ゆー
下の子は6ヶ月過ぎてから寝返りでした^_^新生児からまとまって寝てたし、泣くのはお腹すいたくらいでしたが、今のところ2歳2ヶ月でとくに問題なく育ってますよ(^_^*)離乳食は本人が欲しがってたので、5ヶ月からあげてました💦
カナ18
次男は寝返り6ヶ月半でしたよ〜
長男は3ヶ月で寝返りしましたが、歩き出しは次男の方がはやかったです!まだまだ気にしなくて大丈夫です!
離乳食、始めてもいいと思いますよ〜
ゆー
下の子は6ヶ月過ぎてから寝返りでした^_^新生児からまとまって寝てたし、泣くのはお腹すいたくらいでしたが、今のところ2歳2ヶ月でとくに問題なく育ってますよ(^_^*)離乳食は本人が欲しがってたので、5ヶ月からあげてました💦
カナ18
次男は寝返り6ヶ月半でしたよ〜
長男は3ヶ月で寝返りしましたが、歩き出しは次男の方がはやかったです!まだまだ気にしなくて大丈夫です!
離乳食、始めてもいいと思いますよ〜
「発達」に関する質問
もうすぐ1歳10ヶ月ですが、他の名前を呼んでもはーいと返事するのはおかしいですか? 1歳くらいから、名前を呼ぶとはーいと返事しますが、 他の名前を呼んでも返事をします。 本人の名前を呼ぶと振り返りますが、他の名…
5ヶ月近くになると「キャー」と叫ぶ姿がよく見られるのですが、自分の声を確かめたり楽しんでいるのかなと発達段階だと思ってたのですが、義母が「癇癪」と言ったり「障害じゃない?」と不安を煽るようなことを言ってきま…
不快に思われたらすみません😭 素朴な疑問なんですが、 知り合いの子供の顔つきが明らかに何かある(病気や発達系など)ような顔つきなんですが、そーゆう子っていますよね?? 同じようにん?と思う方いるかな?と思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント