女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1282ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1282ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

おはよう御座います!職場の事でそうだんです(。>_<。)今年働いて10年目の保育士です!10月に職場復帰予定でしたが待機児童いっぱいで入れず育休を半年伸ばしてます!職場まで車で30~40ほどかかり、駐車場は自分で契約しないといけないです(;-;)そして、復帰したら時短勤務を2時間…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 車
  • 仲良し
  • みわんにママ
  • 4
user-icon

はじめまして。 9月に妊娠が分かり、現在6w6dです。 現在は接客業で正社員で働いていて、土日祝日も仕事ですが、わりと好きな仕事なので子供が産まれても続けるつもりでいました。 ただやはり子供が産まれたら土日休みのお仕事の方がいいのでしょうか?保育園なども調べてみまし…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 妊娠6週目
  • 6w6d
  • たい焼き
  • 6
user-icon

旦那親族の法事についてです。 冬に旦那の曽祖父の法事があります。でも旦那は仕事で休めず、参加するなら私と子供の2人でになります。こういう場合でも、参加した方がいいですか...?嫌とかではなく、当人の旦那がいない状態でもいいか?という相談です。 夏に旦那曽祖母の法事…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • chocola222
  • 1
user-icon

5ヶ月の娘がいます。 両家ともに初孫で大変可愛がってもらっています。 娘の成長にあわせて色々な行事がありますが、義母がエホバの証人に入っています。義母だけが入っており勧誘などもしませんし、宗教は自由なので否定はしません。 でもあらゆる行事に義母が参加できないの…

  • 行事
  • お宮参り
  • 義母
  • 親子
  • 夫
  • ナスこ
  • 3
user-icon

お子さんが小規模な保育園(同学年5~15人程度)に通っていた方教えてください! 現在、長男は同学年が50人弱の大きな保育園に通っていますが、転居のため、今よりかなり小さな保育園も視野に入れて転園先選びをしています。 通勤に便利な点で駅近の小規模な園に惹かれていますが…

  • 行事
  • 保育園
  • 外遊び
  • 運動
  • 小学校
  • KattyMartin
  • 2
user-icon

2歳8ヶ月になる女のコがいるのですが、運動会や発表会など、たくさんの人が集まる行事などにほぼ参加できません… 6ヶ月の頃から保育園に行っていてお友達や先生にも慣れているのですが、そういった行事はきまって何もせず突っ立っているか、私達両親がそばにいる場合はずっと抱っ…

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 2歳
  • 親子
  • じゅりママ
  • 1
user-icon

はじめて質問させていただきます。 岐阜県在住の10wの初産婦です。 現在わたしは夫の実家で敷地内別居をしています。義両親との関係は良好で、不満はひとつもありません。 義両親や夫は仕事があるので、戌の日のお参りについて日程を早めに決めたいと思いその話を義両親にした…

  • 行事
  • 妊娠10週目
  • 初産婦
  • 戌の日
  • 夫
  • なっちゃマン
  • 3
user-icon

おはようございます。 児童養護施設で働いている 初マタです┏● 今回、子どもの行事で、1泊2日の キャンプへ行くことになりました。 移動は岡山~神戸(約3時間半)を バスで移動します🚗💨 上司には妊娠を伝えましたが、 他の職員には「安定期入ってから言った方が…」 と上司に…

  • 行事
  • 初マタ
  • 安定期
  • 産院
  • 流産
  • あゃパン
  • 2
user-icon

子育てサークルなどの行事って、10時くらいから始まるのが多いのですが、離乳食の時間とかぶる事が多くて・・・ 皆さんはどぉされてますか?

  • 行事
  • 離乳食
  • 子育て
  • えぐ
  • 2
user-icon

愚痴になってしまうかもですが。 お食い初めについてです。 まだ子供が生まれてないので考えるのが早いんですがw つい最近、友達が楽しそうに家族でお食い初めをやってたりして私もやりたいと思って旦那に言ったんですが全然乗り気じゃありませんでした😱 とゆうか 「そんな行事聞…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 食事
  • 結婚式
  • RN0528
  • 1
user-icon

男兄弟しか育てたことがない義母さん。 うちの義母は、離島出身。 息子4人を育て娘はいません。自身もずっと地元で暮らしてます。実母の側を離れて暮らしたのは、はるか昔の高校生活3年間のみだそう。 義母の息子4人は、みんな市内に住んでます。義母のいる離島からは、船で30分…

  • 行事
  • 義母
  • 親
  • 車
  • キッチン
  • ma-na
  • 2
user-icon

最近、主人の転勤で横浜のみなとみらいから佐賀県の佐賀市内に引っ越してきました。 佐賀県にはもちろん知り合や友達が全くいません。それにやはり横浜に比べると色んな所へのアクセスが悪いですし車が無いと全く身動きできない状態です。なので主人の休みの日しか出かけることが…

  • 行事
  • 里帰り出産
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 友達
  • Nona.M
  • 9
user-icon

シングルマザーになると 小学生になったら、運動会とか色々行事で寂しい思いさせちゃうのかな…

  • 行事
  • 運動
  • シングルマザー
  • 暴mama
  • 0
user-icon

義母から絶縁を言い渡されました。 小学生の継子二人と生後8ヶ月の実子がおり、主人の実家から徒歩10分未満の場所に住んでます。 義母の言い分としては、「全然頼ってくれない!もっと頼ってくれると思ったのに!」との事でした。 私も正社員で働いてるので、どうしても遅くなる…

  • 行事
  • 保育園
  • 生後8ヶ月
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • step
  • 13
user-icon

愚痴になってしまいますが…。 マザコン旦那は両親の味方 普段会えないんだからお食い初めとか 行事はうちの家でやってあげたいとか ゆってきたし 息子のお宮参りの産衣を この辺は旦那の両親が用意するって しきたりらしいのに私が自分の 実家で赤ちゃんを育ててることに …

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 姑
  • Mama.
  • 4
user-icon

子育て中、孤独と感じたり、旦那に対して腹が立ってしまうことはありますか? 2カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那は仕事が忙しく、帰宅は11時頃のため、日中は子供と2人きりです。 午前中に、夕飯準備、洗濯、掃除をして、2時間おきに授乳したりしているうちに、出掛けること…

  • 行事
  • 旦那
  • 授乳
  • 早産
  • 赤ちゃん
  • さやひろ
  • 16
user-icon

エルゴなどの抱っこ紐は縦抱きでいつから使えますか?首が完璧に座ってからじゃないとダメですか? 今、1ヶ月半ですがこれから上の子の学校行事などがあるため7年前の抱っこ紐だとしかも横抱きだと肩が痛くてしんどいのでエルゴの購入を考えています。

  • 行事
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • 学校
  • 上の子
  • yonekasu
  • 2
user-icon

いつもお世話になっております。 仕事は仕事でも、今回は旦那の仕事についての質問です。 旦那は大学卒業後から、全国にチェーン展開している某カー用品店に勤めています。 今は北海道の地元札幌の店舗で、札幌にいる限りは市内での店移動しかないため転勤はありません。 しかし…

  • 行事
  • 旦那
  • 北海道
  • 車
  • マンション
  • リトルミィママ
  • 2
user-icon

お食い初め、一人でやられた方、または日付を変えて別の日にやられた方いらっしゃいますか? 旦那が、お食い初めのことを忘れて普通に仕事をいれました。もともと、子供の行事事はあまり興味はなさそうでしたが…。 今からでも休みをとってもらうべきか、私の母親をよんでやって…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 親
  • お団子
  • 7
user-icon

臨月の妊婦です。前駆陣痛がきています、、。土曜日に娘の運動会があるんだけど、陣痛がくるのが怖くて少し憂鬱になってしまっています、、。こんな風に思ってしまうのはダメなんだけど、、出産するまでは幼稚園の行事が正直億劫です、、こんな気持ちになったことがある人はいま…

  • 行事
  • 臨月
  • 運動
  • 前駆陣痛
  • 妊婦
  • メガネ
  • 2
user-icon

こんにちは。長文です。 保育園の事で相談です。 来年三月から仕事復帰予定で、子供を預ける保育園を検討しています。 二箇所候補があり、どちらも見学に行きました。 どちらが良いのか悩んでいます。 一つは、自宅と職場の通り道で、保育園も園庭も広く、体育館もあり、子供が…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 小学校
  • 働くママ
  • さち
  • 2
user-icon

☆ママリでは、いつも皆さんの投稿に日々勉強させて頂いてます☆ またまた質問お願いしたいのですが、これから出産を控えているママさん(≧∇≦) インフルエンザの予防接種はどうされますか?10月から大体接種が始まると思うのですが、毎年、風邪を引きやすいのに予防接種を受けてな…

  • 行事
  • 旦那
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • 勉強
  • みいこ☆★
  • 2
user-icon

✴︎…保育園見学…✴︎ 横浜市に住んでいます! 意を決してようやく保育園見学の電話を入れてみました(꒪⌓꒪) うちから通えるのは2つしかありません。 が、しかし! 一つ目の園は火曜日の14時半〜のみの見学でした。この時間ってお昼寝もうちょいで終わりますの時間。 二つ目の園…

  • 行事
  • 保育園
  • お昼寝
  • オススメ
  • 入園
  • しおしお
  • 2
user-icon

来年の手帳を買おうと思ってますが、どんなのが良いのか迷っています。 9月15日に3人目を出産。一番上は来年から小学生。二番目は来年から幼稚園。 行事とか予防接種とか、色々とスケジュール管理しないといけないと思うので、こんな手帳が良かったとか、ここのメーカーの…

  • 行事
  • 予防接種
  • 幼稚園
  • 3人目
  • 出産
  • もっちもちの木
  • 1
user-icon

前に使っていた、マタニティ用のくしゅくしゅレギンスが破れてしまったため、同じようなものを探しにお店にいった時です。 マタニティ用のコーナーで服を見ているのを、 子供のクラスが一緒のパパに見られてしまいました! 特に話かけられたわけでもないんですが、 もしかして…

  • 行事
  • マタニティ
  • 産後
  • 妊娠
  • パパ
  • マリン
  • 2
user-icon

義父、義母の事なんですが(>_<) 前に計画していた家族行事で義父、義母から見て3人の孫と旦那の妹夫婦と旦那の妹と私達夫婦で行ったのですが 今回は私達夫婦に言わずに 義父、義母に言われたのは私が妊娠してるし、子供がまだ小さいからもうちょっと大きくなってからね。と言って…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 2歳
  • 妊娠
  • ゆう٩(๑>∀<๑)۶
  • 6
user-icon

風邪をひいて見に行けなかった子供の学校行事を録画したDVDをママ友から貰いました。 お願いして貰ったものではないのですが、お礼とかしないでねって言われて渡されました。笑 どの程度のお礼を渡せばいいでしょうか。

  • 行事
  • ママ友
  • 学校
  • DVD
  • ぴぴり
  • 1
user-icon

生後100日の行事について教えてください! 今週末で100日を迎えます。 お食い初めは、旦那実家の都合もありこないだのシルバーウィークに済みました。 写真撮影は来週末にする予定です。 あと、お宮参りについてですが しないとおかしいですよね?? するとしたら、お宮参り…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • ママリ。
  • 1
user-icon

こんばんは! 来年から年中入園で幼稚園に入園予定なので今色々と幼稚園をみているのですが… 候補の園は、学区的に小学校でお友だちとバラバラになる事はありません。なので選びました。 そして各学年1クラスしかないアットホームな感じの園です。 人数が少なくて先生の目も行…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 先生
  • 入園
  • むぅち
  • 1
12801281128212831284

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1282ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.