女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ちょっと愚痴ります。 旦那に掃除した?と聞かれごめん、まだ出来てないと言ったところ、(なにしてるの?ずっと家にいるのに)とか (なんでそれだけの事ができないのか)など色々言われました いやいや、家事を舐めないでくれそれに家事を全部やってから文句言え。家事は掃除だけじ…
1人時間て、貰えてますか? 私は、上の子を産んでから一度も、1人の時間がありません😢 あったとしても2時間位、主人が車で3分の義実家に連れていき、その間離乳食作りに宛てたり、家事や片付けなどをしていたので、一人で買い物やカフェなどで、息抜きする時間は持てませんで…
夫にイライラ…私の心が狭いのでしょうか… アドバイスお願いします。 とても長くなります。 夫は平日早めに帰るように努力してくれて、帰ってきたら娘をお風呂に入れ、食後のお皿洗いをしてくれています。 仕事で疲れていること、夜が弱いこともあり、お皿洗いは朝(私と娘が起き…
はいはいも上手になって、目が離せなくなりました😂 みなさん、家事するときはやっぱりおんぶしながらやっていましたか?
産後、里帰りしないで実母に自宅に来てもらい主に家事をしてもらっています。 2週間ほどを予定しいて、そろそろ実母は実家へ帰ります。 お恥ずかしながらお礼など何も考えていませんでした💦 食費や必要なものはお金を渡して買い物に言ってもらっていました。 もう数日後には帰…
自身が双子だった方にお伺いしたいです५✍🏻 双子の娘たちが二人で遊べるようになり なかなか相手にしてくれなくなりました(笑) 家事が出来るようになり、有り難いのですが タイミングが合わないだけで 本当は寂しくないのかな?って思ったり𓂃 𓈒𓏸 実際はいかがでしょう? 幼少…
旦那さんのお給料が手取り20万円前後なのですが、パートか正社員だとどちらがいいと思いますか?😥 資格など経験も浅くないに等しいです。 旦那のお給料が少なくて今後が不安です💦 お金のためには正社員で働いた方がいいとは思うのですが子どもの成長をみていたい、家事と両立で…
現在2歳になったばかりの男と子と旦那と3人で生活しています。 出産した後から、寝不足と疲れから頭が回らずぼーっとした日が続いていました。段々と旦那に態度や言葉で当たるよになり、それでもイライラがおさまらないと物に当たり、自己嫌悪から自傷行為と自殺願望が出るよう…
今二人目妊娠中です。 何故かお腹の子を愛しく思えなくて悩んでいます😢 二人目を望んで妊娠できたのですが、妊娠してからというもの、一人目の妊娠と違って全くハッピーな気持ちにずっとなれていません。 息子のお世話や家事が大変で1日があっという間に過ぎてお腹の子の事を…
ちょっとモヤッとしたので… 皆さんどう思われますか? 今イタリアンのキッチンのパートしてます。 昨日の平日11時に1名ご予約のお客様がいらっしゃいました。 女性の方でフルコースを注文されました。 わたしは自分の担当のところの料理が入ったので、早速入ろうとしたら店長(メ…
泣き声が大きい赤ちゃんをお持ちの方 どう乗り越えていますか? 新生児の頃から泣き声大きめでしたが、 最近より一層力強くなり、少し前までは ミルク後のご機嫌タイムが長めだったのに 最近は10分程でギャン泣きで参っています。 アパートなので余計に泣き声も響くし 急に火が点…
【2人目出産入院時、里帰りor自宅に残る】 2人目出産時(特に私の入院中)、どのような対応にするか悩み中です🤔 アドバイスや皆様の経験談を教えてください🙇🏻♀️ 今の候補は↓です。 ちなみに、夫は不倫歴があるので(がっちり制裁済なので不倫についてのコメントは不要です😉)…
【やめたと嘘ついてiQOS吸ってた旦那】 元々夫婦二人とも喫煙者でしたが、妊娠を機に 私は禁煙をしました。 旦那も2人目の出産前に禁煙をしました。 私は禁煙するの結構大変だったので、 旦那も苦労するだろうなとおもったのに すんなりと禁煙できてて悔しかったです😕 禁煙の…
旦那の事めんどくさいです! フィリピン人の方です!今旦那はフィリピンに居てます いつも連絡する時にテレビコールやチャットしてます! 私は毎日1人で育児家事してるのに、男と浮気してる他の男と電話したりって言ってきてばかりで、信用がないんだろうな!😄 子ども1人毎日精…
イライラするので吐かせてください 今度結婚式をあげるんですけど 結婚5周年も兼ねてやる予定で 子どもも3人います。 挙式は5月15日で今まさに準備なんかで てんやわんやしているところです そしてその大変な今 このタイミングでぎっくり腰になった私 一番下はまだ1歳1ヶ月でま…
価値観の違い。性格の違い。などで 一方的な離婚って出来ますか?? 又、過去のDVなどで離婚って出来ますか? 私は離婚したいのですが 旦那は断固として反対しています。 私が離婚したい理由は、 娘に対して命令口調で〇〇しろ!!〇〇すんな!! などの言葉遣いをする事。 携…
旦那の愚痴です。 まもなく生後2か月になる第一子を育てています。 旦那は仕事が忙しく寝に帰るだけの生活です。 休日出勤もしょっちゅうで、実質日曜だけが休みです。 日曜以外、夫は娘が寝ている時間にしか家にいないので、娘が大泣きしたりぐずったりという場面に遭遇するこ…
旦那のグチです、言われるとはおもってたけどホントに言うのね… 毎日娘をおんぶしながら夜ご飯作って、 旦那の分も作っていたけれど、色々文句言われます。 最近は、肉うどん作ったら肉が臭い(炒めてから茹でろ) ハヤシライス素使ったら素の味が嫌い 挙句隠れて捨てられました…
旦那に対しての愚痴です。仲直りはしましたがムカつくので😂 くだらないことですが、、 ご飯できたから食べよーと言ったら風呂入りたいと言われたので、ちゃちゃっと出てきてねと言いましたが 20分ぐらいたっても出てこないので催促したら、 うるせーな!たまにはゆっくり入らせ…
私は怒りっぽいんでしょうか、 完全愚痴になりますが聞いてください。 平日はほぼ完全ワンオペなママです。 今日も1日生後2ヶ月の娘と2人でお家にいました。 育児は想像していた以上に楽しくって可愛いくって、毎日癒されています。が、やはり自分の生活を娘に全てあわせて生き…
仕事から帰ってきたら18時〜19時の方 ご飯は帰ってから作ってますか(´._.`)? 朝は5時に起きて7時15分にでるのですが 準備と家事(掃除)でいつもギリギリです😭 日曜日以外はそうなので作り置きもできず 時間に追われる日々です…
旦那さんから、子供はみてるからどこどこ行ってきていいよとかたまにはゆっくりしてきなよとか言われたことある人どのくらいいますか? 子供と買い物行ったり病院連れていってくれるとか。 あと、家事やるよとか手伝うよとか言ってくれたりしますか? よそはよそだし比べるのは…
【※長文です】義母のことでずっともやもやしているので、皆さんの率直な意見を教えてください😔 年明けすぐに出産しました。 初めての出産で産後の生活が不安でしたが、コロナ禍の不安もあり、里帰りはせず夫がひと月育休を取ってくれました。 産後は頻回授乳のため睡眠不足で辛…
離婚事由についてです。 結婚前の借金150万円を隠されて入籍したのですが離婚するには十分でしょうか? 150万円のカミングアウトの少し前に結婚後に借りた70万円の借金も発覚しました。 その時はもうこれ以上の借金はないと言っていたのですが。。 付き合ってるときにも130万円…
お子さんが一人っ子の方、2人以上の方、 よかったこと、困ることあったら教えてください☺️ 私は復帰したばかりで正直1人目の子を全然かまってあげれてないです💦 旦那も自分が一番なので、私が家事してる間そんなに構ってあげてなくて、 ただでさえ大変なんだから子供は1人でいい…
もう頭がぐちゃぐちゃで愚痴らせて下さい🥲笑 GWに会社の人達と飲みに行こうとしてる旦那 VS 1歳の子供をもつ妊娠初期の妻です 旦那は普段飲みに行くのも少ないし 家事育児も主体的にしてくれる旦那です 飲み会はコロナからは3回くらい行ってます 飲みに行くのは以前まで…
すっごく腹が立ちました😡 今日から旦那はGWです。 しかし、雨だし、コロナ渦なので今日は日用品の買い物以外家で過ごしてました。 我が家は3歳と2歳の年子の兄妹、それに3人目妊娠中で切迫早産で安静指示が出ています。 安静指示が出ていても、子どもの相手や、家事は最低…
3歳0ヶ月と、生後8ヶ月の子供たちの寝室なんですけど‥ よく似た歳の差のお子様がおられる家庭ではどのようにされていますか? うちは上の子がさっとは寝てくれないし、下もまだまだ夜中に起きるので、これまで寝室で上の子とパパ、リビングで下の子と私で別れて寝ていました。 …
夫の愚痴です。男の人ってこんなもんですか? 気圧のせいか、昨日の夜から頭が痛くて倦怠感があり辛いです。 昨晩〜今朝にかけて微熱がありました。 今日たまたま旦那が休みだったので娘の面倒と買い出しをお願いしたんですが、昼ごはんを自分の分(旦那の分)しか買ってきません…
嫁は育児家事やって感謝されない。 それなのに旦那が育児家事したら感謝するのが当たり前。 意味がわからん。
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…