※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えほ
子育て・グッズ

寝返りをするようになってから夜、ベビーベッドで泣き声が聞こえる不安があります。寝返り防止クッションは使用せず、他の対策を知りたいです。

寝返りをするようになってから夜が不安です。
昨日寝返りをするようになってから夜ベビーベッドで寝ていても静かに起きてて寝返りしてます。
さすがに数分うつ伏せになってたら泣き始めますが私が寝入っていたら聞こえないかもな、ってくらいの泣き声です。
さっきはたまたま浅い睡眠のときですぐ起きれましたが、深く寝ちゃうと気づかないかもな、と思うと不安です💦
それでも眠たいので寝ちゃうとは思いますが…
ベッドのうえには何もない状態にはしています。他に何か対策はないでしょうか。
寝返り防止クッションも持ってはいますが逆に窒息のおそれもあるかなと思い夜は使っていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子どもが寝返りしたての頃は、2リットルのペットボトルに水を入れ、それをバスタオルで巻き両サイドに置いてました!!

  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    確かにそれなら硬さもあって窒息のおそれはなさそうですね!
    一度日中に試してみます✨

    • 3月30日