女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて行った病院でジッとしていられない 初めて行く病院でも、飾ってある植物や空気清浄機に手を伸ばしたり、診察台のベットの上でもハイハイして枕など触ったり、とにかくジッとしてくれなくてこれって多動なのかな...?と思いました 初めての場所なのにジッとできないとやは…
先日1歳半検診に行ってきました。 元々いつも全然じっとしてられないし 落ち着きないなぁと思っていたのですが、 検診に行くと娘が1番ひどかったです😂 部屋から出ていくし待っている部屋で 何か遊ぶものはないかと探すように歩きまわっていて 挙げ句の果てには捕まえてものけぞ…
保育士さんに質問です! 発達グレーな子で診断受けていない子には 先生から保護者の方に何か伝えますか? 年少クラスに少し多動?発達グレーな子が居てます。 3歳検診などで引っ掛かっていないのか? 診断は受けてない感じです、、(年少クラスに加配の先生がいないので) 上の…
次男の発達について疑問に思うことがあり、どう思いますか? 長男が衝動的、多動傾向あり。療育センター、発達支援センターに通っています。 次男は長男よりも言葉は問題なく2歳前には3語文、3歳時点での会話でも長男から見れば理解力も高く感じていましたので特に問題ないと思…
保育士さんや幼稚園の先生いらっしゃったらお願いします🙏 3歳1ヶ月の息子が12月から幼稚園に満3歳入園しました。 1学年上の子達と年少クラスにいて、来年度も年少です。 家では最近はかなり落ち着いてきて、わがままを言うことも多々ありますが、そこまで手がつけられないほど多…
2歳の娘、家でうろうろうろうろずっと歩き回ってます。 多動なのかな、、、と気になります。 テレビ見たりご飯食べたりする時は歩き回ったりという姿はないです。 上の子が集団療育に通っているのですが、 そこについて行ったときには一緒に椅子に座って 絵本見たり先生のお話聞…
多動の子の一歳から一歳半まではどのぐらいの多動でしたか? ちっともじっとしていないんでしょうか⁉️ 起きてからいきなり動きだすんでしょうか⁉️
1歳0ヶ月 走ってたお子さんいますか? 10ヶ月から歩いてます。1歳になりたての時から追いかけっこで小走りを始めて、外で興味のあるものがあると小走り。 最近、全力疾走を短い距離ですが、するようになりました。ママがいないどこ?いたー!という時などです…。もちろん、バ…
知的障害や他の発達障害はなく、 自閉症スペクトラム症だけのお子さんは 1歳の頃どんな感じでしたか? 発語、指差し、目の合いずらい、多動など 色々教えてほしいです! 1歳半検診の様子やその後どのようにして診断されたかも知りたいです!
⚠️至急意見が欲しいです⚠️ 批判はやめて欲しいです。結構悩んでます。 先ほど上の子の予防接種のため病院へ行きました。本人は元気だから声もでかい子だし落ち着きもないし多弁多動の疑いっぽい子です。言えば聞きますが病院には本もあり水槽もありテンションが上がってしまって…
多分私自身が多動です。 幼児の頃は本当に大変だったそうです。 大人になり、 日常で困ることはありませんが何もせずじっとしてるのがキツイな〜と思うことはあります。でも、我慢できます。 しかし、そう言った特性があるためか 子どもの寝かしつけが本当にしんどくて。。。 …
年少~年長で発達障害のお子さんに習い事通わせてるよって方おねがいします💦 まだちゃんとした診断名はついていませんが児童発達支援の幼稚園に通ってます。 息子は ・喋れない(単語を少々) ・落ち着きない、多動 ・指示が通うじても聞かないことがある なんですが、習い事は無…
2歳児のイヤイヤの対応みなさんどーしてます? 買い物行くと、ベビーカーやカートに乗らず歩かせると好きなとこに走って行くし人に当たるし🥲 追いかけてると鬼ごっこみたいに見えるのか余計に喜んで走っていくし👻 ゆっくりわかりやすいように、あぶないから走ってはダメ。走ら…
お子様が支援学級、支援学校に通っておられるママにお伺いします😊 3月末の早生まれの3歳9ヶ月の年少の息子がいるのですが、去年の6月に中度よりの軽度知的障害の診断がおり(DQ56)、多動の疑いもあります! 現在週5で療育園に通ってます。 この春から年中になるのですが、 ◎食…
多動がひどい1歳半のママさん← どこから手をつけていいのやら 1週間に3回病院行くほど多動です。 私の子供が一番多動だよ!と思えるほどじっとしてる時が1分もありません。ご飯食べてるときくらいでしょうか、、、
長女の発達 (ADHD、多動等かな?と思っています)のことで、 もう何年も悩んでいたので 町役場の専門のところ電話し相談しました。 一通り話して、 通ってる保育園の先生に日頃の様子を確認して また電話しますねとのことでした。 保育園からお迎えの時に何か言われるかな? と思…
3歳の息子のことを叩いて突き飛ばしてしまいました。 最近本当に言うことを聞かなくて今日私が偏頭痛で 寝てたらその間にキッチン水浸し、トイレ詰まらすをしてて上のことをしてしまいました。 最近特に水に執着があり怒らなければ1日中水で遊んで1日に何十回も着替えるし高…
2歳9ヶ月なんですけど 発達相談してもグレーでおわりますかね… とにかく多動がすごくて 普通じゃないくらいじっとできないです 行方不明になったこともあります 周りの友達にこんなにじっとしない子は保育園でも見たことないくらいヤンチャだと言っています ほんとジャイアンみた…
ADHD傾向のある4歳男の子ですが、療育を受けようか悩んでいます。 ADHDのお子さんで療育に通われている方、お教室ではどのようなことをされていますか?療育に通って多動や不注意は改善されましたか? 教えて頂けますと助かります💦🙇♀️
3歳になったばかりの娘 今まで育てやすく、 夜泣きしない、 生活のリズムが整ってる 年下、同級生色んな子に優しい ただ最近になってようやく自我が出てきたのか イヤイヤ期っぽい感じがあります。 後、怒ると反抗して逆ギレなど、 これは発達遅れてる感じですか? 保育園で…
3歳8ヶ月の、長男がイヤイヤ期なのか、多動なのかよくわかりません。 11月まで小規模園で0〜2歳児と1部屋での保育で園庭もない保育園でした。そこから転園し園庭あり、学年毎のお部屋がある保育園に通園してます。 先日保育の様子を見学できるとのことで、見学してきたのですが…
多弁多動のお子さん育ててる方いませんか?
🐶多動飼いしてる方に質問です! 夫婦共働き手取り60万(夫4割妻6割)でしたが、産休育休で手取りが減ります。 恥ずかしながら私が結構浪費家なもので、独身時代から金遣いが荒くて妊娠中頑張って食費を減らす努力をし、月10万からやっと月5、6万円に抑えることができました😓 …
16kgの障害をもっている娘がおります。 歩くことはできますが、体力がなく長い距離が歩けないこと。 立ち止まることができないことができない為(多動ではなく、バランスが取れず即座に座りこんでしまう) 外出するにはベビーカーが必須となっています。 わたしの移動が自転車が…
両手ますかけ線の新生児 先日産まれた赤ちゃんの両手がマスカケ線です。 升掛線は発達特性がある子に多いと聞きました。 また、次の3点から出産前から発達について少し気にしていました。 ①発達障害は男の子に多いこと ②上の子(女のコ)が多動なところがあること ③兄弟ともに発…
子どもとお出かけするのがしんどい時期って、どう過ごされていましたか? 気に入らないと暴れ転がる まだ意思の疎通がしっかり取れない 順番待ちなどが苦手 多動傾向あり 発達ゆっくりさんの子どもとのお出かけがハードモードでだいぶ疲弊しています。 お散歩など子どもの思う…
子供の発達と保育園からの伝え方について...【ほぼ愚痴です...吐き出させてください】 いま年中(5歳)の男の子ママです これまでも保育園でたびたび、 集団行動が苦手、園長先生のお話の時間などじっと座っていられない、などと多動傾向があるとの指摘を受けて来ました。 (直…
発達障害、多動、他害など、いろんな可能性がある子を育ててる親のメンタルってどうやって保てば良いのでしょうか…。 まだ診断はハッキリとはおりていませんが、ほぼ確実に何かあります。 近々再度発達相談に行き、療育も通おうと思っています。 今は育休中なので平日はほぼ保育…
1歳4ヶ月の男の子を育てています 遊びたい盛りで、歩きたい盛りで、走りたい盛りで、一日中家にいると退屈で怒るので気分転換になるようになるべく毎日支援センターに行くようにしています。私自身妊娠中ですから、屋外より屋内の方が助かるという面もありますし、指差しや発語…
2歳半前の娘の気になる点について皆さんのご意見をお聞きしたいです 元々言葉がゆっくりでした、ですが2歳を超えたあたりから2語分3語分と増えていってくれて、今では曖昧ではありますが受け答えができる様になってきました ですが、昔からの警戒心の強さだったり特定の音に対…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…