
寝るときに顔を擦って赤くなるのを防ぐ方法はありますか?
うつ伏せで寝る事が多くなってきました。
ちゃんと横を向いて寝ているので安心なんですが、
どうしても寝付くまで顔を擦るので、ほっぺが赤くなってしまいます😢
赤くならない様に何かいい方法はありますか❓
- さーママ(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちもほっぺ擦れて赤いです🥺こまめにプロペト塗ってます!

はじめてのママリ🔰
うちは頬が赤くなってる時は普通のベビーオイルやベビーローションを塗ってました☺️👍
ちなみに余計なお世話で申し訳ないですが、横を向いててもこの時期のうつぶせ寝は危ないかもです💦
乳幼児突然死症候群は6ヶ月頃がピークと言われているらしいので…
うちの4歳は未だにうつ伏せになっていたら仰向けに返しています💦
-
さーママ
オイルやローションでもいいんですね!
寝始めのみうつ伏せ寝で、寝て5分ぐらいしたら仰向けに直してますよ‼️- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか💦
余計に言ってしまってすみません🙇♀️
赤みがひどい時はニベアとかクリーム状のものを塗ったりしてました!- 4月22日
-
さーママ
いえいえ。
さすがにそのまま30分とか怖いので💧
塗っても寝返りからうつ伏せになってコロンコロンしてるととれちゃうのでこまめに塗るしかないですよね?- 4月22日

ワーママ🌻
うちも何かにすりすりするのが好きです。最近は横向きに寝かせて私の枕などにすりすりさせてます😂赤くなりません😂寝たら枕取ります😂
-
さーママ
すりすりして赤くならないんですか⁉️
羨ましいです。- 4月24日
さーママ
保湿よりプロペト・ワセリンの方がいいですかね😓?
ママリ
保湿してからプロペト塗ってます😳プロペト塗ると摩擦軽減されるので😌
さーママ
やってみます😆✨