
6ヶ月の娘がうつ伏せで寝るときに頭を打ちつけることがあり、吐くことも。離乳食は1回に戻すべきでしょうか?
生後6ヶ月になったばかりの娘がいます。
ここ最近うつ伏せで寝ることが多いのですが、よく床に顔や頭を打ちつけたりします💦
そこまで激しくは無いのですが、たまにどんどんと打ち付けることがあります。
色々調べたらヘッドバンキングかなとも思うのですが、それにしては力強く打ち付けてる感じがして心配です。
また6ヶ月になったので、離乳食を朝と夜の2回にしました!
朝起きて母乳を飲んで私が洗濯物を畳んでいる時に少量ですが2回ほど吐きました。
検診の時に最近吐くことを伝えたらこれからまた吐くことは増えてくると言われたのですが、離乳食はまだ1回にした方がいいのでしょうか?
- はじめママリ(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
吐くからって離乳食やめる必要はないと思いますよ〜

ちょぴ🐣
本人はあまり痛くない程度にやってるんじゃないでしょうか??うちの娘も机や壁にドンドン頭ぶつけてます…😅
うちの娘もよく吐いてましたよ!心配になりますよね。。
でもうつ伏せなどで胃が圧迫されて吐いてしまってるだけだと思います。徐々に吐く回数減ってきますよ!
-
はじめママリ
結構な音がするので大丈夫なのかな?って心配になってしまいます😢
さっきはお座り失敗して後頭部打ってました😭
時々なので食べすぎたかな?とか考えちゃいます💦
やっぱり減っていくんですね!良かったです✨- 12月19日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
うちも頭を打ち付けていることがあります。
今は問題なく育っていますか?
-
はじめママリ
全く何の問題もなく育っていますよ😆✨
今読み返すとそんなこともあったなーなんて思ってしまいました笑- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😭
ブームでやってた感じですかね?
どのくらいでしなくなりましたか?- 11月9日
-
はじめママリ
頭を打ち付けたりするのは音を楽しんでるそうです😊😍🤩
あまり覚えてませんが今がピークかなと思います😊✨- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
安心しました😮💨- 11月9日
はじめママリ
そうですよね、ありがとうございます☺️