「うつ伏せ」に関する質問 (629ページ目)


生後4ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです 皆さんのお子さんはいつからうつ伏せで頭をあげるようになりましたか?首は座っていて少しの間頭を上げられるのですがどうしてもおしりが浮いてしまって😹😹😹
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の息子なのですが、まだ寝返り&ズリバイをしません。 そのため体力が有り余っており、日中は頻繁に凄い声量で叫んでいます。 仰向けの時によく横に転がるので背中や足を支えて促しても、寝返りが嫌なのか抵抗されます。 ズリバイも練習させるのですが、要領を得ない…
- うつ伏せ
- 運動
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 5















生後8ヶ月の男の子です。 体重8kgでメリーズのテープMサイズ使用中です。 最近、うつ伏せで寝ることが多くなり朝起きると前漏れしています。 オムツを変えてみようかと考えているのですが… いいオムツあったら教えてください。
- うつ伏せ
- オムツ
- 体重
- 生後8ヶ月
- 男の子
- ひまわり
- 3





生後7ヶ月の息子は横向きかうつ伏せでないと寝ません。 横向きは股関節脱臼になりやすい、うつ伏せは歯並びに影響があるらしいのですが、本当なのでしょうか😭 仰向けで寝ないのですが、同じような方いますか??
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 息子
- 寝ない
- 股関節脱臼
- ママリ
- 2

寝返りについて質問です。 寝返り返りができる場合って寝返りする力はあるってことですか?? うつ伏せにしてもすぐ仰向けに戻ってしまいます。 寝返りする気?興味?がないみたいで💦
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- 2kids mama🌸
- 2


もうすぐ10ヶ月になるんですけどまだ自分から(うつ伏せの状態?)お座りができなくて人やおもちゃを使ってならできるんですけど私の周りの子が出来ないのはやばいって言われて…10ヶ月検診もコロナで行けないと言うか行かないので(気になることがあれば予約制で行ける)不安になっち…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 夫
- 検診
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード