女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のことです。 今4ヶ月になる娘がいます。 旦那と私の両親、姉夫婦とは仲がよくないです。 原因はまだ娘が2ヶ月になるかならないかぐらぃのときに した大喧嘩です。喧嘩の発端は本当に些細な事だったん ですがその時旦那はイライラしてたのか急に今までに 無いぐら…
義両親のことです。 モヤモヤして眠れないので質問させてください😣 長文です! 母の日、父の日の贈り物のことです。 母の日には両家に同じものをプレゼントしました。 去年の母の日父の日にも両家同じものをあげています。 そして今月の頭に旦那の誕生日があり、私の母からプレ…
(※暴言含む)吐き出させてください。 4人目妊娠して改めて思ったけど家族以外で妊婦のお腹をいきなり触る人が本当に理解できない。 知ってる人も知らない人も何か月ー?なんて言いながらみんな自然に触ってくる。 せめて触らせての一言あればいいけどこれがもし妊婦じゃなかっ…
私は良いとは言えない家庭環境で育ちました。 小学生では遊びから帰宅したら お米を炊き、食器を洗い(昨晩使用した食器) 母の帰宅を待ち夕飯 洗濯も週に1度するかしないかで 小学生から体操着や白衣など自分で洗濯してました。 中学生になれば食費を渡され夕飯作ってました。 …
義家族の家から距離ある場所に住んでる方!子供の行事って義家族毎回誘いますか? 義家族の実家から私達の家まで高速で1時間半の距離があります!今までは同居していましたが転勤で引越しました。月1回のペースで遊びに来るのですが、それ以上は会いたくないです😫 誕生日、ク…
旦那がまたお食い初めについて、変な行事!バカみたいと大爆笑してた😡💢 お前とはしないからほっとけ💢💢
生後6ヶ月の娘がおんぶを嫌がります。 前までおんぶしていましたが暑くなってきてから、とても泣くようになってしまい、しまいにはおんぶ紐でさえ嫌がります。 家事には困ってませんが、筋肉痛やら上の娘の迎え、色々行事ごとで困ります。 どうしたらおんぶをさせてくれるのでし…
友達が保育園に子どもを預け始めたみたいなんですけど、旦那の元カノの子どももそこの保育園だったみたいで💦💦💦 子どもは悪くないし、なんて声をかけたらいいのか😣💦 うーん。。。 行事ごとはかぶっちゃいますもんね💦💦
みなさん、保育園選びはどのようにしましたか? 実際、保育園も見に行こうと思っていますが みなさんの決めて?になったことや重要視したことを 教えてください✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 私的にはもちろん家または職場に近く、 雰囲気のいい保育園(幼稚園)、 行事なども盛んなとこ…
保育園が入れないので、一歳になる10月〜4月まで託児所に預けて4月から保育園に変更しようと考えています! 半年でまた違う所に行くのは子供にとってどうかなと悩んでいるのですが、妊娠初期から仕事を辞めてしまったので、さすがにそろそろ家計の足しにと働きたいのです-_-b …
お久しぶりの投稿でーす😄🤚✨✨✨ 娘ちゃんも1ヵ月になり、今月で2ヵ月になります😊❤️✨✨毎日3時間~4時間起きに授乳を頑張っていますし、泣いていたら抱っこであやしたりとバタバタになりますね😅💦さて、今回の質問です。皆さんは、お宮参りについてなんですが、これからされる方*以前…
お食い初めを自宅で行った方に質問です!(´;ω;`) 来週、義父母も招いて自宅でお食い初めをする予定です。 料理は私が作るのですが、赤ちゃんの分だけ作ればいいのですか? それとも大人の分もですか? 赤ちゃんに食べさせる儀式の後に、大人も別の食器などによそって皆んなで食…
幼稚園のママ友って必要ですか? 4月から子どもが幼稚園に通い始めました。 入園前から知り合いのお友達が一人いて、仲良くさせてもらってました。私は人付き合いが得意じゃないんですが、そのお友達とは自然に話せる仲で子ども同士も仲良く遊んでいます。 お友達は人付き合いが…
認定こども園って、1.2.3号によって行事の数って違いますか? こども園によって違うのは重々承知なので、ご自身のお子さんが通われているこども園はどうか教えて頂きたいです(>_<)
もう少しで生後11ヶ月になります👶 夜中も生まれた時からずっと変わらず2時間置きで起きます(°Д°)おっぱいを吸いたくて起きてるみたいです💦同じ様な方いますか⁉︎疲れて寝るのを期待して午前中は児童館や保育園の未就園児の行事に参加したり、午後は散歩したりしてるんですが、…
愚痴も含め相談です みなさんの旦那さんはどれくらいの頻度で飲み会に参加していますか? この四月から地方から都内に越してきました。旦那は元々こちらの出身で都内に友達もいます。 4月に会社の飲み会4回、友達と2回、5月に会社の飲み会4回、友達と1回、今月は既に会社の飲み会…
育児日記の購入を考えてるんですけど、オススメありますか?? 下記を意識して本屋さんで探したんですけど、全然なくてネットで買おうと思って… ・リング式 ・最低半年は時間軸に分けて記録したい ・行事事の写真とかがはれるページが欲しい ・マタニティのページはできたら要ら…
お世話になっております。 以前から義姉や姑のことで相談させて頂いておりました。 簡潔に言いますと、ことあるごとに旦那にどちらかから長文メールでの説教、そして私の親のことも悪く言う(関わったこと無いのに)、私達の結婚や出産が間違っていた、色々私達なりに調べながら行…
初めまして。7ヵ月の初マタですʕ•ᴥ•ʔ 今まで義実家とは長男の嫁でもあるため、行事事やお手伝いなども頑張りうまく付き合ってきたつもりでした。 私の実家は昔から母が宗教家で妊娠を期にすごく険悪になってしまい疎遠状態。 義実家とは徒歩圏内なのもあり、頼りよ?頼りよ?と言…
子持ちで保育士の方、過去に保育士だったけど転職された方のお話を聞きたいです! 来月からフルパートで復帰します。 子どもは認可保育園入れなかったので 無認可に預けます。 家庭環境として、夫は一応土日休みなのですが、現場作業の仕事なので依頼が入ったりして、なんだかん…
生後9ヶ月の子を育ててます。 先週から人見知りが激しくなりました。 家族以外の人に抱かれると ギャン泣きです。 スーパーなどで バァとかされてもギャン泣きです´д` ; 皆さんの赤ちゃんはどうですか? これはいつくらいまで続くのでしょうか❓ 1歳代で終わりますかね❓ 上の子…
保育園と保育所の違いについて教えて下さい(>_<) 行事とかやることも違ってきますか?💦
今年の夏に子供と参加しようと思っているイベントや行事等はありますか?
転勤が決まりました(;o;) 年少の子供がいます。現在3人目を妊娠中で8月が予定日です。 幼稚園はいつから入園させるのが良いと思いますか? 夏休み明けの9月からか、10月運動会が終わった頃、またはそれ以降。 子供3人を家で見るのは大変ですし上の子も退屈しそうなので早めに幼稚…
妊娠してから旦那のやる事や匂いが本当にダメで、いつもイライラしてしまいます。 子供達と遊んでくれる時は、満たされている?感があり、イライラもしないのですが… 唯一お風呂に入れてくれるようになったのですが、洗うだけなので脱がしてオムツ外すのも、上がって身体拭くの…
出産祝いについてお聞きしたいです。 このたび、第2子を出産しました。 わたし自身は2人姉妹で、妹がいます。 妹も結婚しており、こどもが1人います。 わたしの第1子と妹の子が、1ヶ月違いの生まれでもうすぐ2歳です。 で、質問の出産祝いについてですが、妹のお姑さんから、わ…
嫁ぎ先の旦那の実家は農家です。 旦那の祖父母は80代の高齢ですが家の農家の仕事を一生懸命やっています。 旦那は三兄弟の長男で実際家に住んでるのも旦那しかいません。 農家の長男は継がなくてはいけない風になっていて旦那は短期の農業系の仕事をやりながら家の仕事をちょ…
お子さん幼稚園に通われている方にお聞きしたいのですが、家庭訪問ってありましたか? ありますか? ウチの子の幼稚園では年間行事にも入ってないしどうやら家庭訪問なさそうです。 この4月入園で、普段の様子など聞きたい事や不安な事など話したいところなのですが ないところ…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…