※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
妊娠・出産

妊娠中はうつ伏せは避けた方が良いですか?他に気をつけることがあれば教えてください。

妊娠中にうつ伏せなるのって良くないですか?😵

まだお腹の大きさは変わらないですが他に気をつけた方がいいのあったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

元々うつ伏せでしか寝れなくて、お腹が出始めてからもうつ伏せで寝てました!
しばらくしてからなんか感覚が気持ち悪くて寝れなくなりましたが💦

  • るー

    るー

    後半は気をつけた方が良さそうですね🙄
    ありがとうございます☺️

    • 2月23日
らららら

普段からうつ伏せで、初期の頃はうつ伏せで寝てました✨

でも、段々お腹が大きくなるにつれて、苦しくて横向きでしか寝れません😂

しんどくなー。となるまでは、うつ伏せでも大丈夫だと思いますよ☺️

  • るー

    るー

    あ、良かったです☺️安心しました☺️

    • 2月23日
ママリ🔰

基本的に、お母さんが辛くなければ大丈夫です。
うつ伏せは、「いろいろ圧迫されて辛くなりやすいからやめといたほうがいいかも」程度の話です。
赤ちゃんは羊水で守られているので、ただただお母さんが苦しいだけです。
(辛くない人はうつ伏せばんばんやって大丈夫です☺️)

お腹に力が入ると良くない、も基本的に同じです。お母さんが辛いならやめる。辛くないなら実はそこまで大丈夫です。(上の子を抱っことか、荷物を運ぶなど。仕方ないことも多いですよね)

  • るー

    るー

    なるほど🤔
    ありがとうございます🙏🏻

    • 2月23日
にがにが

お腹が出ていない内なら大丈夫かと思いますが、その内しんどくなると思います💦
私は早い段階で抱き枕を買いましたが、慣れてくれば横向きでも抱き枕の安心感で寝やすくなりましたよ😃