-icon

一昨日入学して初めての運動会がありました。 少人数の学校で1年生は12人しかいません。 全校でも90人程なので役員は全員強制で 毎年何かしらやらなければいけません。 それで学年部長は上にお子さんがいた方が 最初に立候補してなりましたが 他の役員はその学年部長さんが 〇…

  • 行事
  • 学校
  • 息子
  • a
  • 2
user-icon

あームカつく。 昼休みに家と会社近いので帰ってお昼食べて お風呂洗って、出来るとこまで夕飯準備してるんだけど、さっき、親子煮を作って、あとは卵入れるだけ状態して、発泡スチロールに入れて保温してたら 旦那から「帰って来てから作れば良いじゃん」と言われました。時短だ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • しましまのしまうま
  • 0
user-icon

先日子供の運動会がありました。 同じ日に習い事のイベントがあり、運動会が終わり次第遅れて参加の予定でした。 他にも同じ習い事の子がいて、その子も同じ予定でした。 しかしその家族は運動会の閉会式、後片付けに参加せず早退という形でイベントに向かい、先にイベントを楽し…

  • 行事
  • 習い事
  • 食事
  • イベント
  • 片付け
  • オリーブ
  • 2
user-icon

もし自分が子どもを通わせるならどちらの園がいいと思いますか? ママ友付き合いに違いがあるくらいです。 全くないか付き合いがあるかです。 どちらも勉強系のカリキュラム、1クラスの先生の人数なども同じです。先生達もどちらの園も優しい先生が多いと聞きました。給食はど…

  • 行事
  • ママ友
  • イベント
  • 夏休み
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

今度、保育園で離乳食教室という親参加型の行事があります。9:30から11:30までです。その後って、子供と一緒に帰る感じになるんでしょうか? 仕事は1日休みにしたので、その後も預かってくれるなら一人時間楽しみたいし🤣🤣🤣と思っていたんですが、どうなんですかね??(笑)

  • 行事
  • 離乳食
  • 保育園
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学生の息子に学校の行事等で使えるリュックを買おうと思っているのですがオススメありますか??🥺 できれば高学年になっても使えるようなかっこいいものがいいです😌

  • 行事
  • 学校
  • オススメ
  • 息子
  • リュック
  • ゆいはる
  • 1
user-icon

パートについてです 今平日週4で時々土曜、8時30から13時過ぎまで働きます 平日は休みが木曜日のみで希望休いただきて 幼稚園の行事など入ったり長期休みは融通きかせてもらって休んでます。 ですが、体が辛く週4から3に変更したいです。 多分今は人がいるのでできます 年収40か…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 体
  • 年収
  • はじめてママリ
  • 1
user-icon

旦那の会社がブラック過ぎというか、旦那も仕事しか興味ない?んだと思いますが、聞いて下さい😥労基入れば、アウトだと思います。 基本的に休みは日曜日のみですが、年末年始、お盆はしっかり休みです。 ただ、繁忙期になると、土日どちらが休みになるかは、前日の金曜日になら…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 学校
  • ラック
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年長の保育園行き渋り 保育園へは1歳児クラス途中から通っています。 今までも泣かずに登園できるようになるまで1年かかったり、新年度には瞬きのチックが出たり、色々ありながらここまできた感じです。 今年度は年長、4月はチックが出ながらも問題なく通っていました。 GW明け…

  • 行事
  • 保育園
  • おやつ
  • 1歳児
  • 夫
  • RINA
  • 0
user-icon

主治医とは違う先生に診てもらった方がいいのか、それとも土曜日まで待つか… 次女がアトピーで皮膚科に1ヶ月に1回通院してます。かかりつけの皮膚科が午前中だけいる先生に2年くらい診てもらってます。 しかし、次女が4月から入園し、午前中の先生に診てもらえなくなりました……

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 入園
  • nn
  • 1
user-icon

満3歳になる2026年4月から転園し、自宅近くの保育園に預けようかなと思っています。 現在、妊娠中なので、お腹の子も新しい園に通う事になります。 今、行っている保育園は0歳児クラスから通って居て、一緒に入園したお友達10名中7名と2歳児クラスまで楽しく過ごして居ます。 娘…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 育休
  • 2歳児
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

デイのパートで働かれてる方、送迎なしで日替わりシフトで6〜8時間で考えてますが採用されると思いますか? 子どもがデイに通ってるのでデイの日は6.7時間でデイのない日は8時間はいける感じです そんな人でも欲しいですか? 経験年数トータル6.7年、ヘルパー2級 希望休は子ど…

  • 行事
  • パート
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子どもの障害のカミングアウトについて 今日公園で遊んでいたら、保育園のお友達も来ていて、一緒に遊ぶ流れになりました。 ただ、脳性麻痺のある娘(4歳)に、高度な動きを伴う遊具はなかなか難しく、私がつきっきりで体を支えてサポートしていました。 お友達はスルスルと登っ…

  • 行事
  • 保育園
  • 4歳
  • 友達
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
3132333435 …50…70

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 33ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.