
子供同士の喧嘩についてです。3歳息子が保育園のお兄ちゃんと喧嘩したそ…
子供同士の喧嘩についてです。
3歳息子が保育園のお兄ちゃんと喧嘩したそうです。
息子が作ったブロックをわざと壊されたようで、怒った息子が物を投げたらそのお兄ちゃんにあたったと保育士さんから聞きました。
怪我等はせずにお互い謝って終わったそうです。
保育園の方針か相手のお兄ちゃんの名前は保育園からは教えてもらえませんでした。
息子に誰と喧嘩したか聞くとお兄ちゃんの名前を言っていて私もたぶんこの子だなという子(たぶん5歳)がなんとなくわかったのですが、顔もあやふやで、親も知りません。
来週保育園の行事があります。
その子とその親に謝るべきでしょうか?
- ママリ(妊娠31週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園で完結した話なのでわざわざ謝らなくていいと思います🙆

はじめてのママリ🔰
あえて名前を伏せていそうですし、解決しているようなので掘り返して謝ることもないのかと思いました。
大怪我したとかなら話は別ですが😂
-
ママリ
お兄ちゃんの親から変に思われるのは嫌だったんですが、保育園がそんな感じならいいですよね
そのままにしときます- 42分前

nakigank^^
先生がお互い謝らせて終わりにしたなら、それ以上は首突っ込みません。
もし謝罪が必要な場合は先生から言われます!
あとはその相手の子と仲よかった場合は、この前はごめんね💦って感じで話すことはあるけど、あまり知らないのであればわざわざ探す必要はないと思います。☺️
-
ママリ
先生が解決してくれたならいいですよね!
親の顔もわからないのでそのままにしときます- 40分前
ママリ
いいですよね、ありがとうございます!