「うつ伏せ」に関する質問 (199ページ目)


これって寝返りになりますか? あと1週間で生後3ヶ月になりますが、つい数日前に朝起きたらうつ伏せで寝てました💦 新生児のときから足の突っ張りが強く、眠たいときなどに反り返りベッドを足で蹴るっていう動作をよくしてました。首を後ろに反って足で蹴った反動でうつ伏せになっ…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1







オムツ漏れ(おしっこ漏れ)がすごいです うつ伏せで寝るのが好きなのですが、 (夜間授乳は横抱きでしてます) オムツ漏れがすごく、 朝方になると肌着が濡れて泣いて起きます😭 (肌着は決まって前の方が濡れてます) (夜間は漏れることがあまりなく、なぜか毎回朝方に漏れる…
- うつ伏せ
- オムツ
- おむつ替え
- おしっこ
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2


尿路感染について 先ほどミルクをあげる前にオムツを見たらうんちをびっしりしてました。うつ伏せで寝ていたのでちんちんのところにまで、、、 お尻についてるうんちがお尻拭きでもなかなか取れなかったので、かなり時間が経っていると思います。 3〜4時間くらい。 泣くことも…
- うつ伏せ
- ミルク
- オムツ
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





新生児の時から便秘気味ではあったのですが、いつも3日、4日で出るのですがもう5日出ていません! もちろん、マッサージやバウンサーに座らせるなどしています。 3日目と4日目の夜に綿棒も刺しましたがダメです。 月曜日までに出なかったら病院に行こうとは思っているのです…
- うつ伏せ
- 病院
- マッサージ
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月の娘がよく仰向けにしていると反り返ります、、 後ろが気になるのか首でブリッジする感じで反り返り お風呂で床に寝かせて洗っているときも反り返ります💦 3ヶ月くらいからあり一時しなかったのに最近またよくします、 基本寝返りをしてうつ伏せになって遊んでいます。…
- うつ伏せ
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- 反り返り
- はじめてのママり🔰
- 3






生後4ヶ月の娘なんですが、最近寝返りができるようになり面白いのか何度もやっています。 ですが、娘はうつぶせが苦手でうつぶせになるとお腹が苦しい?のか1分くらいでフンフン言い出し最後は泣き出します💦まだ手がうまく使えず、胸の前で固定しておさえてあげないと飛行機みた…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 家事
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 3

恥ずかしながらスワドルアップステージ2の腕を 外した状態で寝せてました。 そろそろやばいよな、って思って昨日着せないで寝せました。 寝入る時もコロコロ転がりすぐには寝ず子守唄とトントンで横向きで寝ました。 1時間で起きトントン無理でしたので添い寝でまた横向きで寝…
- うつ伏せ
- 授乳クッション
- 睡眠
- 添い寝
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月になるのにうつ伏せで足が浮きます。 足をクロスさせて浮くことが増えてきました😭 まだ寝返り片方しかできないし心配です。 進みたい〜と足をバタバタしますが足がついてないので進みません。 同じ赤ちゃんいますか? ズリバイやハイハイのための練習があれば教えてい…
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード