
北海道に住む女性が、小学校1年生の娘の暑さ対策について悩んでいます。明日の気温は35度、明後日は36度で、学校にはエアコンがありません。給食後に下校することになりましたが、徒歩25分の道のりが心配です。休ませることが過保護かどうかも気にしています。
北海道住みです。小学校1年生の娘。明日は35度、明後日は36度あります。学校はエアコンもないです。連絡で給食食べて下校と変更になりましたが徒歩25分歩くので心配です。。。休ませるのは過保護でしょうか?
夏休みまであと3日だし行ってくれたらたすかる気持ちはありますがなにかあったら心配です。
ネッククーラーも5分くらいでぬるくなるし、保冷剤持たせても下校時間には…。
悩みます💦関東のほうは学校エアコンあるのでしょうか?
北海道ここ何年か暑さ増してます
- はじめてのママリ🔰

いちご
休ませられるなら休ませますかね😭
登下校を送り迎えしたとしても、
学校の中が熱いから熱中症が怖いです😭
住んでる地域は休校にはなっておらず、普通通りらしいです💦

Mon
休んでもいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
1年北海道すんでましたが想像以上に暑くてびっくりでした😳
私なら休ませたいなぉ😮💨一度熱中症に娘がなって意識なくなったので過保護かもしれませんが休ませます😭
本州は殆どエアコンあるとおもいます!

ままり
お母さんが仕事じゃないなら
帰りは保冷剤やネッククーラー持って迎えに行けば解決じゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
この暑さですからね。
不安なら休ませる、それでいいと思います。
うちは朝は頑張って行ってもらいますが帰りは車で迎えにいく予定です!

はじめてのママリ🔰
うちは休ませました!
休ませられる環境であるなら、休ませていいと思います😊
過保護ではないと私は思います。

はじめてのママリ🔰
うちの学校は今日配信がきて、暑さ対策グッズ持ち込みokになりました!なのでこれからハンディファン買って明日持たせます!

かお
関東です!!
北海道の方が暑いとニュースや天気予報などで見ています!
まだ夏休みではないことにびっくりしました!!学校は冷暖房完備です!
コメント