※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子は多動か幼稚園でのストレスを家で発散しているか悩んでいます。支援教室に連れて行くべきか迷っています。ピアノや体操をしていますが、興味のない時はひっくり返ったままで、地団駄を踏んでキレることもあります。

多動ですか?
それとも、普通(ちょっとヤンチャ)ですか?

今年5歳になる女の子です。

何度注意しても、ソファーで飛び跳ねる。注意すると逆に激しくやる。
行き慣れた友達の家のソファでも跳ねようとする(阻止します)

家の中が大きく回遊できるようになってるのですが、暇があるとひたすら家の中を走っている。

ご飯途中に椅子から降りてフラフラ歩く

集中力がなく、自分のことより周りのことが気になってしまう。(自分の着替えが終わってないのに、弟の着替えが遅いことにケチつけたり)

スーパーに行くとレジ横にある電池やガムなどを必ず触る、注意しても聞かない

注意すると睨みつけてくる

幼稚園では、大人しくてふざけたりしないそうです。むしろお友達と遊ばず一人で静かに遊んでるそうです。
椅子にもちゃんと座っていられるそうです。

見知らぬ場所でダッシュするとか、迷子になるとか、そういうことは無いのですが、
慣れた場所(家や友達の家や実家やよく行くスーパー)で、ふざけるので、多少は空気が読めるのかもしれませんが、
下の子と比べて、育てにくさを感じます。

家でふざけてると『〇〇先生(担任の先生)に言っちゃうよ!』と言うと一瞬は悪さをやめます。
外では『幼稚園の同じクラスの子がいるかもよ!』と言うと大人しくなりますし、たまに偶然同じ幼稚園の子とスーパーで会うと、そこから帰宅まで別人のように大人しくなります。


多動なのか幼稚園でのストレスを家で発散してるのかわかりませんが、

なにか支援教室などに連れて行ったほうが良いのか悩んでいます。

習い事は、ピアノと体操で、
ピアノは興味のない時間は、ずっとひっくり返ったままです。興味のある時間は頑張ってます。
体操は、体を動かすことが好きなので頑張ってますが、出来なくて壁にぶち当たると、地団駄をふんでキレてます。

コメント

deleted user

5歳でそんな感じだと多動を疑っちゃいます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちょっと怪しいですかね💦

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちもそうですよ😂何回言ってもやめません。言ってすぐはやめますが、私が居ないとこっそりやってます。
なんでやるの!って言ったらなんでやっちゃダメやの!やりたくなっちゃうもん!飛ぶの楽しいよ!って言われました…危ないからでしょ!って言ったら怪我するのは私だもん!ですって…じゃあ、ママはもう怪我しても知りませんって言うとごめんなさいーって辞めるけど、1時間後には飛んでました…
ソファ魅力的ですよね。私も飛びたい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送っちゃいました。
    そして、同じく家の中でぐるぐる走ってます。走らない!っていうと辞めます。

    多動なのかな?って相談したことがありますが、じっとしてないといけない時にはちゃんとしてますし、集団行動もできてますし、聞き分けも良いとのことで発散してるだけだと思うと言われました。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    家では本当に聞き分けのない育てにくい破天荒な子なのですが、幼稚園では空気を読んで集団行動してるので、よくわからなくなってきました😢

    • 5月9日
🔰

ご飯中にフラフラが1番気になりました。
先日発達の検査を受けましたがご飯の時座ってられるかが3歳前のチェックにもありました😖
電池やガムを触る飛び跳ねるなどはこっちの反応が面白くてわざとやってるのかなーって気もします。

結局はわからないって回答なんですが何かあるとしたら多動だけってわけじゃないのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    三歳半検診では何も引っかかりませんでした。
    幼稚園ではご飯中に立ち上がることも姿勢を崩すこともなく静かに食べてるそうなので、
    なんで家ではこんなに野生動物みたいなんだろう。。としんどくなります。

    • 5月9日
マママ♡

4歳児ですが、、一緒です!
私はヤンチャな性格な気がします(*^^*)
親をおちょくってる感じですよね、分かります(´・ω・`)
幼稚園で、問題視されてなかったら大丈夫な気がします。。
私は、昨日はこうだったのに今日はこうして偉いね、と褒めるようにしてみてます。効果は分かりませんが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    幼稚園では指摘はないです。
    完全に私が娘にナメられてます。
    イライラしっぱなしで怒ってばかりだったので、少し褒めることを意識してみます。

    • 5月9日
yama

気になるなら
どこかに相談だけは
してみてもいいかなとは思います🤔

上の子は気になってたけど
幼稚園や小学校では
かなりおとなしかったので

周りにそれくらい
普通じゃない?と言われ…

でも小3くらいに
勉強もついていけない
学校にも行けないと
なってしまいました…😫

うちの子も集中力がなく
自分より周りを気にしてる子でした。
コミュニケーション取るの難しく
集団生活がだいぶストレスだったようです😫

相談して検査受けたら
グラフが凸凹な感じで
(○○は平均より上なのに、△△は平均よりだいぶ低いとか)
障害までは行かないけど、
ギリギリだから
支援を受けていいかもと
はじめは週1くらいで
発達支援センターみたいなところに通ってました。
学校も国語と算数だけ
別の教室でやってました。

今は支援センター卒業して
中学校も普通行けてます😌

答えになってませんが
もっと早く専門のところに
相談だけでも
行ってればもっと早く我慢させずに済んだのかなと
思ったので
コメントさせていただきました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちの娘も幼稚園では極端に大人しくてコミュニケーション取るのが苦手そうなので。もしかひたら凸凹系なのかもしれません。。。

    少し考えてみます。、

    • 5月9日
チックタック

多動のような多動じゃないような…
多動グレーって感じがします
私が多動で、幼稚園の頃
集合写真は端っこで先生に取り押さえられてるとか
他にも片方靴ないとか
園を抜け出そうとしたり
特に酷かったのは小学校あがってからで
授業はほぼ抜け出して廊下はしりまわってました

多動でも、その子にとってとても魅力的なものがある時
それはピタッと止まります
例えば私は絵を描くのが大好きでした
だから授業中、髪と鉛筆を用意され
これでお絵描きしててねと
担任に言われると飽きるまでお絵描きして椅子に座ってられました
飽きた瞬間走り去りますが…

うちの息子は知的自閉症で多動もありますが
私よりは全然マシです
ただ1歳からクルクル回ったり
部屋を行ったり来たり端から端まで常に歩き続ける感じです
保育園でも時々立ち上がる見たいですが注意すると治すので症状は酷くないと思ってます
多動で困るのが小学校からで
大抵ここでADHDがあるとわかる人が多いです

  • チックタック

    チックタック

    ちなみに私は小学校からスポーツ沢山やってました
    多動の子は体動かすのが多分好きです
    逆に興味無いものはやらせるだけ無駄なので合ってないです

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    多動グレーって感じですかね。
    空気は読める多動なので、幼稚園では指摘はないですが、小学校入ったらどうなるかわからなさそうですね😭
    とにかく体を動かすことが大好きなので、特性にあったことをやらせてあげられるようにしたいと思います。

    • 5月9日
もこもこにゃんこ

うちの子は発達障害あるんですが、幼稚園の時のお友達なんか見てると特に発達障害とかは診断されてない子でもそんな感じの子はいました。
園ではしっかりやってるみたいで、お母さんの前とかだとやりたい放題な感じです。
私から見ると、発達とか心配にならないのかな?って思いましたがママさんは「きっとなんかあるんだわ〜🤣」と適当に言ってる感じで特に相談に行くとかは考えてなさそうでした。
遊んでても色々周りが困る事もあるし、入学後は本人がかなり辛そうだな〜とは話を聞いてて感じました。ママさんも大変だわ〜。と言ってましたが、それだけでした😅

だから意外と定型の子って家ではそんな感じなのかな?って思いました💦
園や学校でちゃんとやれるなら大丈夫なのかな?
自分の子が発達障害なので、うちの子なんかより全然激しいお友達を見ると不思議に思っちゃいます😅
これが普通なの?と💦

でも、お母さんが気になったり育てにくいと思うなら発達相談とか行ってみたら良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たまに限界くるときあるので。。。
    また限界がきたときには発達相談行ってみようと思います。

    • 5月9日
あやせ

うちの息子と似てます😂

楽しくなったり興奮しちゃうと
身体で表現したくなるんですかねー😂

出先だと気を使いますよね😭

うちも多動かな?と思って
小児科の先生に相談したら
落ち着いてる時にちゃんと
座れてるなら多動ではないと
思うと言われました。

3歳半検診でも何も言われなかったけど、
私が育てにくさ感じていたので
発達検査受けてそれから毎年受けています。

4歳の時に幼稚園から
集団行動できていない
行動がワンテンポ遅れる
気持ちの切り替えが難しい
相手の気持ちを読み取りにくい
こだわりが強い等指摘をもらうことが増えてきました

息子はADHDの傾向も
あるかもしれませんが
ASDの傾向の方が強いみたいです。
今のところグレーゾーンな感じで、小学校も通常級で勉強しています。

一度心配でしたら
発達検査等受けてみるなり
相談するなりしてみても
いいかもしれません☺️

こういう傾向があるから
こういう時にどう対応するのが
やりやすいか、とか
得意な面も苦手な面も
見えて前向きな気持ちになれたから私は検査受けてよかったと
思ってます😌