

















もうすぐ生後8ヶ月。 いまだに抱っこ&トントンを時間をかけてしないとお昼寝ができません。床で一緒に横になって寝たフリやトントンしてもハイハイして歩き出したり遊び出してしまいます。 また、抱っこで寝た後も背中スイッチで高確率で起きてしまうため、そのままずっと抱っこ…
- 家事
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 遊び
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5






お子さんが子ども向けのテレビを見るようになったのはいつ頃ですか? うちの6ヶ月の娘は、おかあさんといっしょやしなぷしゅなどつけてもあまり興味なさそうです😂 後追いが始まったので、家事の時間稼ぎに見てほしいのですが😂
- 家事
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- 後追い
- momo
- 1





質問というか、少し吐き出させてください🙇♀️ 不快に思う方はスルーおねがいします。 2人子連れで再婚し今の旦那との赤ちゃんがいます。 旦那は毎日夜勤で休みは週に1回、私は今月から仕事に復帰しました。休みの日は子供たち連れてお出かけもしてくれるし👶🏻のお世話も積極的に…
- 家事
- 旦那
- 節約
- 着替え
- 赤ちゃん
- ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
- 4

共働きの人っていつ家事してるんですか? 夜ご飯は帰ってからだと思うのですが、掃除機かけたりトイレ掃除したり洗濯って仕事帰ってからですか? 働き出したらそんな多忙な中頑張れる気がしないです😨笑
- 家事
- 共働き
- 洗濯
- 掃除機
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 4