女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママ友ってどうやったら出来ますか……? 幼稚園に通っていますが……上の子が年少の時に三人目の子供が生まれ、茶話会など参加出来ず…… 気づいたら私意外のみんなが下の名前で呼び合うなどしてとても仲良くなっている雰囲気でした。。 二人目の子がその後すぐ幼稚園に入ったのですが…
保育園に預けるかとても悩んでいます。 皆さんのご意見お聞かせ下さい! 1歳3ヶ月の男の子がいます。 今私は育休延長中で5月から復帰予定で、4月からならし保育です。 職場は元の場所に戻れず新しい職場は通勤に一時間かかります。 週3日、時給1200円、10~14:30、 保育園…
こんにちは( ˊᵕˋ )♡ わたしの娘はいつも7時頃から寝かしつけて 8時頃には寝ているんですが、 今度初節句のお祝いやら色々と 行事があります。 そこで質問なんですが、夜行事がある場合は お子さんの寝かしつけどうしてますか? 何も気にせずいつも通り寝かしつけてますか? それ…
相談させてください。 長男5歳の幼稚園のお友達なんですが、昨日2回、今日も2回電話をかけてきます。昨日は息子に電話をかわって10分くらいでバイバイしてました。今日は息子いないと伝えても切ることなく、話を一方的なかんじでしてました。時間帯もお昼、夕飯時です。ご両親…
私の実の母親は、自分のことばかり考え行動することで人に愛情を与える人です。 自分が、嫌い、嫌、自分の立場が悪いなど、 自分に悪いことがあるとすぐに怒鳴り散らします。 私にも主人にも主人の親にもです。 結婚して第1子の妊娠後期までは、 私は母親のことを一番に考え…
可愛い子供と平凡な毎日を過ごせれて幸せだけど、結婚って自分達だけなら楽だけど旦那の両親との付き合いとか行事とかいろいろ考えたりして面倒くさいし疲れるよなー。気もつかうし。親戚付き合いとかに関しては付き合ってる頃の方が楽だったーと思った。結婚ってそういうものだ…
切迫早産で入院になってしまいました(;_;) 昨日の検診で、子宮頸管が2.2cmで入院を勧められ、夫と話し合った結果入院を決めました。 上の子のことはとても気になるし、来月は卒園式や誕生日など行事もたくさん…。 4月には入学式も…。 今日入院したのですが、数日おきに診察して…
外出先での離乳食について教えて下さい!来月主人の会社の行事でいちご狩りがあります。行く時息子は7ヶ月になってます。BFを食べさせようと思っているんですが、ただの農園なのでBFを温める設備がありません。BFは温めないであげても大丈夫でしょうか?また、温めた方がいい場合…
近所に子供があまり居ないので幼稚園帰宅後遊ぶ子が居ません。 4歳3歳0歳の母ですが一番上の子が年少の年の時、すごく幼稚園に行きたがったので町外の私立幼稚園に入れました。 町内は公立で二年保育しかなかったからです。 しかし私立幼稚園はカリキュラムがしっかりしていて…
皆さんは仕事を探すときのどんな条件で探してますか? 理想でも構いません(^^) 実際とは違ったけど、こんな条件で探した、こんな条件なら絶対働くなぁなどなど、ぜひお聞かせ下さい(о´∀`о) 現在求職中で、色々見ていますが、見過ぎで逆に分からなくなってきました(〃ω〃) ち…
こんばんは☆ 神戸市灘区在住です。 こちらが地元ではなく結婚を機に引っ越ししてきました。出産をして仕事も辞めたので幼稚園に通わせる予定にしているのですが、神戸市灘区は幼稚園の激戦区と聞きます。 プレから入れなければ入れませんか? 知り合いがこちらにいなく児童館な…
7カ月くらいになったら保育士に仕事復帰の予定です そこで質問なのですが自分の子どもをどこに預けるのか迷っています 息子は産まれた時から遺伝性の病気があります 日常生活に問題はないのですが、食欲がなかったり、顔色が悪い時など病院受診、採血が必要です 同じ職場に預…
無認可保育園に通わせてる方行事などは多いですか?(^◇^;)
初めての質問です。 私はバツイチ子持ちです。 その事で、主人の両親に結婚を反対されましたが、反対を押し切って結婚しました。 なので、結婚して1年以上たち子供もできたましたが1度も会った事がありません。 お祝いの言葉も何もありませんでした。 ですが、主人は孫には会…
3月に2人目の戌の日でお参りに行こうと思っています! 行くところは1人目のときと同じところで、車で40〜50分くらいの距離です🙌 今1人目は保育園に通っていて、平日なので保育園に行かせるべきか迷っています、、、 正直、保育園に預けて久しぶりに旦那さんとデートでもしたいな…
来月お宮参りに行く予定なんですが、一緒にお食い初めもするか迷っています。旦那はそういう行事に全く興味がなく、ムダなことだと思ってるし、金銭的にも余裕がないってのもあります… お宮参りですら意味ないって言われます( ; ; ) お宮参りやお食い初めなど全くしなかった方…
旦那のことが大好きで、不安で仕方なくなる時があります…😭 飲み会は週に1回あるか無いかです! 先週は送別会があり、今週は会社の行事で研修後そのまま飲み会です。 来月には3泊か4泊で中途入社の宿泊研修があるそうです。 私が根掘り葉堀り聴くことをすごく面倒に感じているのは…
お世話になっております。 息子が1歳になったら、公立保育園の非常勤の保育士をしようと思っています。 そこで、 我が子の運動会などの行事と、職場の行事が同じ日だった場合、職場にお休みをいただくことは、やはり甘い考えなのでしょうか… ご意見お聞かせください💦 お休みを…
三人子供が居るんですが、町内の二年保育の公立の幼稚園と町外の3年保育の私立幼稚園で迷ってます。 町内公立だと家から近く町内なので知りあいも多く小学校も楽だな~と感じます。 月々は安いですがカリキュラムが緩くのびのびやる園のようです。 二年保育なので一番下が行け…
質問です。もうすぐ義母の誕生日で、ちょうど還暦にあたります。旦那とお祝いをどうするかという話になり還暦だししたいという思いがあるのですが、正直父の日母の日は毎年しようと思っているのですが、誕生日までいわってたら、両家の親4人分の誕生日+両家の親に父の日母の日……
三人子供が居たら町内の公立の二年保育の幼稚園と町外の私立の3年保育の幼稚園みなさんならどちら選びます? 公立は二年しか行けないしお金は安いけどのびのびでカリキュラムが緩そうです。町内なのでママも知りあいが多く子供が小学校入った時楽そうです。 私立は一人目は高…
妊娠中に地域でやってるママになる為、の行事などに参加とか、した方がいいのですかね?
最近三人目を妊娠しました。 いつものように生まれたら1ヶ月ほど里帰りしようかと思ってるんですが、長男が今年から幼稚園に入園するので送り迎えをしないといけなくなるんです。プラス行事もちょくちょくあると思うんですが実家は今の家から30分かからないところです。 でも里帰…
イベント続きのときの写真撮影。まとめて撮りますか? 息子が4月に保育園入園、5月頭に2歳の誕生日、端午の節句と行事が続きます。 保育園は制服があるわけでもないし、初節句でもないから誕生日だけでいいかなと思いつつ、せっかくだから正装の写真を残したいなという思いもあり…
お食い初め、初節句、1歳の誕生日とかって自分たちダケでしましたか? なんだか色々行事があるみたいで両親を呼ぶのが疲れますね(笑) できれば家族で済ませたいです💧
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…