娘の療育相談待ちで、癇癪やこだわりがあり、多動強め。人の気持ちが分からないように感じ、数字覚えが苦手。言葉は遅めだが2歳3ヶ月で急に喋り出す。
療育相談待ちの娘、こんな感じに育てにくいのですが、何だと思いますか?調べると発達障害もADHDとかASDとか色々あるけど、どれが近いか?など分かる方いたら教えてください。
保育園でも指摘されたこと
・切り替えができない
・癇癪
・こだわりが強い
3歳児検診でも指摘されたこと
・多動強め
上記以外で、その他私が気になっていること
・人の気持ちが分からないように感じる。
・すぐ物を失くす
・数字がなかなか覚えられない?
・誰にでも人懐っこく、気に入った人にはベッタリ
・2歳前まで指差しがなかった
・言葉は遅め。2歳3ヶ月くらいに言葉が爆発した。そこからは他の子よりたくさん喋るように。
★トイレや制作など教えるとけっこう早く何でも出来る。
以上になります。
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント
バナナ🔰
切り替えの難しさとこだわりの強さ、言葉の遅れはASDでも自閉症タイプになります。
でも今発語に問題ないようであればアスペルガータイプもあるかもしれません。
多動はASDからくるものなのか、AD/HDなのかは微妙な所ですね。他にも離席が多い、順番が待てないなどがあればAD/HDの傾向もあるかもしれません。
癇癪は特性ではないのでどれにも当てはまりませんが、何で癇癪を起こすのかその理由が大切ですね。
発達の特性からくるものなのか、ワガママなのか。
人の気持ちが分かるようになって発言や行動が出来るようになるのは小学校に入ってからで、ASDの子は人の気持ちが分からないのではなくて、自分の気持ちと相手の気持ちが違うという事が分からない。になります。その他に人の表情を読み取るのが苦手な子はいます。
年齢が分からないので何とも言えないですが、数字を覚えるのは興味ななければ覚えられないですしASDとAD/HDは関係ありませんね💦
人懐っこさは性格もあるので一概にどれとも言えないかな?
療育は療育でいいと思いますが、その前に1度専門医に受診された方がいいのかな?と思います😊
ママリ
詳しくありがとうございます。
娘はもうすぐ4歳になります。
自分の気持ちと相手の気持ちが分からない、という言葉がストンと来ました。
他の子が、嫌いあっち行ってと言われ危害加えるような子に、遊びたい、と追いかけ回したりして、なんでそんな嫌な子と遊びたいのか分からなくてすごく理解に苦しんでました。
今夏に療育に勧められた発達障害検査などができる病院に行きます。
専門医、とは発達検査ができるお医者さんということで良いのでしょうか?💦
あまりよく分かってなくて。
バナナ🔰
検査は心理士さんでも出来るんですが、診断を出すのは専門医(児童発達)でないと出来ないんです。でも病院であれば先生もいるので大丈夫だと思います😊
息子も人の気持ちと自分の気持ちが違うのが分かりずらいタイプで自分が楽しくなっちゃうと相手が嫌がっても止めなくて嫌な気持ちにさせちゃったりします😥
私も最初は分からなくて何度も「嫌だよ」と伝えても止めなかったり、余計にしつこくやっている理由が分からなかったのですが、それがわかった時はしっくりきました😅
+表情の読み取りも苦手なのもあって余計にやり過ぎちゃうのもあるんですけどね💦
療育に通われてるみたいなので少しづつ変わっていくとは思いますよ😊
定型発達の子でも人の気持ちを考えて行動したり発言したりするのは小学校に上がってからだと心理士さんは仰っていたのでゆっくり成長を待ちましょう😄
ママリ
お返事遅くなってすいません💦
週末、子供の相手で心が荒んでました😂
うちも嫌だと何十回と伝えても辞めません💦
言葉は達者なのに、なんでこんなに伝わらないんだろう、とすごく苦しんでました。
療育はまだ、通ってないんです💦
療育センターで発達検査を受けるか、近所の病院で発達検査を受けるか?市の療育相談員と話をして、今、近所の病院の発達検査(診察)待ちなんです。3ヶ月待ちです💦
なので、まだなんの診断も受けてないのですが、保育士さんからも色々ボロクソ言われてたので、定型発達ではないのは確実だと思うんですが、何の発達障害なんだろうと気になってしまって…検索魔になってしまってます🫠
定型の子でも人の気持ちが考えられるようになるのは小学校〜なんですね。
そうなると診断が出るまで時間掛かるのかな…もどかしいですね。
色々詳しくありがとうございます😭✨
バナナ🔰
週末は疲れますよね💦
母の日なのに😂
子供が小さいうちは「まだ小さいから」と思えますが、だんだん「やめて」と言うのもしつこいのも疲れてくるので病んできますよね😥
私も検索魔でしたよ😅でもなかなかハッキリとしなくて、病院で先生と話してるうちに「なるほどー!」と思いました😊
多分どこで検査と面談を受けるにしても数ヶ月待ちは当たり前なので3ヶ月なら早い方だと思います😄
うちも結構待ちました😅
診断はすぐに出る事もありますし、様子見と言われる事もありますが、様子見でも療育に通いたい!と親が希望すれば診断なしでも通えると思うので(この辺りは自治体によって違います)医師に相談してもいいと思いますよ😄
療育に通う事で少しづつでも苦手が改善していくので😊
うちは3歳半で診断されて、4歳から療育に通ってますが、ホントに少しづつですが改善されてる事もありますよ😊
保育士さんがボロクソ言うて・・・問題ですよね!!
もし診断が出たとしたらきちんとその子に合った対応してくれるのか、理解を得れるのかが心配になりますね💦
ママリ
ありがとうございます。
母の日!全然気づきませんでした💦
そうなんです。もう病んでる気がします😂
ですよね!きっと皆この時期は検索魔になりますよね。そして不毛な時間を過ごしてしまった…と後悔する日々です🤣
やっぱり、病院で先生と話すのが落ち着きそうですよね。
療育、最近本当どこも待ちが長いですよね。
色々事情があり働き続けなければならず、療育通わせなくて良い、様子見で良いって言われたほうが、実は…助かるんです。
でも、療育通わせたほうが子供のためには良いんだろうな、と思ってて、子供ファーストに考えてあげることができない環境で、すごく葛藤してます😵💫
そのボロクソ言った保育士さんはもう転園したのでいないので、それは大丈夫かな〜と思います😊
バナナ🔰
病みますよね💦
私は一時期「この子は私と暮らすより他の家の子になっほうがいいんだ」と思うくらい追い詰められました😭
今は何とか乗り越えましたが、またそうならないか。と聞かれたら分かりません。
検索魔って不毛ですけど、せずにはいられないって感じなんですよね😅
私もパートですが働きながら通わせてます😊
フルタイムだとなかなか大変かもしれませんね💦
でも1日通園出来る療育(保育園みたいな感じ)や保育園に送迎してくれる療育もあるので探してみてもいいと思いますよ😊
療育も子供の為だけではなくて、親の為でもあると療育の先生は仰ってました😊
相談したり、話を聞いてもらえる場所が気軽にあるのは本当に助かります!
私なんてしょっちゅう相談したり「聞いてくださーい!」って言ってますよ😂
アドバイスももらえますし、共感もしてもらえるのでなかったらますます病んでたと思います😅
ボロクソ言ってた保育士さんいなくなったんですね!
バンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧
ママリ
それがフルタイムじゃないと厳しい理由があって…
療育も調べてはいるのですが、市内の療育、隣町の駅前の療育など、どこも半日で💦
頭抱えてます😱
確かに相談できる場があるのは良いですよね。
本当ボロクソ言ってた保育士さんいなくなってバンザイです😆
バナナ🔰
なかなか1日預かってくれる療育ってないですよね💦
うちの周りにもほとんどなくて近くは空き待ち(全然空かない笑)、遠いと車で30分はかかる所ばっかりです💧
土日やっている所もあまりないですもんね😥
以前ママリで「療育は働く親には厳しい(時間や曜日が)」と言っていましたがホントそうだと思います😭
私はパートなので何とかですがそれでもかなりワガママ言っている状態なのでフルタイムで働いてるから通わせられないという人はいっぱいいると思います。
親の都合ですが、もどかしいですよね😥
ママリ
やっぱり1日預かってくれる療育ってなかなか無いんですね😭
土日やってる所あっても満員みたいですもんね💦
フルタイムで働いてるから通わせられないという人多いんですね💡
もし、発達障害だから療育通わせなさいって医者にいわれても、私の仕事のために療育通わせなかったら、子供より仕事が大事なのかって責められるのかな、と思ってました💦
変な話ですが、なのでそれ聞いて、少しホッとしました🥹