女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園での面接の時や入園式や教室での顔合わせ?等で椅子にじっと座れなかった経験ある方、年少さんで幼稚園に入園して、どれくらいで落ち着きましたか? 椅子にじっとお座りしてお話聞ける子は家ではどのように過ごしていますか? 息子は面接で椅子に座ってお話聞くこと、す…
もう疲れる アレルギーのお菓子見つけて食べるわ、多動で動き回るわ 土日祝も保育園預けたい😢😢 話も通じない 頭おかしくなる
助言いただけると嬉しいです😥 長女が年中さんに進級しました! 同じクラスになった男の子の事で悩んでいます。 その子は近所に住んでいて、入園前からの知り合いです 詳しくは分かりませんが、多動や暴力などがあって おそらく発達に問題があるのかな?と思います🙂 前に遊んだ…
もうすぐ5歳の男の子、 幼稚園ではちゃんとやれているようなのですが 今日公園行って、 危ないから1人で行くなと何度言っても、 階段なども先先行く、 そっちはダメよ!と言っても行こうとする… いつも怒ってるからあまり効果なしなのか… きっと楽しい気分だったんだろうに、 …
息子がもうすぐ3歳なのにずっと奇声をあげて叫んだり、言葉の遅れが出てブーブーなどの簡単な言葉しか言えなかったり、多動があって全く落ち着きがありません。 本やネットで見ると発達障害?表出障害?などあるみたいです… 同じ状況の方居ませんか?障害など診断されましたか? …
市の発達相談は利用したことあるひといますか? 指差ししない。偏食激しい、多動、たまに首をふる、登るのが好き、保育園で送迎時目を合わせてくれない、名前呼んでもあまり反応ない気がする 相談行こうか迷います バイバイやパチパチやパパママ言えたり、大人のマネはできま…
最近上の子がゆう事を聞いてくれません。私が妊娠中だからなのか、反抗期なのか、多動なのか…子供とケンカばかりで怒ってばっかりです。最近はだいぶ落ち着いてきたなと思ってたんですが。道路を走ってみたり家族ですが動いてる車に走って行ったり。ダメとゆう事をやったり。最近…
名古屋市昭和区御器所周辺で 小学生の多動の子でも習える習い事ご存知の方いらっしゃいますか? 男の子でダンス、野球に興味ありですがそれ以外でもご存知でしたら教えてください😆
皆さんクラスの振り分けどうでしたか? 親の私が悩む?考える?ことじゃないんですが 息子のクラス最悪でした。。 友達のクラスは年少の時に仲良い子が同じクラスに多いのに 息子のクラスに息子の仲の良い子1人でした。。 しかもクラスのメンバーも多動や先生の話を聞いてな…
他園で有名な問題児(多動・暴力的)と同じクラス、 席が前後になってしまいました。 せめて親御さんがしっかりしていれば多少冷静でいられるのですが、自分の子供を「おまえ」呼ばわりし、全然咎めないんです。 1学期中は席替えもないでしょうし、幸先悪すぎるスタートに不安しか…
自閉症の子を育ててるママさん 先日長男4歳が自閉症と診断されました。 色々検査をして平均的に見て3歳レベルと言われました。 軽度らしいのでそこまで酷くはないのですが、将来の事を考えた時ものすごく不安になりました🥲 私が生きているうちはしっかり守っていけるのですがも…
今年の4月から3年生になり2年生の2月から不登校になりました。 聴覚過敏や、自宅で多動学校あり、インチュニブ服用し現在様子見ています。イライラがあり体に痒みも出ますが、精神的なイライラで痒みが出るようです… 学校も行けず、英語や理科、社会など勉強が増えて行きどう…
今日初めて“遅延エコラリア”というワードを目にしたので質問させて下さい。 3歳3ヶ月(今月から幼稚園の年少さん)の息子が3歳前後からハマったアニメのセリフを覚えてそのシーンを再現するっていう遊び?にハマっています。 最初はトイストーリー、今はミニオンにハマっていて1…
やっぱり発達障害なのか?? みなさんの意見をお聞きしたいです。 現在2歳ちょうどの息子のことで相談させてください。 以前からおかしいおかしいと思うことがたくさんあって発達障害を疑って市へ発達相談したりしてますが、様子見になっています。 今月から保育園に行くことに…
来月から3歳児を連れて電車通勤することになります💦 電車は乗り換え1回で17分ほどで着きます 勤務時間は10:00~17:00です 乗り換えの駅にエレベーターがないのでバギーには乗せられません 3歳息子は手をつないで道を歩くなどできますが、すこし多動傾向があります 保育園は会社の…
多動って、どんな感じなんでしょうか? 不快に思われる方がいたら申し訳ありません😔 2歳になったばかりの息子、まだ発語がなく心配しています😔 検診で引っかかって再相談になり、同世代の子との関わりが少ないので支援センターで遊んでみることを勧められました。 それまでコロ…
子育てについてご意見お願いします😊✨ 現在、8歳5歳の姉妹を育てています。皆様のお子様は休日はどんな遊びをしていますか? 我が家は長女が感覚過敏、多動があったりして3学期の2月から不登校になってしまいました。妹も自閉スペクトラムの対人面が苦手です。 長女は繊細で良く…
すみませんカテゴリが微妙かもしれないのでこちらでも質問貼ります🙇 自閉症/多動/アトモキセチン/就学/ADHD
中程度知的障害ありの自閉症の長男がいます。 多動による困り事が多く、4月から就学なのでそれに向けてアトモキセチン(液)の服用を開始しました。 お試し期間で、1ml✕2回です。 たった1mlなのに随分穏やかになり驚いています。 薬って凄いなーと思います🥲 ただ、日によって飲…
多動?1歳11ヶ月の娘の発達について こんにちは。最近娘の発達が心配になることがあり、相談させてください。 娘は歩けるようになってから、お出かけに行くとカートなどに乗るのを嫌がり、キャラクターカートになら乗ってくれることもありますが、ほぼ自分で歩きたがります。 …
発達障害の4歳の息子、ASDとADHDだと思われます。 療育にも通っています。 下に1歳の弟がいて 一緒に生活していくことの悩みをすごく感じています。 例えば弟が自分が遊んでいないおもちゃでも 他のもので遊び出すと 音が気になり、阻止しようとします。 テレビもそうです。自…
入園式に行ってきたんですが、式の間泣いて暴れてたのはうちの子だけですごく心配になりました。 いつもより起きるのが早かったので少し眠かったのと、何度か行ったことがある場所だったので遊びたくて仕方なかったんだと思うんですが、さすがに走り回らせるわけにも行かないので…
めちゃめちゃ動く息子👶 3月末まで入ってた職場の保育園の先生に、すごくよく動いて目が離せないですねー!やんちゃですね!わんぱくですね!と言われ、4月から慣らし保育に行ってる保育園の先生にも慣らし3日目で、すごいよく動くねー!探検家みたいね!と言われました。笑 確か…
体幹の悪い息子のことで相談です。 自閉傾向、特性かなりあり療育検討中です。 度々失礼します🙇♀️ 1歳2ヶ月から歩き始め、あと2週間ほどで1歳半になります。 ですが一向に歩き方が安定してきません。 体がふにゃふにゃして体に軸がなく、手はパタパタ、首はかくかく見ていて明…
義母がほんっとに苦手です。(私の価値観なので不快に思わせたらすみません。) 一人息子だから可愛いのは分かるのですが いちいちうるさくて仕方ないです。一緒に暮らしてる訳でもないのに 物置部屋を早く片付けて動物部屋にしなさいとか 家が動物臭いとか (私も旦那も動物は寝室…
保育士さんに質問です。 お迎えの際に保護者に子供のいいところ、頑張っていたことを伝えよう♪と思ってくれるのはいいんですが、それを伝えてる間にママを待たず姿が見えなくなるまで玄関の方に行ってしまう子供の姿は見えてませんか? 伝えることでいっぱいですか?子供がもう…
もう少しで園に通い出す多動の息子のことです。 加配の先生がつくのですが、この春から園にくる先生で お会いしたことない先生です。面談で違う先生とはお話ししてますが、息子の様子をお手紙で伝えようと思いますが どう言った内容が良いでしょうか?💦 事細かに書くか、どのよう…
ネガティブな投稿になります。 聞いてください。 1歳7ヶ月恐らく多動です衝動もあります。 保育園や1歳半検診、小児科では相談済みで、また半年後に 診てもらう予定です。 恐らくというのは、月齢的なものもあり積み木や指差し発語、意思疎通は出来ているので現段階では診断降り…
上の子が言語遅延グレーです 下の子は生後1ヶ月ごろから療育 1歳頃から言語リハビリ どちらも上の子の付き添いで毎週あるのですが、そのおかげか上の子よりは話ます ただ上の子の時は同じ月齢頃に私も余裕あり児童館などいろいろ通ってはいたのですが、この結果です 育て方一緒…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。