「うつ伏せ」に関する質問 (515ページ目)





スタイについて 保育園に向けてスタイを買い足そうと思うのですが U型と360°とどっちがオススメですか? よだれ多めの息子で今はU型を使ってるのですが 起きてる時は基本うつ伏せで少しずり這いもするようになり 、マント率も上がってきたし指しゃぶりの時に巻き込んで怒ってる…
- うつ伏せ
- 保育園
- スタイ
- 指しゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4





9ヶ月の女の子です。 自分からはおすわりせず、大人がお座りをさせると長い間キープしてくれます。 おすわりからハイハイのポーズはできるのですが、うつ伏せの状態からはなかなかおすわりできず、、 これは大丈夫でしょうか。
- うつ伏せ
- 女の子
- 夫
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 3

新しくプレイマット買った場合、拭いたりしてから使わせてますか? うつ伏せになって舐めるので最初に拭きたいのですが、 普通の濡らしたティッシュ ノンアルコールウエットティッシュ 赤ちゃん用手口拭き ジョアン で悩んでいます💦 皆さんなら何で最初拭きますか?? 写真のよ…
- うつ伏せ
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 写真
- ノンアルコール
- はじめてのママリ
- 4




生後5ヶ月の男の子を育ててます。 寝返りって遅くともいつまでにすると正常なのでしょうか?? 4ヶ月ごろに首が座って?今ではフラっとすることはあるものの、縦抱きやうつ伏せにした時は自分で頭をあげるので 個人的な判断ですが首が座ってると判断してます。 (コロナの影響で…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- よく泣く
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後15日の娘がいるのですが お腹の上でうつ伏せさせて寝かしていたのですが 調べると良くないらしく しかも、早くても2ヶ月あたりでやるべき的なこと書いてあってとても不安になりました🥲
- うつ伏せ
- 生後15日
- はじめてのママリ🔰
- 1











【うつ伏せでお腹に赤い湿疹がでますが、普通でしょうか?】 ・生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 うつ伏せやズリバイをすると お腹が赤く湿疹?プツプツが出るのですが、 普通でしょうか? (お腹は少し白く粉を吹いてカサッと しています。 再度保湿剤を塗ると…
- うつ伏せ
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード