※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所で多動の心配。家では特に問題なし。発達障害か心配。

うちの次男(1歳8ヶ月)は保育所の所庭で遊んでる途中で左足だけ靴と靴下を脱いで歩いてしまうみたいです。
それとお給食を食べていても終わったら歩き回って絵本を読んだり気になるところに行ったりとじっとしてられません。と担任の先生に言われました。
少し多動かな?と思うのですが家ではどうですか?と。
I歳半〜のお子さんってもっと落ち着いて座ってられるもんですか?💧
靴、靴下に関しては履きたがらないとかではなく家のお外で履いて遊んでる時は脱いでいるのを見たことがありません。家の中が好きなのかなぁ。と思っていました。
靴はこうというと座ってはくことができます。
こっちの言葉も伝わっていて、指さしもします。
大人やテレビの真似や後追いもあり、バイバイやどうも、簡単な物の名前、アンパンマンなども言えます
家では特になにも気になっていなかったのですが、
専門の保育士さんに言われてしまうと心配でしょうがなくなってしまいました😭
発達障害でしょうか?

コメント

いちごみるく

保育者です!1歳8ヶ月だと言葉も理解できるので、座って待っててねと言うと一応待つことが出来ます。
横向いたり、足がちゃんと机に入っていたりは求めてないのでとりあえず椅子にすわって給食を配って頂きますをするまで待つことができます。
不安になってしまうとは思いますが私がこの文書を読んでも気になる子かな〜?と思うかもしれないです💦
ただまだ1歳8ヶ月とかなので2歳になるときに先生が例えば座っててねと言ったとして座って待つことができるのかという感じです。
不安になられてるなら正直な回答で申し訳ありません。

ちちぷぷ

まだ1歳8ヶ月ですから、なんとも、、この時点で保育園側からそんな風に伝えてくることも問題かと思いますね😓少し多動かなって、、そんな言葉は選ばないです。わたしも保育士です。
小さいときに座ってられない子も幼児になると見違えることもあります。そのままのこともあるし、まだなんともわかりません。
去年からの持ち上がりの保育士が話されたのでしょうか?それとも4月からの担任でしょうか??