「うつ伏せ」に関する質問 (673ページ目)



5ヶ月の赤ちゃんが何度直してもうつ伏せで寝ます 夜に攻防戦です。。。 うつ伏せだと窒息や突然死が心配でそのままにしておけません モニターで見ながら寝返りしたら直してを繰り返して泣かせてしまうし起こしてしまいます いつも一定方向に寝返りして両脇に授乳クッション置いて…
- うつ伏せ
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 寝返り返り
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 3













生後8ヶ月、後数日で9ヶ月になる息子がいます。 ずりばい、はいはい全くしません(;_;)不安です。 これって遅いでしょうか。。。 寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退はできます(;_;)
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- 息子
- 寝返り返り
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 8



ベビーナブについて教えてください。 12w1dの健診のエコー写真です。 ※うつ伏せだったので写真は半回転しています。 r先生に問い合わせたところ女児タイプのナブがついています。と答えてくれました。 けれど、他の回答者様で平行でも長さと太さでも男の子と書いてあったのでハ…
- うつ伏せ
- 妊娠12週目
- 12w1d
- 男の子
- 先生
- k☆mama
- 1


今日初めてほうれん草をあげました。 食器を洗ってる間に1人でうつ伏せで寝ていて 少し戻してたのですが、ガーゼで気づかず予防接種に行ってしまい帰ってきて今気付きました💦💦 下痢ではなかったですし、昨日出ていなかったので食べたから出たのかなとも思うのですが、食べたす…
- うつ伏せ
- 予防接種
- うんち
- 食器
- ほうれん草
- ちゃまま(22)
- 1

これまで比較的楽しく育児できてたのが、ここ2、3日で突然キャパオーバーなのか頻繁に息子にイライラするようになってしまいました。 数週間前まで離れて家事しても待ってくれて落ち着いてきたなと思ってたのに。 後追いの予兆か、今は少し離れるとギャン泣き。 布団、ソファ、…
- うつ伏せ
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 5

8ヶ月 うんちの時のオムツ替えについて こんにちは。8ヶ月男の子の母です。 うんちをした時のオムツ替えについて 相談させてください。 最近うんちが背中のほうまで来ていて ギリギリ漏れてはいないのですが (漏れている時もありますが…) 汚れたオムツを開けたときに背中の…
- うつ伏せ
- 離乳食
- お風呂
- パンパース
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード